出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

なにわの夜景

2013-10-31 20:45:11 | Weblog

まあ、一度試してみたら、、、と薦められたデジカメ

CASIO EX-ZR200を持ち出しました

日本橋から通天閣へ行ってみます

昔初めてこのイラスト風タッチに出会った時は

思わず動きが止まったほどでしたが

目が慣れてしまいましたね

それにしてもここは大阪で一番のコテコテかな

お土産屋さん

この自販機は60円

阪堺線の方へ行ってみよう

ちょうど下りが通過しました

後追いです

カラオケが聞こえていました

えびす町の駅にきました

706が発車待ち、505がやって来ました

入れ替えで706が出発

505を観察しよう

まだ誰も乗っていなかったので撮らせてもらいました

今日はEX-ZR200でした。

 


日が短くなりました

2013-10-31 18:25:32 | Weblog

10月最後の日、だいぶ日が短くなりましたね

まだ時間があると思っていたらこんな時間、

ちょっとあわててJoshinスーパーキッズランドへ行きました

こんなんゆっくり挑戦したら楽しいだろうなあ

今日もミニカーの物色です

こういった作業車シリーズも特価です

今日何を買ったかは、次回のお楽しみに、、

飛行機も見よう

あ、ピカチュウ機いよいよ終了ですね

模型も貴重になりますね

最近よく飛ぶようになったので人気のヘリコプターです

近日挑戦予定^^/

今日はここらで物色です

こんな盆栽ジオラマも楽しいなあ

鉄道模型フロアは大人のホビーだなあ

あ、仲田裕之師匠の著書です

次回の工作教室はこれだな

新製品の不整地走行ロボット

試作して改造法を考えます

うふふ、めっちゃ楽しいなあ^^/

それにしても日が短くなりましたね

おお、あれは、、

ほんまもんのランボルギーニ?ですか、、

さあ、帰ってプラモ改造作戦を練ろう。。

 


通勤途中

2013-10-31 12:07:40 | Weblog

朝日にあたる、団地のきれいな花

あとでよく見たら、バッタの足が写ってた

気がつかなかったなあ、、

今日の空

いつものさんふらわあ、今日はこばると

今日の貨物船は沖合向き

向かいの埠頭には大型コンテナ船がどちらも満載

輸出なら景気が良くなるぞ

住之江公園行きとすれ違い

日本橋で見た手入のしてある菊

下町情緒、、

向こ~うにアドバルーンが見えました

720mmでズームして見てみよう

新台入れ替え、、、あ、パチンコ屋さんですね、、

そうそう夕べはラーメンだった

551蓬莱のラーメン、2人前300円 おいしかった~♪

10月最後の日の今日の夕飯は何にしよう。。。

 


オリオン座を囲む星座たち

2013-10-31 05:18:28 | Weblog

午前5時頃の大阪の上空です

ISO1600 2秒開放で撮って iPhotoで相当いじりました^^;

オリオン座を囲むように、おおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオン、

ふたご座のボルックス、ぎょしゃ座のカペラ、

おうし座のアルデバランなどの1等星が並んでいます

今日は条件が良かったのか、よく見えました

大阪の上空でもこんなに見る事ができるんですね

はまりそうです^^;

※FUJIFILM HS30 ベランダ手すり半固定


夜の靭公園界隈

2013-10-30 23:11:13 | Weblog

さて、今日も道草をしよう~

でんでんタウンをこんな時間にスタートです

恵美須町の交差点

向こ~うの、↑見えないようなところ720mm望遠では、、

こんなん写りました↓  レンズの力ってすごいですねー

さて、今日降り立った駅は阿波座です

阿波座センタービル前に剣道の練習帰りの子がいました

お母さんお迎えに来てよかったね

高速は中央大通り

どこへ(飲みに)行こうか、、、って感じ

こちらはどこの工事だったのかな、、

歩いていて面白い本屋さんを発見  ん?あれは、、?

おお、やっぱり、プラモデル!

思わず入って聞いたら、、売り物だけど、、趣味とのこと、、

どおりでホビー関連の雑誌が多いはずだ

それにいい音のするスピーカーもありました♪

日本橋へよく出向くのだそうですよ

配達します、マークの福島書店さんでした

あ、靭公園が見えて来ました

ここでまたまた、面白い事務所を発見

並ぶMacとブルース・リーのフィギュア、、、

テレビやラジオのCMデザインを手がけるというWalk onさんでした

この辺りは面白い嗜好の人が多いなあ、、

道路を渡って靭公園へ

明るいライトはテニスコートです

たくさん練習していました

散歩をする人も多いです

ここ昨年ビーチバレーを見に来たことがりますねー

靭海産物市場があったんですね

靭公園は西と東に分かれています

靭交番前を通って

なにわ筋を渡り、、

東側の公園に入ります

戦時中はゼロ戦も飛び上がっていたという滑走路だったようで

直線路が残っています

向こうになにやら人影が、、、

どうもさっきから動きません、、

近づいてみると、、、  ありゃ、よくできた銅像です

こちらにも

あそこにも?

実によくできていますね

こんなんもありました! 題名:赤い靴

ほんと滑走路だったことは間違いありませんねー

バラも咲いていました

公園は四ツ橋筋まで続いています

そこに大阪科学技術館があります

四ツ橋筋です

ああ、なるほど展示会だったんですね

この展示会に限らず真ん中の銅像はいつもあります

安いですね

本町まで歩く途中の自転車屋さん

自転車のレンタルもやっているようですね

ほんと、靭公園界隈にはユニークなお店が多いですね

三井造船もありました

ちょっとニューヨークっぽく、、

地下鉄本町駅から帰りましょう~

FUJIFILM HS30

以上、靭公園界隈の道草でした。


千日前家具通り

2013-10-30 17:43:34 | Weblog

今朝は関電南港ガス発電所の排煙が高く登っていました

ニュートラム中ふ頭駅からさんふらわを望みます

720mmでズームアップ

午後から11月の出張用の切符を買いに旅行社まで行きました

帰り千日前商店街を通りました

ここから狙って、、

ずーっと向こうの看板を720mmでとらえます

判りにくいので、その中間ズーム

なんば花月前のたこ焼き屋さん

の、、たこもズームアップ!

よく見たら、たこがたこ焼き持ってた

昔この方に灰皿でカンカンとやってもらったことがありますよ^^

なんばグランド花月

吉本のマークを、、、

ズームアップ!

家具と装いの街と書いてあります

え、ここって家具屋さん通りだったんだ

探すと1軒だけありました

そうそう、昔この辺りの職人さんに

会社の食堂のイスの張り替えをしてもらったことがあったなあ

手前は炭屋さん 炭火焼き用の炭が出荷されてますね

隣はちょうちん専門店  

ちょうちんを漢字で書ける人ってすごい^^

正解:提灯

あ、これはのれん屋さん こちらも漢字では??

正解:暖簾

はいはい、もの知り湯呑(←これも書けんな^^;)

にぎやかですね

道具屋筋を歩くと、、もうこれです、、、

お正月はもうすぐなんだなあ、、、

きみたち、お正月はもうすぐなんだよ~

今日の夕焼け空

あー、お腹空いた、おやつにしよう~

FUJIFILM HS30

ほんと、お正月はもうすぐだ。。。

 

 


BOAT RACE 尼崎

2013-10-29 14:50:13 | Weblog

教室の打合せで、今回伺ったのはここ

尼崎市が主催するボートレースが行われている

BOAT RACE 尼崎です

塚口や立花からの尼崎市バスはファンバスと呼ばれているようです

尼崎センタープール前駅から回廊で結ばれています

途中ガラス越しにちょっと見る事ができます

キャラクターはカエルです

打合せのため入れていただきました

テレビでよく見る写真です

競走水面が見渡せるスタンドの5階です

こんなイスに座って、モニターを見て観戦するのですね

ふむふむ、、なんて判るようになったら楽しいでしょうね

打ち合わせも終わって駅に向かいます

兵庫県尼崎南警察署センタープール前交番と

尼崎センタープール前駅と、阪神線

ここのパトカー

パトカーの動画カメラ

駅からちょい南はもう国道43号線です

このまま帰ろうと思いましたが、

せっかく来たから尼崎で何か食べて帰ろう~

年配のご夫婦のお店です

新聞どうぞ~と出て来ました

オムライスと、ハムエッグにしました

ごめーん、と言われたので何でしょう?と思ったら

2玉だったのよ~

わあ、ラッキー、2玉でいいですよっ!

ブログネタになるしー、、^^;

たっぷりのお漬け物、何度もお茶を入れてくれて、、

帰りは扉を開けてお見送り、、、

こんなお店、少なくなりましたね~

帰り駅に行くとボートのエンジン音、、、

また窓を覗いてみました

競艇は賭け事、、ってイメージが強いのでそれを払拭し

健全なスポーツなんですよ、とアピールするためのイベントで

親子工作教室も行うので、その打ち合わせだったのです

BOAT RACE 尼崎には子どもルームもあるんですよ

工作教室の日、ビギナーボートレース教室もあるのだそうです

ちょっぴり楽しみです♪

帰りは尼崎で乗り換えて、阪神なんば線で戻りました

近鉄線の連結部

なんば駅では阪神線と近鉄線とで切符販売機が違います

BOAT RACE尼崎のボートレース場をセンタープールと呼ぶのでしょう、、

人が泳げるプールがあるわけではありません

今度行ったら、名物の多幸焼きもたべてみたいな。。。

 

 


FM箱ラジ

2013-10-29 00:20:01 | Weblog

「FM箱ラジ」はイーケイジャパン製のFMラジオキットです

外箱がそのままラジオのケースになります

スイッチなどの取付部を押し込んで穴をあけておきます

まず電子回路の組み立てです

組み立てといってもハンダ付けはなく

抵抗やコンデンサーをこの基板のピンに差し込むだけです

最初に部品を確認して並べておけば間違いがありませんね

説明書に従って抵抗から差し込んでいきましょう

抵抗は4本だけです

極性はありませんが向きを揃えておくときれいです

次はカエルのような形のセラミックコンデンサーです

このコンデンサーも極性はありませんが

文字が見える方向を合わせておくと点検しやすくきれいです

15分くらいで差し込みが終わります

次は電解コンデンサーです

極性があるので基板の−の印を見て向きを合わせて差し込みます

電解コンデンサーの向きは4本とも同じです↑

付属の1/2波長のアンテナ線をネジでとめます

厳密にはナットも裏表がありますので

角が丸い方を外側にして締め付けましょう

箱にスイッチ類を差し込みます

ボリュームも付けましょう

回り止め用の小さな穴があいていますので向きがわかります

ボリュームのナットはラジペンで締めましょう

裏から見るとこんなふうに取付が終わります

箱の中の透明の受けが基板、スピーカー、電池の支えになります

コネクターを基板に差し込んでいきます

説明書を良く見て向きを確認します

ふたを閉めるとこんな感じになります

つまみを目盛りの位置を確認して差し込みます

電池を入れて、、、

スイッチON~♪

何か音がしているので、

まず青色スイッチを押してリセットしてから

緑のボタンを押すと自動選局が始まります

おお! FM OSAKAが入りました

音楽が聞こえてきました~♪

さらにスキャンすると3~4局が選局できました

こんな簡単なラジオでも鳴ったらうれしいですね

白い外箱に色を塗ったり絵を描いたり

自由にデザインしましょう~

ジェットストリームを聴きながらUPしました

ミスターロンリーが流れています~♪

 

 

 

 

 

 

 


今月も安全まちづくりキャンペーン実施

2013-10-28 18:35:40 | Weblog

毎月実施している日本橋安全まちづくりキャンペーン

今月も実施されました

浪速警察署前に地元商店街、町会、区役所、公営所が集合

熱心な浪速区長さんのご挨拶

それに日本橋のヒーロー、ゼロス

早速パレード開始

放置自転車もパトロール対象

お買い物しやすい街づくりを目指します

足が止まりました 迷惑な放置看板です

早速管理者へ即時撤去を願い出ます

即時撤去してもらいます

こちらも、、

管理者に願い出ます

すみやかに撤去されない場合は管理されてないとみなし

公営所が撤去します

歩道橋のあった3丁目南交差点まできました

ここから隊列を成してパレードします

青パトの先導で行進です 目立つのでアピールになります

ゼロスも一緒です

最後尾は浪速署のパトカーです

まちをきれいにしよう、放置自転車をなくそう、ひったくりをなくそう、

火の用心で火事をなくそう、不当な客引き行為はやめよう、

はみ出し陳列はやめよう、悪質な迷惑駐車を追放しよう、

迷惑な違法駐車はやめよう、安全できれいな日本橋をつくろう

を全員で連呼します

なんさん通りを通り

通称オタロードもパレードします

迷惑な客引きを自粛するよう協力を願い出ます

迷惑なはみ出し陳列も見てまわります

ゼロスも一緒に行進します

日本橋中学校前が終点です

本日もお疲れさまでした

今月で8回目です

町会からお茶のサービス

お疲れさまでした、街は以前に比べるとだいぶきれいになりました

来月も実施予定です

揃いのジャンバーと同じ色の

キンモクセイの香りがしていました。

 

 

 


でんでんタウン電子工作教室・飛行機&ミニ4駆

2013-10-28 11:29:38 | Weblog

今月の電子工作教室はゴム動力飛行機です

小学校の講堂をお借りして競技会をする予定でしたが

手違いで小学校は鍵がかかったまま。。。。><;

仕方がないので全員教室に移動です

大阪マラソンの応援もあるのにたくさんのご参加ありがとうございます

教室は満員です!

会場が変わったことをお詫びして、、

まずは、飛行機を作りましょう~

今回のセスナはセミスケール機

透明テープを貼付けるだけで完成しますが

なんやかや結構大変な作業でみんな一生懸命~

教室にこんなにたくさんの飛行機が集合したことはありません

セスナが出来上がったら、スカイスクリューという

垂直上昇機も作ります

今日は飛行機だから、これ選んで着て来た~♫

小学校が使えないので仕方なく飛ばすのは中止です

せっかく作ったのにねえ、、、

でも、安全を考えて無理して公園で飛ばすのは止めました、、

そのかわり!

臨時で希望者でミニ4駆大会をする事にしました!

買いに行こう! 

でんでんタウンではすぐ手に入りますから、便利です

各自で好きなのを買います

おまけしてもらいました~♪

Joshinキッズランドではちょうどイベント開催中

こっちも楽しそうだな

教室ではコースも準備中

飛行機の次はミニ4駆だ、今日は忙しいなあ、、

途中カメラの設定ミスでピンぼけ><;

AFが手動になっていました

みんな一生懸命だなあ、工作熱すごい!

初めてでもすぐにお友達になって改造してる

テスト走行していい? いいともお!

じゃ、予選を始めるよ~

位置について、、

ビューン! コースは内か外かどっちがいいかなあ、、

コース選びはジャンケンで決めよう

いよいよ本戦開始! コースは2周  真剣です

最初はグーっ!

いくぞお! 3、2、1、ゴーっ!

うっしゃ、勝ったあ!

今回約束の飛行機の競技大会は出来なかったので

お詫びに飛行機の教材費は無料にしました

ミニ4駆大会も盛り上がってとても楽しかった~♫

「又来ます」って言っていただいてとても嬉しかったです

ハプニングあったけど、今回も楽しかった電子工作教室

反省会ではこんなドーナツをいただきました

でんでんタウン電子工作教室ファンのみなさん、また来月~♪

ありがとうございました~

 

 


第3回大阪マラソン

2013-10-27 19:51:37 | Weblog

本日は3万人が参加したという第3回大阪マラソンの日でした

私たちは今日は電子工作教室でしたので

材料を揃えにホームセンターへ行くため地下鉄花園町で下車

タクシーを拾おうと思ったのが大きな誤算><;

26号線は片側通行規制でタクシーどころではありません

仕方なく歩くことに、、

規制予告車がいきました

規制車がいきました

今宮工業高等学校ではブラバンが応援演奏

続いて計測車がいきました

白バイの先導で車いすランナーが通過

声援を送ります

審判長車がいきます

応援準備万端のようです

スマホで応援者の通過位置を確認できるのだそうですね

あちこちで規制の迂回路の説明をしていました

補給所です

水やスティック菓子

バナナもありますね

ここでも車いすランナーが声援を受けて力走

27Km地点ですね

バス停にも規制の通知

関門設定車が通ります

だいぶ歩きましたがまだまだ規制は続いています

今日はカルタスがこんなところに、、

医師団も待機中

太鼓の応援もあるようです

再度規制車がきました

ここでやっとタクシーが来てくれました

乗ろうとしたら「1番ランナーや!」とのことで

タクシーに待ってもらいました

ちょいトリミング

選手を追う3輪バイクはすごいな

大阪の名所を走る大阪マラソン

大阪中がお祭りのようでした

夕方コスモスクエア駅はまだ混んでいました

WTC、インテックス辺りがゴールだったのですね

足を引きずって乗って来た人に

「走って来はったんですか、どうぞ」と席を譲る人がいました

大阪マラソン、みなさんも楽しまれましたか。

 

 

 

 


ものづくり体験・「発明」紙コップすもうロボット

2013-10-26 21:58:53 | Weblog

ものづくりフェスタin東成・生野2013会場で

ものづくり体験工作教室を開催しました

紙コップで作る相撲ロボット工作教室です

参加者にはいきなり「この教室は原則教えません」

「発明教室だから自分で考えて自由に作るのです。。。」と説明

一応サンプルが一つ、各自には基本的な作り方を書いた

説明書を渡し自分で方針を決めて始めます

そっかあ、自分でやらなきゃいけないんだね

僕はその説明書も要らない、全部自分でやりきるんだ

すごい! 発明精神一杯の参加者ですね

私たちはまずボディの色塗りから、、

これはこれでいいんですよ~♪

思う存分自由に作って下さいね

お、さっそく何か考えて作り始めましたね

考えて斜めに補強材を入れました

やってる、やってる、いい感じ

いろんなデザイン発想があるもんですね

さて1時間ほどで出来上がったら相撲競技開始!

さあ、いくぞお

はっけよい、のこったあ!

バチン! いきなり張り手だ^^;

ぼくは太陽の塔みたいだろ

おもりをつけたよ おお、強そう!

のこった、のこった~

ううっ!! がんば!

ぼくのは、、、

ジャーン! 振り向いたらウルトラだった

お父さんも負けないぞ

うふふ、胸毛も、、  楽しいね!

親子対決~  ”優しい”お父さんの負け~

ネコロボも登場  

写真判定でも同時、取り直しぃ~

メガトン級と対戦だ

どっちもがんばれ~

きみ強いニャー、きみこそ!

午前1回、午後からも1回開催 満員です

出来上がったら誰とでもいいから早く15勝した人が横綱です

ぼくあと3勝で15勝だよー

15勝した時間を記録 1分差で横綱決定

優勝者には優勝カップ!(カップ麺^^;)

ぼくはネコロボの足を内側に向けて

少しでも土俵から出ない工夫をしたよ

なるほどお♪

お母さんは物を運ぶロボットにしました~

買い物に一緒に行ってくれるといいね

楽しい、楽しい発明・相撲ロボット教室なのでした

終了後の希望者にも追加対応

一部参加者にははんだ付け体験もしてもらいました

モノづくり体験教室、有意義で楽しかった~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 


地域密着、モノづくりフェスタin東成・生野2013

2013-10-26 21:35:16 | Weblog

モノづくりフェスタin東成・生野2013HPより↓

 金属、機械、生活関連用品、紙・印刷、繊維、建設・建材、

化学、食品分野の地元企業等が54社出展して

東成・生野区等において、「モノづくり」あるいは工業製品等の販売

に取り組んでいる企業の優れた製品や技術を区民に広く知って頂くとともに、

展示商談、企業間交流、情報収集の機会提供を通じて

ビジネスチャンスの拡大を図るるため、

関係団体が一丸となって取り組む地域密着型の展示会です。

大阪商工会議所東支部の主催で開催されました

薄いかんなくずの魅力も継承

この軸受けがものづくりを物語る

ネジザウルスのウルスくんも来ていました

生野、東成、大阪のものづくりの拠点です

この会場でものづくり体験会

紙コップすもうロボット教室を行いました

つづく。

 


モノづくりフェスタin東成・生野2013

2013-10-25 23:44:13 | Weblog

モノづくりフェスタin東成・生野2013が開催されています

https://www.osaka.cci.or.jp/s/higashi/event.php?sid=7

10月26日(土)は

お楽しみ紙コップすもうロボット教室も開催です

材料はこんな感じ

紙コップで自由にボディを作りモーターを2個取り付けます

配線をします

リモコンは牛乳パックとアルミテープで作ります

こんな感じに出来上がるかな

出来上がったら相撲を楽しもう!

はっけよいのこった、のこったあ~

会場は東成区民センターです

http://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016629.html