出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

さんふらわあ・きりしまお見送り

2015-04-30 20:22:23 | Weblog

大阪南港から鹿児島県志布志行きのさんふらわあは

17:55出航で間に合うから行ってみよう

愛馬YB−1にまたがって出発

かもめ大橋を渡ってきりしまの前にやって来ました

最後のトラックが入っていきました

そばで見るとでかいですね

全部が入りきりません

たくさんの艫綱ですね

大勢の乗客の方がデッキに並んでいます

事務員さんたちがやって来ました

あ、ゲートが上がって、いよいよ出航ですね

艫綱も外れました

わあ、一斉にテープが投げられました

行ってらっしゃい~ 作業員の方も一緒にお手振りです

夕陽に光って離岸

ゆっくり回頭

正面

船首が外洋を向きました

きれいな夕陽とさんふらわあ・きりしま

最後まで見送っている人がいました

連休にはおっかけ行くからねー、、かな、、と勝手に想像^^;

WTCも光っています

紙テープが落ちていました

さて、愛馬よ帰ろうか

コンテナトラックが多いです

夕陽に光るかもめ大橋を渡って帰ります

団地に戻ってもまだ夕陽がきれいでした

青い空とお月さんと夕焼け雲

はい、この色の出方は、、、カメラは何でしょう?

ヒント1)F2,0~2,5の明るいレンズ

ヒント2)バリアングルモニターです

正解は、

14年前のデジカメ、CANON Power Shot G2でした

410万画素 メディアはCFカード(上限2G)です

オールドカメラを持ってオールドバイクにまたがって行きました。

 

 

 


発明ロボット塾6期生・ユニバーサル基板はんだ付け

2015-04-30 19:31:01 | Weblog

高専のロボットクラブのお兄ちゃんとまずまず話ができる程度の

技術知識を小中学生で習得しようという目的の

発明ロボット塾です

6期生の今月はユニバーサル基板のはんだ付けです

ただ穴が開いているだけの基板に配線を予想しながら部品を配置します

裏表間違わないように考えて配置します

部品の足を接続していきます

なるべく垂直と水平と直角に配線すると格好いいです

今回も20名が参加しました

6期生だけでなく、先輩の4、5期生も参加しています

おう、久しぶりだね、元気してた?

みんな背も高くなって立派な青年になっています

こうして参加してくれるのは嬉しいですね~♫

もう1年になるのではんだ付けも慣れてるとはいえ、、

真剣です

集中してやってます

まあ、休み休みやって下さい

完璧にできなくても、やったことがあるという体得が大事なんです

おもちゃドクターのお仲間のIさんもご指導中

昼食も各自におまかせ

部品の配置やジャンパー線の結線など情報交換をおこないます

発明ロボット塾生はまず自分で考え、判らない時は

友達から情報を得て解決するくせがついています

いきなり指導者に聞きません

わー、おいしそうな昼食やなあ、、

午後になると、完成品もでてきましたよ

動物の鳴き声の基板なので出来上がってスイッチを入れて、、

ニャー、とかコケコッコーとか、ワンワンと音が出れば成功です

僕もできたから聞いて、聞いて、、ワンワン! 成功だ~

上面にもすずメッキ線のジャンパー線を使っていますね

今回は2つの基板に挑戦したので、単三電池2本の電源は共通とし

ワニ口クリップではさむことにしました

ワニ口クリップのハンダ付けも体験できました

お友達と確認しながら連絡線をハンダ付けしていったとか、、

2台共鳴りました

次回は必要な長さだけにしてスッキリさせよう

スピーカーをぶら下げてUFOみたいにしたら面白いねー

早速やってみました^^

(iPhotoで吊り下げ線を消しました)

今度発明ロボット塾にも入りたいなあ、、、

という参加者は別のキットではんだ練習しました

初めてだったけどうまいもんだね

7期生に参加したいという6期生の妹さんは

今日はこれを作りましたよ

2台目の基板は少し部品もおおいのでなおさら複雑です

指導員のIさんが仕上げてくれました

さすがですね

次回は6期生の最終回、Ichigo Jam基板でBASICを

楽しみますよ

塾生でArduinoやラズベリーパイをもっと勉強したい人は

Arduinoファンクラブに参加して下さいね

連絡先はこちら:azuma@galileo-7.com 東先生です。

 


特殊乗車票

2015-04-30 16:27:38 | Weblog

土日祝は600円で一日乗り放題の

カードが便利です

一度回数券で入場してから気付いたので

駅員さんに尋ねたら、じゃ、入場をキャンセルして

その分、1区間(180円)の回数カードを出しましょう

ということで、特殊乗車票をいただきました

そしてもう一度出していただいて、

改めて土日祝のエンジョイエコカードを買いました

これで一日乗り放題

特殊乗車票は自動改札機は通れませんが有効期限無し

こんなサービスがあったんですね。

 


不発弾処理

2015-04-30 15:43:11 | Weblog

浪速区で建築現場から見つかった不発弾が撤去処理されます

2m長、60cm径の1t爆弾だそうです

現在は陸上自衛隊により信管にカバーをかける

安全措置が講じられています

この爆弾を5月9日(土)午前7時頃から

12時頃まで陸上自衛隊により撤去作業が行われる予定で

作業終了まで交通規制や

爆弾から半径300mは立ち入り禁止となります

南海線も運行が停止されます

上空は1000m位まで飛行禁止になるようです

不発弾処理、大変ですね。

 

 


大阪南港の港大橋

2015-04-30 02:33:06 | Weblog

港大橋はウイキでは次のように解説されている大きな橋です

港大橋(みなとおおはし)は、大阪府大阪市港区海岸通3丁目と住之江区南港東9丁目を結ぶ全長980mのトラス橋である。トラス橋としての中央径間510mは日本最長で、世界第3位の長さである。

用事で出かけた帰り道、寄ってみました

なるほど大きな橋ですね

大型コンテナ船もよく通過しています

(4万t級が通過できるよう海面から50m確保だそうです)

塗り終えたらもう最初のところを塗り始めないとならず

あまり大きいので塗装の補修は年中やっているとか、

この色は悲しいとか、いろいろ聞きました

真っ白に塗ったらスマートに見えるかな

それとも、トラ模様にしたらどうだろう^^;

阪神高速道路が2段になっています

南港からだと市内方面と、神戸方面とで2階建てです

歩行者、自転車、ゼロハンは通れません

モニュメントがあります

主橋梁の実物大模型と書いてあります

材質はHT80で最大板厚は75mmです

あげるから持って帰っていいよ、、って言われても困りますね、、

なんて、誰も言わないか^^;

真下から見るとあまり大きいのでフッとつかめそうな

そんなふうに頭が錯覚をおこします

これ↓で支えているんですね

耐震補強工事も済んでいるようです

基礎は大阪駅前ビルの大きさ程あるとか

昔バーベキューもした三角公園になっています

(今もバーベキューできるかどうかは不明)

時々ライティングされています

対岸には天保山の観覧車も見えます

正面には貨物船YUSHO CHERRYがいました

ポートタウンへの帰り道、バイクツーリングの旅行者がいました

フェリーターミナルも近いのでちょっと寄ったのでしょうか

近くの阿知波組さんの恒例の名物化した巨大こいのぼりが

今年も上がりました

みんなすくすくと育ってほしいですね。



ランニングできるショッピングモール(2)

2015-04-29 19:57:35 | Weblog

何と屋上にランニングコースのあるショッピングモールが

オープンしました

屋上のランニングコースはエアートラックというようです

上がってみましょう

フットサルもあります

あ、ここがエアートラックの入り口ですね

本日オープンしたばっかりなのでピッカピカです

いつもはランニングコースですが今日は特別に歩けるそうです

人口芝です

本物の植物はこんな袋に入ってました

大阪城がすぐそこに見えます

向こうのビルは大阪ビジネスパークのビルです

南方向にはあべのハルカスが見えます

あべのにはあべのQ‘sモールがあります

サッカー場もあります

エアートラックから下を見るとこんな感じです

フロア案内の屋上にエアトラックが描かれていますね

まだイベント等の準備があるようです

ひょっとしてここは日生球場時代のホームベースかな

イベントはランナーやスポーツ選手がゲストのようです

スポーツ用品ショップがメインです

食べる所もありますが満員です

並んでいたのであきらめです

このレストランも聞いてみたら1時間は待つとの事

また次回にしましょう

南側には家電量販店やスーパーマーケットもあります

まあまあ、ユニークなところなので一度覗いてみてはいかが

帰り道、堺筋本毎界隈では、、、

紫陽花のつぼみができていました

季節は春から梅雨に、、、。

 

 

 

 

 

 

 


ランニングできるショッピングモール(1)

2015-04-28 10:20:25 | Weblog

今日も用事でお出かけです

ニュートラムが終点コスモスクアへ向かいます

ニュートラムの電流計

よく見たら200A~400Aも流れていました

さすがに電車を動かす電流量は半端ちゃいますね

地下鉄中央線に乗り換えです

始発電車なので誰も乗ってないと思いきや

急いで降りて来た人がいました

車内吊り広告の交換をしていたのですね

忙しそうでした

東京の山の手線では将来グラフィック表示だけで

この手の吊り広告は無くなるとか、、、

お昼時になったので本町の地下街で食べました

クイズ)食べたメニューは何でしょう

ヒント

①親子丼ではないが似ている

②牛肉が入っている

③玉子でとじてある

森ノ宮駅ではホームの柱の一部を点検中でした

ここに車イス用のスロープや、あ、担架も入ってるんですね

エスカレーターは、、工事中

寄ってみようのキューズモールは本日オープンだそうです

へー、一段一段が分解されるんですね

丸裸は初めて見ました

中央大通りの出口

森ノ宮交差点から大阪城が見えます

天気が良く日差しもきつい感じ

ワンちゃんものどが乾いたあ、、

あ、面白い、やる気スイッチON!だって

着きました!ここが本日オープンのキューズモール

あの上のカーブしてるところが走れるんですね、、

つづく、、、。

 


今夜のチョンボ・ダイヤモンドプリンセスお見送り失敗

2015-04-28 01:28:04 | Weblog

テレビで痛快アクション劇を見ていて、ふと、思い出しました

そうだ、今夜天保山からダイヤモンドプリンセス(豪華客船)が

離岸するんだった

今からギリギリ間に合うな、行ってみよう

駐輪場まで駆け足

途中交差点で夜だからいいか、、、と思いましたが

一応に段階右折しました

そしたら後ろがパトカーだったんです

よかったあ!夜で誰もいないと思いましたがパトカーがいたんですね

ちょっとのことで捕まるところでした

それに、シーサイドコスモ前の道路は夜間通行止めです

バイクを近くに停めて5分程歩きます

あーの、向こうが天保山ですが、、、、

お船の明かりが見えませんねー

ズームして見ても見えませんねえ

確かに23:00だったと思ったんですが、、

23:30までねばりましたが、、こんなはずはないな、、

時間間違ったかな、、、

仕方なく夜まで作業中のコンテナ船等撮って、、

お月さんもついでに撮って

も一度見てみてもやはり、、いない、、

シーサイドコスモ前の新しい団地です

中央、ポツンはKIX(関空)アプローチのジェット機

あーあ、YB-1よ、急いで来たのにパーだったね

帰って調べたら、、22:00の出航でした

そりゃ、1時間も前だったら、、今頃太平洋に出てるわ、、、

という、、お粗末の一隻(一席)^^;

 

 


2015肉汁祭・どんぶりチャンピオン決定戦

2015-04-28 00:15:08 | Weblog

次回の教室の案内ハガキを出すため梅田本局まで行きましょう

無人のニュートラムに乗って、、

舞洲方面には日本通運のRORO船の入港が見えました

梅田に着きました

あ、運良くゼブラバスと出会えました

郵便局方面に何やら賑やかなものが見えます

ちょうど郵便局に入る所です

先に案内ハガキを出そう

入り口でパンフレットをもらいました

5月15日まで毎日開催のようです

毎週出展店が変わるようです

全国から全部で40店も参加するんですね

オールどんぶりです

一律880円です(日によってミニ丼が660円)

ちゃんと容器やゴミを回収する仕組みです

食べ終えた容器と食券についているコイン引換券を

ゴミステーションで投票コインに変えます

そして気に入った丼の箱にコインを入れます

得票数を売上数で割った”うまさ指数”を競って勝者が決まります

さて、このチャンピオンベルトはどのお店に?

これは面白い、おいしそうに撮れるコーナーです

今はスマホがあるから誰でも気楽に利用できます

お断りして、一枚撮らせていただきました

これは京都府城陽市のココロ焦ガレですね

壷漬けハラミ丼だそうです

うわあ、炎天下で食べるんですね

毎日ライブも開催とか、、

各お店には行列が、、、

ここも並んでます

並んでます

まだまだ並んでます

並ぶのも美味しい証拠だから、、

がまんして並んでいるんですね

サンプル展示のところもあります

 あ、やっとゲットできたようですね

家族連れが多いですね

大人はこれです

一気飲みしちゃってますねー

ふー、暑い~、机の下で陽を避けていますね

並んで、苦労して食べて、投票して、、、

大変ですが楽しかったようです

最近は並ぶ事に慣れっこなんですねー

私は昼食後だったので今回は食は無し、、

大阪駅に戻ります

地下街では外国からのお客様が

そば?うどん?と聞いて、ここでも並んでいました

日本の丼は人気なんですね。

 

 

 

 

 


ちょっと堺まで

2015-04-27 18:54:28 | Weblog

お見舞いを送ってあげたいなあ、、という人がいるので

堺までバイクで出かけることにしました

堺は何度も行っているので気持ちが楽です

なるべく主幹道路を使わずに生活道路を使います

大和川です

この間は右へ行ったから、今日は左へ行ってみよう

しまった、今、堺トラムが通過しました

もう10秒早く気付いたら写せたのに、、

バイクの一部を入れて写そう

大和川を渡ると堺市です

仁徳天皇御陵を含む百舌鳥古墳群を世界遺産へ登録

の動きがあるからでしょう

新しい看板ができていました

国道ではゼロハンは肩身が狭いですよね

ところどころで記念撮影しながらのんびり行きます

これは南海線の泉北鉄道の踏切

地図を持たずに気楽に走ります

おお、ちょうどお菓子屋さんがありました

レストランもある大きなお菓子屋さんです

堺はお菓子も有名です

送ってもらう送り状を書いていたら

カステラとお茶が出ました

お菓子屋さんの前は旧長尾街道です

堺港にあがった文物がこの長尾街道を通って

奈良へ運ばれたのですね

そしてお隣は、方違(ほうちがい)神社です

空海、平清盛、徳川家康がゆかりの深い人物だそうです

厄除、旅行安全、初宮詣、学業成就、病気平癒等を

お願いしてきました(ちょっと欲張ったかな)

 
ゆっくり神社にお参りもいいですね

裏手は反正陵古墳です

そこから適当(太陽の位置で方位だけは判ります)に走って

再び大和川に出ました

大きな道路は二段階右折です

帰り際にガソリン満タン

スタンドのお兄さんが格好いいバイクですねー

と言ってくれました

今日は、ちょいと26Kmばかり走ってきました

気楽にちょいお出かけにはゼロハンがいいですね

さて、南蛮菓子でもいただこうかな、、

黒パイと勾玉サブレー。

 

 


ゾンビ

2015-04-27 14:50:27 | Weblog

もしもし、そこの、あなた、

肩をポンポン、、、

 

 

な~ん、ですか~ 振り向いたら、、、

ギャーっ!!!

 

食べちゃうぞお!!

た、助けてえ、、、、、

 

って、、何をバカなことやってんだろ、、、

って、ネコのGくんにもバカにされました^^;

 

お面はパンの底の紙

こんなことやってると遅刻するよ~

慌ててでかけて、ゾンビの昼食はこれ

他人丼でした

阪神の応援セールやってました。

 

 


大阪南港・天保山

2015-04-27 03:17:55 | Weblog

昼間一度無人運転ニュートラムで出かけました

舞洲方面にEVERGREENの大形コンテナと

手前、日通のRORO船が通過して行きました

用事を済ませて、夕方は天保山へ行きました

ちょうど夕陽がきれいな時間帯でした

天保山埠頭には貨物船と、、

K通りさんに情報をいただいた実習船がいました

やはり貨物船とは趣がちがいますね 当たり前ですが^^;

海友(かいゆう)丸です

船名は左から書いたり、右から書いたりするんですね

スマートなバルバスです

一応福岡市になっていました

27日にはご出航予定だそうです

少しは大阪の観光も楽しまれたのかな、、

じゃ、みなさん、この後もがんばって下さいね

また天保山にも来て下さい

あ、タグが戻ってきました

この時間の夕陽は沈むのも早くすぐに六甲方面の山陰に入ります

まあ、この時間に限らず地球は動いているんですけどね^^;

サンタマリア号と夕陽はいいコラボです

上の一枚撮って、

何気なく見ると、帆が降りていました

帆はたたんで出航なんですね

そろそろゲートが閉まります

ちょうど目の前で出航していきました

動画はこちら:http://youtu.be/x7b3WEUoGww

またいつか乗船してみたいな

夕陽が見れるので今の時間帯が一番人気です

沖合には複数の船影です

なにやらコンテナ船も入港のようです

あ、タグが近づいていきましたよ

はい、いらっしゃい~

こっちですよ~ 無線のやりとりが聞こえてくるようです

海遊館に海水を運ぶ専用船かいゆう2とサンタマリア号です

さっきの実習船は海友(かいゆう)丸でしたが

こちらはひらがなで”かいゆう”2です

かいゆう2のポンプや配管

水上警察の船艇

こちらは海保のCL165てるぎく

てるぎくと人魚像

今、引き潮なので全容が見えていますが

満潮時は胸までつかります

官庁の船艇の向かいには民間のキャプテンライン

キャプテンシルバーと描いてありますね

USJとここを10分で結ぶ連絡船です

最近は外国からの観光客が多いです

大阪水上警察署と白黒&覆面パトカー群

さっきのコンテナ船がひょっとして港大橋をくぐるかも、、

見える場所に移動して待ちましょう

ちょうどまたサンタマリア号が来ました

湾内あちこち廻っているんですね

サンタマリア号は港大橋をくぐって行きました

コンテナ船は目の前のここで着けましたね

タグが押したようです

早くから待機していたパイロットも離れます

タグも引揚げていきます

ガントレクレーンは照明が点いてないので

荷役は明日の昼間かな

海遊館を裏から見て表の海岸通りを帰りましょう

レトロな建物や

お船の形をした港湾局の前も通ります

観覧車が見え隠れします

地下鉄中央線もここから海底トンネルに入るんですね

これはトンネルから上がって来た生駒行き

海遊館は25周年になるんですね

以上、いろいろ楽しめた天保山でした

昼間もいいですが、夕方もなかなかいいですね。


妖怪ウォッチ

2015-04-27 02:26:53 | Weblog

お誕生日のプレゼント何がいい?って聞いたら

「妖怪ウォッチがいい♪」 と言うので買いに行きました

トイ*らスは大阪地区には3箇所あるんですね

鶴見となんばと住之江公園ですね

かわいいこいのぼりはニュートラムの終点、住之江公園駅です

途中、愛想のいいおさるさんがいました^^/

うわあ、いっぱいあるんですねー

判らないので筆にゃんさんが本人に電話して聞きました

どうやら昨日新発売のこれ↓らしいです♪

腕時計タイプとばかり思っていましたが

新型はペンダントタイプ↓らしいです

メダルもよく判らないけど追加で一緒に買っておこうね

近くのコンビニが親切で袋とガムテープを提供してくれました

なので、ここでお菓子も買って入れました

これで翌日には待ちこがれる本人に届くのですから

日本の輸送力はたいしたもんです

誕生日とこどもの日のダブルプレゼント

もうすぐ届くよ~♫

妖怪ウォッチブームは下火かなと思っていましたが

まだまだ続いているのですね

昨年末には大阪環状線でもラッピング電車も走っていましたよね

うまいキャラクターを考えたものですね。

 

 


次回発明ロボット塾

2015-04-26 17:16:43 | Weblog

発明ロボット塾のみなさん、こんにちは♪

今月の活動は、6期生のはんだ付け特訓です

平成27年4月29日(祝)AM11:00~ 開講します

パターンが描かれていないただ穴が開いているだけの

ユニバーサル基板に部品をはんだ付けしていきます

部品の足のリード線をうまく使って接続します

届かないところは何かリード線を作ってハンダ付けします

結構大変です

めんどくさいなあ、、、細かいなあ、、、、

ああ、失敗しちゃった、、、の繰り返しです

でも、そこを、根性でやり切りましょう

ハンダ付け特訓は、4月29日(祝)です

今回は急なお知らせになったので、補講も考えます

一応6期生の講義ですが、5期生までの先輩塾生も参加できます

先輩塾生も気軽に遊びに来て下さい

大歓迎です~

6期生は来月で一応1年間の学びは終了します

(5月の活動はBASIC基板、Ichigo Jamの予定です)

5月から7期生も募集しますが、もちろん6期生までの塾生も

引き続き参加できます

ロボカップジュニアサッカーチャレンジに再度挑戦したり、

来年はレスキューチャレンジも参加しやすくなりますので

またがんばって競技会にも参加して下さいね。