出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

ロボカップ2016ジャパンオープン(1)

2016-03-29 09:38:30 | Weblog

ロボカップジャパンオープン2016の取材に出発の朝です

ニュートラムも朝陽に光ってやって来ました

おだやかで天気も良く晴れてよかったです

今回はフェリーターミナル経由住之江公園方面です

ここから明石大橋が見えるんですよ

トリミングしてみました

今回はおなかまのIkさんが車を出してくれたので大助かり

バイクで行こうかと宿も予約していたのですが

やはり名古屋は遠いですから感謝です

途中のSAで休憩

すっかりおなじみになった、とびだしとび太

うまい棒の恋人、、、

当日はどこで競馬が行なわれていたのでしょうか

馬を運ぶ馬運車がたくさん走っていました

木曽川です

鵜がたくさん飛んでいました

名古屋のビルが遠目に見えてきました

高速を降りて愛知万博会場跡地の方へ進みます

リニモが走っていました

観覧車も見えてきました

ロボカップジャパンオープン会場の愛知工業大学に着きました

ロボカップの様子はまた次回に、、、

電車利用の人は八草駅からこのシャトルバスです

駐車場に懐かしいHONDA S99がいました

取材を終えて帰ります

楽しかった愛知万博でのラジオ教室を思い出します

長久手古戦場跡

湾岸道路では伊勢湾沖にお船が見えました

ナガシマスパーランド

楽しい休日を過ごした人も多かったでしょう

帰りも休日で混雑のSAで一休み

お餅入りのさくらあんまん、おいしいんですよ

彩雲が見えていました

うわあ、大渋滞、、、、

思い思いに休日を過ごした人たちですね

お仕事がんばってる重量級も走っています

西に向かって走るので夕陽がきれいでした

扇状に広がる光

天気が良くてよかったですね

ロボカップジャパンオープン2016大会レポは次回に。


Voltyで川西市まで行きました

2016-03-27 21:21:23 | Weblog

お花見の準備が出来上がっている団地です

天気予報では関西の南は雨雲が通過するので

北の方へ出かけることにしました

その前に気になっていたオイル交換をすることにしました

Voltyがやって来て約2000Km走りました

ちょっと早めですが交換してもらいました

ついでにブレーキフルードとプラグも交換しました

走りは、、変わりません^^*

R43から北上、阪神尼崎駅です

2号線をちょろっと走り、、

JRもくぐります

この辺りを走るのは伊丹市営バス

伊丹市東消防署前も通過

上空をボンバルディアが上昇

鶴丸のジェット機も上昇

R171です

伊丹~川西に入りセルフスタンドで早めの給油です

今回は32,5Km/Lでした

雨かな?

お腹もすいたので迷わず入りました

河童ラーメンは黒河童と赤河童があるようです

店内から阪急バスが見えました

これが河童ラーメン煮卵付

ちょっと細麺です

煮卵もおいしいです

完食して出発 中国自動車道もくぐります

そして川西能勢口駅

川西図書館でも出前授業をしたことがあったなあ、、

今日は能勢電鉄日生線の終点日生中央まで行く予定でしたが

雨が降ってきたのであと少しなんですが、、止めるか、、

阪急線の踏切がありました

さくらのヘッドマークを付けていました

http://goo.gl/KSxQ6c

マクドのドライブスルーです

バイクでも一度体験してみるかなあ、、

雨が降り始めたので行くか戻るか、数度迷って、、

やっぱり今日は無理せず引き返しです

帰りは2号線を帰りましょう

神崎大橋南詰

そしてどこを通っても淀川は渡らなくてはなりません

靭本町付近

ここでちょっとバイクを停めて、、、

コンビニで、、

これを一本買いました

Voltyに積んで帰りましょう

去年は(結婚記念日)忘れてて怒られたからなあ、、、^^;

ゴリラのお兄さんが元気よく走って行きました

最初は篠山まで行く予定でしたが、、、

今日は無理せず走行は70Kmに留めました

桜はまだ一輪か二輪

桜をバックにVoltyの写真を撮る夢は

来週にはかないそうですね。


大阪~東京2往復なり~

2016-03-26 23:04:25 | Weblog

多摩の生活もちょうど1年となり親父も落ち着いて来たので

引揚げる事にしました

夜大阪南港をボンゴレンタカーで出発です

まず大阪南港の港大橋を渡ります

途中SAやPAで休憩をとりながら走ります

新東名は照明もLEDで明るいです

夜なのにバイクで走っている人もいました

ここは初めて立ち寄るのPAです

ここでもちょっと寝ていきましょう

ちょっと寝て目が覚めたらまた出発です

あ、お世話になったJRの高速夜行バスですね

このバスには何回乗ったことだろう、、、

足柄SAまでやって来ました

無性に食べたくなったキットカット

とうとう横浜町田出口に着きました

そこから溜へ一般道です

何度かバイクでも走った道です

明け方に多摩へ着きました

駐車場が空いててラッキー

一寝入りしよう

午前中少し寝てから、荷物の積み込みです

夕方までには片付きました

お世話になった部屋ともさようなら

帰りは、まず名古屋に向け走ります

名古屋の文字が見えて来ました

八ヶ岳PAでも一休み

富士宮やきそばをお土産に、、

おお、ここにもバイクでがんばっているライダーが、、

バスなら通過していた諏訪湖SA

長野のブローガーさんに教えてもらったことがある

御柱祭ですね

腹ごしらえはこのメニューで、、

山賊とはチキンカツです おいしかったですよ

諏訪湖を見ながらいただきました

食べ終わる頃には暮れてきました

夜景もきれいです

ストーブが用意されていました

まだ寒いですよね

そこからまたまたひたすら走って、、

途中名古屋で高速道路を降りて

同行して手伝ってくれた息子のところに荷物の一部を降ろし、、

またひたすら走って、、夜中に南港の港大橋を渡りました

翌日荷物を降ろし、レンタカーを無事返却

 

そして、、再び別のレンタカーを借りて、、

再度多摩へ向かいます

甲南PAではあたたかいお茶がおいしかった

環境保全なのか、コカコーラの自動販売機も緑色です

浜松SAでも一休み

浜松は楽器の街ですね

途中何度かSAやPAで休みながらひた走り、、

夜が開ける頃新富士を通過

車が多くなってきて、ついに関東域に入りました

そしてやっと高速道路を降りて、、

なんだか懐かしい神奈中バスとすれ違い、、

多摩に着きました~

つぼみだったのがきれいに咲いていました

着いて一休みして、

今年の夏の出前授業の打ち合わせなどして、、

あ、東京消防庁のヘリコプターです

よく見ましたがしばらくお別れです

残った荷物の整理&積み込みをして再度出発~

バイクでおせわになったスタンドで給油

何と、スタンドの人もビックリの3333円でした

みなさん、しばらくごきげんよう~

高速道路入口までの一般道はいつも渋滞、、、

海老名のSAに寄りました

レストランなどは休日でいっぱいだったので

これ、おいしそうでしたのでゲット

結局昼食は、上の鯵の唐揚げとおにぎりなど、、、

アジの唐揚げは頭からバリバリ食べれておいしかったです

自然の恵みに感謝です

食べている間上空をP-3Cが何度もアプローチを繰り返していました

これもしばらくは、、見納めです

そして再び走ります

ついつい高速バスに目がいってしまいます

途中のPAで出会ったHONDA VT1300CX

オーナーさんと少しお話しできました

ハーレーにせずこれにしたのだそうです

キチッと専用ウエアも着こなしたライダーでした

うらやま~の一言です

今回のレンタカーは最新のデミオでした

とてもよく走ります

ナビにはまだ新東名が反映されていなかったので

時々地図にないところを矢印が走ります

あ、今度はハーレーのマスツーリング

こちらもうらやまーの一言です

これは、、また、、、

ランボルギーニを運搬中でした

慢性の渋滞場所も通過して、、

やっと大阪の字が見えてきました

夕陽がきれいです

そして見慣れた阪神高速道路

少し渋滞もありましたが、無事南港の

港大橋を通過して帰着~

荷物を降ろしたら、レンタカーの返却に、、、

かくして、1週間に二度の大阪~多摩往復が

無事終了したのでありました

ボンゴで1081Km、デミオで1003Km

計2084Km走りました

お疲れっ!

 

 

 

 


江の島に行きました(2)

2016-03-25 01:00:12 | Weblog

江ノ島か江の島か、、

地名は江の島で交通駅などは江ノ島表記みたいです

砂浜で突き出た陸繋島(りくけいとう)です

江の島は周囲4Kmの島です

ここを観光したあと、帰りはまず江の島電鉄のバスに乗り、、

バスから見えた江の島

江ノ電の江ノ島駅に着きました

そうそうこの狭い住宅の間をぬって走っているんですよね

乗りたかった江ノ電の切符

ホームにジオラマがありました

もちろん江ノ電が走っていますよ

こちら待合室の実物大

あ、ちょうどペイント列車がやって来ました

向かいの開通95周年レトロ列車とコラボ

いろいろ見れました

これに乗って藤沢駅まで行きます

車掌室側の運転台

動画も撮ったんですが真っ暗なので次回昼間の宿題に、、

シートにえのんくんが描かれています

終点藤沢駅に着いたえのんくん号です

あ、これは鶴岡八幡宮ですね

みんな志望校に合格したかな、、

えのんくん号ですね

湘南江の島、またゆっくりね

江ノ電グッズショップがありました

ここから小田急線で戻ります

うふふ、これが江ノ電グッズの小銭入れだよ~

今日はしらす丼はちょっと高かったから食べなかったけど、、

結局夕食はこれになっちゃいました

行ってみたかった江の島

次回は300形の沿線風景を撮りたいな、、、。

http://goo.gl/UZ2rau

 


江の島に行きました(1)

2016-03-24 23:59:28 | Weblog

前から行ってみようと思っていた江の島に行ってきました

今回は小田急電車で行きました

小田急の切符券売機にはロマンスカーが出て来ますよ

実際にロマンスカーも走って来ますよ

小田急線の終点、片瀬江ノ島に着きました

この駅は関東の駅100選に認定されています

こんな駅ですから当然でしょう

江の島は砂浜で陸続きの島です

駅から徒歩で行けます

もちろん、昔からありました

富士山も見えるんですね

この橋を渡って行きます

正面に見えています

島に渡りました

海産物が有名です

そうです、しらす丼ですね

またいつか誰かと来たときにいただこう

狭いお土産&食堂街を車も往き交います

バイクも走って行きました

おお、ここは有名なんでしょう 並んでます

お目当てはこれです

大きなたこがそのまま入ってます

江ノ島にはたくさんの見どころがあります

順に見てお参り出来るようになっています

まさしく竜宮城

御祭神は三人姉妹の女神様なんですね

聖徳太子より少し前の時代から始まったようです

厳島、竹生島に並ぶ日本三大弁財天の一つで

岩屋洞窟に祀られる御霊水で金銭を洗うと金運向上、

財宝福徳なんだそうですよ

歩いて行くと渡って来た橋が見渡せます

中津宮(なかつのみや)

もっと美しい恋がしたい、、

こんなふうに見どころを回っていますよ

江の島ビールやサイダー

おお、ここはちょっと開けていますね

振り向くと展望台も見えました

奥津宮

この辺りから階段がきつくなります

でも登り切ると、、

わあ、きれい~

そして、

ここが洞窟のパワースポット

そして降りて来た階段をまたえっこら、やっこら上がります

夫婦円満、女夫饅頭をお土産に

しらすの清酒

飲む人にはいいかも、、

そんなこんなで江の島を楽しむことができました

つづく、、。

 

 


第12回日本橋ストリートフェスタ・電子工作教室

2016-03-23 15:03:50 | Weblog

春分の日の3月20日(日)大阪の電気&趣味の街

でんでんタウンでは第12回日本橋ストリートフェスタが

開催されました

私たちは電子工作教室を開催

看板の前で自作のコスチュームのコスプレーヤーに

ポーズをとってもらいました^^

1枚だけなら、、許可を得てパチリ、

今日は一日楽しんで下さいねっ!

イベント開始前からあちこちで撮影会

今回初めての駐車場を利用したマジンガースクエアの

巨大マジンガーも見えていますね

 

毎年兵隊さんチームも多いですね

もちろん、ただのコスプレーヤーです

開始前ですが通称オタロードも混んできました

堺筋は通行規制も始まってもうすぐ開会式

そしてパレードが始まり、、、

堺筋は歩けないほどになります

堺筋もコスプレ撮影会でいっぱい

私たちはでんでんタウン電子工作教室を開催

会場は日本橋小学校の講堂です

定刻、受付開始~

街の理事さんたちも様子見に来てくれました

発明ロボット塾のIchigoJam教室

今回は特別講師をお招きしての開講です

Arduinoファンクラブ員の作品展示

初心者向けArduino教室もクラブ員が企画

他のクラブ員もお手伝い

初めてだけど、、面白そう~

なかなかこういう機会はありません

でんでんタウンはきっかけ作りのお手伝いです

どや、おもろいやろ、やってみるか~  うんっ!

ミニ4駆も人気です

半プロのお兄さんたちがお手伝い

何でも直しちゃいます

ロボカップジュニアロボットも展示

興味津々の子どもたちが来年の発明ロボット塾に入塾予約

ものづくりは親子で楽しめますよ

木工も人気でしたね

親子で楽しく作っています

ベテランスタッフが助言

自主性を重んじるので手は出しませんよ

専門校生の作品も展示

色分けした的を狙う色玉発車ロボット

アマチュア無縁も展示&実演

記念局のコールサインで全国と交信しました

ワイヤレス送信機のハンダ付け教室も開催

そして、今年のメインは

的にピタリと止めるエアブレーキ付プロペラカー競技会

さあ、うまく止まるかな、、、

みんな工夫していろんな形に作りましたね

それー、もうちょっと進め!

おお、いい線いってる! これは40点ゲット

はい、君の成績書いておくね

みんな複数回トライ

やったぜ、今日の優勝者 おめでとう!

3回走らせて合計120点でした

わーい、楽しかったねっ!

お楽しみ抽選会も行われ

電波新聞社さんのご協力などでたくさんの賞品が出ました

延べ来場者数200名

うまく運営できたのはボランティアスタッフの

おかげさまです

みなさん、お疲れさまでした

楽しく過ごせて、よかったですねっ!

 

 

 


クイーンエリザベス・明石大橋で待ちぼうけ

2016-03-23 10:53:07 | Weblog

みなさま、こんにちは♪

ちょっと東京往復など忙しくてバタバタしていました

順番からいくと日本橋ストリートフェスタのレポが先なのですが

大阪で話題になったクイーンエリザベスを先にレポします

スケジュールが詰まっていて時間が空いたのは夜遅くになりましたが

天保山埠頭に寄港中のクイーンエリザベス、見らいでか!

当然Volty発進~! 満タン給油して走ります

今回燃費は28.45Km/Lでした

R42に回り、中央大通りを進みます

途中ゼブラバスの後ろにつきました

そして天保山埠頭着、見えました、でかいですね

出航時間が近いので夜でも見学者がいっぱいです

クイーンエリザベスと天保山観覧車

近くで見ると真っ黒にしか見えない、、

入港予定が書かれています

観覧車から眺めた人も多かったでしょう

全景はここからしか無理

イギリスの赤い煙突がクイーンエリザベスらしいですね

いつかは乗客になってみたいですね~

もうすぐ出航

お見送りはこの大勢の人にお任せして、、、

もうすぐこの艫綱も外れるでしょう

タグボートも待機完了

私は、明石大橋をくぐるこの豪華船を見たくて

Voltyで追いかけることにしました

阪神高速湾岸線に乗り、中島PAからひょっとして見えるか、、

淀川も渡ってこっち側なんでやっぱ、無理でした

そしてそのまま乗り継いで神戸市内に入りました

R2を走り、海浜公園にやって来ました

須磨の海水浴場です

遥かに明石大橋の主塔が見えます

イルミネーションされていますが片方しか見えません

時々消えては、、、

また光ります

クイーンエリザベスはもう行ってしまったのかなあ、、

時速40Kmで計算するとギリギリセーフだったはずなんだけど、、

見当たらないので帰ろうとした、、その時!

あっ!あれクーンエリザベスでは、、、?

ズーム拡大すると、、やったあ、見えました!

ちょっと遠くに見えるけど、、明石大橋通過が見えるかも、、

と思って、、明石大橋まで走る事に、、

明石大橋が見える舞子公園に着きました

きれいですね~

うーん、この下を通過するのか、、、、

さぞかし、、、、なんて、思ってました、、、

あれれ、クイーンエリザベスは近くなるどころか、、

遠ざかって行くではありませんか

方向も違うぞお、、、@@;

トリミングして加工すると確かに船首(へさき)まで見えます

ここではたと、気がつきました

そうか、、クイーンエリザベスは明石大橋はくぐらないんだ

淡路島の東を通って行くのか、、、

Voltyと記念写真を撮っておこう

調べたら、瀬戸内海はお船の長さ制限があって

200mまでだそうで、フェリーも200m長に合わせてあるとか、、

船が高くて明石大橋がくぐれないのではなく

長さ制限があることがわかりました

まあ、明石大橋では待ちぼうけでしたが、、、

お月様もきれいだったし、、大満足

お月様の表面の発光現象は細かい砂レゴリスが

舞い上がるからなんだそうですね

その後はひたすらR42を走って戻りました

午前3時に帰着  好きですねえ、、、

また言われてしまいそうです^^;

次港は広島だそうですから

乗客のみなさんは平和公園にも行かれて

平和祈願をなさるでしょう

争いのない平和な世界での安全な航海を祈りましょう。

 

 

 


ストリートフェスタ前日

2016-03-19 20:30:07 | Weblog

いよいよ明日、3月20日(日)

第12回日本橋ストリートフェスタが開催されます

今日も朝から出かけました

さんふらわあは給油中でした

大きな荷役装置のついたMELRIN ARROW号

お昼をお仲間と難波で食べてから、、

府立体育館の前を通ると

大相撲三月場所ですね

あ、お相撲さんが到着

ファンの方が声をかけていました

とっても賑やかですよ

そこから今日は大阪科学技術館へ行きました

テクノくんがお出迎え

いろいろ楽しい体験装置があります

初めて人口ふ化に成功したチョウザメが元気よく泳いでいました

産まれてちょうど1年目のチョウザメ

LEDの大きな模型

これは、、何でしょう?

クレードルですね

こうやって石を運んでいたんですね

現在の科学で分析して実際に坂道を持ち上げる実験がされたようです

古代エジプトでも同じ方法で運ばれていたんですね

出来上がったピラミッド

科学技術館のピラミッドは1/60

現在の超大型建築物は明石大橋などですね

JAXAコーナー

深海探索コーナー

春休みのイベントも楽しそう

あ、これは、、、

ここは五代友厚ゆかりの地なんですね

この瓦が使ってあったんですね

この一年間、あさが来たが話題の中心でしたね

回るとこんな感じですが、、、

実はこんな模様が付いていました

科学技術館から帰り道のなんばの大型駐車場です

明日の日本橋ストリートフェスタの特別会場ですね

かなり大きなステージです

ブースもいろいろ

トイレも用意されていますね

通称オタロードはいつもより賑わっていました

堺筋ではPEPPERくんも活躍中

街をコスプレ風紀委員が掃除をしてくれていました

明日は午前11時から車両通行規制になります

夕方ボランティアさんたちと看板も付けました

でんでんタウン電子工作教室は日本橋小学校で開催しますよ!

正午から3時過ぎまでイベントいっぱい

来て下さいね!

さて、いよいよ明日です

みなさん、日本橋に来て楽しんで下さいね!

http://nippombashi.jp/festa/2016/

 

 

 

 


日本橋ストリートフェスタいよいよ明後日

2016-03-18 19:52:28 | Weblog

今日も午前中は用事のためバイクで出かけました

大阪市内はもちろんナビ無しで走れますよ

客席付のピックアップ型のトラックがいました

春の引っ越しシーズンですね

引っ越しのみなさんがんばって下さい

トラックの後ろの反射板

昼間は映って楽しいですが夜は眩しいですね

今日も阪堺線の付近を走りました

用事を済ませて戻ってきたら、、、

今日は卒業式だったんですね

おめでとうございます

お昼は初めての定食屋さんへ

ここのお店人気のようで毎日行く人がいるようです

お店の人もお客様を覚えていて

「昨日は目玉焼き残しはったから、今日は少し固めにしましょか」

「卵だめなんで、、、」「じゃ最初から乗せんほうがええんやね、、」

お友達が「じゃ、僕もらうからええよ」

最初から目玉焼き無しと、目玉焼き2個乗りの定食が届いていました

久々のさんふらわあです

今日はこばるとでした

いつかバイクで別府にも行ってみましょう~

今日は船影が少なかったです

そして午後からはまたストリートフェスタの準備です

いよいよ明後日ですからね

昨年の来場者数は24万人だったそうですから、、、

今年はさらに、、、

コスプレが楽しみの参加者も多いでしょう

電子工作教室は今年も楽しいメニュー盛りだくさん

日本橋小学校の講堂に来て下さいね

いろいろ楽しめますよ

昨年はこんなゴムで振動するロボットを作りましたよね

今年はエアブレーキ付プロペラカー競技会ですよ

それに、今年は初の、大駐車場をサブカルチャーの

イベント会場にするようですので

なんば付近も賑わうでしょう

明日は前日の最終準備です

チンゲンサイラーメンを食べて明日もがんばろう~。

 

 


ストリートフェスタ準備

2016-03-17 19:46:45 | Weblog

第12回日本橋ストリートフェスタがいよいよ

迫ってきました

子ども工作広場の担当なので今日はお仲間で準備しました

お昼に梅田に集合

こんな展示がありました

懐かしいですね~

この頃はマークでもめなかった、、、

みんなでやって来たのはここ

昨日も行ったラーメンバトル会場

今日はどれにしようかなあ、、、

お仲間さんは、、、

全盛り(フルトッピング)

写真を撮るだろうと待っていてくれた

Iwさんが選んだラーメン

私は少しでも復興にお役立ち、、、と

宮城の伊達の炙り牛タンネギ塩そば

特産のりをトッピング

JR線を見ながらいただきます

そして、今日も完食~

みんなおいしくいただいて日本橋へ向かいます

梅田周辺でよく見る100円コミュニティバス

道具屋筋で教材を買って、、

上空を旋回するヘリコプターを見ながら

日本橋に着きました

読売新聞東京本社のメッサーシュミット・ベルコウ・ベロームの

B0-105S(JA134Y)ですね

これが打ち合わせ用の会場図^^;

みんなで下ごしらえ

将来教師を目指す大学院生さんも参加

いろいろ準備ができました

今年は泳ぐメカフグも展示しますよ

メカフグの製作記事は電子工作マガジンの今月号に掲載中

今日は暖かでしたね

夕陽もきれいでした

明日も引き続き準備作業をします。

 

 


どの都道府県に行ったかなあ、、

2016-03-17 02:15:08 | Weblog

若い頃から走り回る事が好きだったので

チャンスがあれば出かけていました

幸い全国行脚の営業や配送、支店回り

趣味のデーラリーなど走ることができる環境に恵まれていました

それにここ10年は出前授業であちこち行かせてもらったので

いったいどの都道府県に行ったかなあ、、と思い浮かべてみました

北から

北海道:飛行機で札幌へ

青森県:行ってない

秋田県:学生時代横手市へ実習に

岩手県:出前授業に伺った

山形県:行っていない

宮城県:通過しただけ

福島県:通過しただけ

新潟県:通過しただけ

栃木県:通過しただけ

茨城県:行っていない

群馬県:出前授業に伺った

埼玉県:通過しただけ

東京都:居住

千葉県:出前授業に伺った

神奈川県:出前授業に伺った

長野県:観光に行った

富山県:出前授業に伺った

石川県:出前授業に伺った

岐阜県:観光に行った

山梨県:通過しただけ

静岡県:観光に行った

愛知県:出前授業に伺った

福井県:出前授業に伺った

滋賀県:出前授業に伺った

三重県:ラリー走行

京都府:出前授業に伺った

兵庫県:出前授業に伺った

奈良県:出前授業に伺った

大阪府:居住:出前授業に伺った

和歌山県:出前授業に伺った

鳥取県:出前授業に伺った

島根県:出前授業に伺った

岡山県:出前授業に伺った

広島県:出前授業に伺った

山口県:出前授業に伺った

香川県:出前授業に伺った

徳島県:出前授業に伺った

高知県:出前授業に伺った

愛媛県:出前授業に伺った

福岡県:営業で巡回

大分県:出前授業に伺った

佐賀県:通過しただけ

長崎県:営業で巡回&観光に行った

熊本県:営業で巡回

宮崎県:出前授業に伺った

鹿児島県:行っていない

という結果になりました

なので、北海道を走る事、鹿児島県に行く事、

青森県&山形県&宮城県&福島県&栃木県に行く事

などが次の目標です

全国走行制覇した人はすごいですね。

 

 

 

 

 


今日もVolty大活躍(2)神戸へ

2016-03-17 00:06:46 | Weblog

大阪市内で数軒の用事を済ませて

そうだVolty神戸に行ってみるか?と聞いたら

行く、というので、神戸まで走る事にしました

以前ゼロハンYB-1で行った時↓と比べてみようと思います

http://goo.gl/aN59m4

日本橋のバイク専用駐輪場を出て

43号線を走ります

西宮戎前

西宮市宮前町

そしてやがて神戸市内へ

三宮付近、神戸の観光シティループバスです

そして三宮駅前で記念撮影

桜が咲いていました

ハーバーランドへ向かいます

ポートタワー前に着きました

Volty神戸までやって来たね、あれがポートタワーだよ

観覧車とモザイク館

各地をクルーズしているにっぽん丸がいました

夜景のきれいな観覧車

造船所のお船

もう少し暗くなるともっときれいです

Volty、神戸の雰囲気がわかったかな、、

また43号を大阪へもどります

250ccだと車線中央を流れに乗って走る事ができます

行く時は明るくて見えていた西宮戎も閉まっていました

43号線をドンドン走ります

一番左車線は時間帯によっては二輪専用路となります

いきなり工事現場が出て来てウインカーを点けて待ちます

実走行ではいろんな場面に出くわしますね

大阪に入るともちろん大阪府警のパトカー

43号から住之江区に入りました

今日は120Kmほど走行しました

今日もVoltyは寝床に無事帰着

明日からいよいよストリートフェスタの準備です

20日のストリートフェスタが済んだら

東京の荷物の引揚、ロボカップジュニアジャパンオープン、、

と予定がぎっしりです

Voltyでの走行はしばらくお休みになります。

 

 


今日もVolty大活躍(1)市内各所

2016-03-16 22:05:28 | Weblog

久々に大阪に戻ったのでやることがいっぱい

 

音がすれば見上げるクセが抜けません^^;

Voltyのために月極駐輪場の手続きをしました

YB-1を停めていたところと同じところです

Volty寝るところができてよかったね

クラッチ系の可動部に注油して、、

さあ、今日も行くか

とりあえず梅田に向かいます

右は大阪駅 Volty、ここが大阪駅だよ~

駐輪場がありがたいです

高速バスのキャンセルをしました

中央郵便局前の広場では今日はラーメンバトルを開催中

以前は丼バトルでしたが今日はラーメンです

東西に別れて20の名店が大集合です

まずチケッとを800円で買います

各店共通です

トッピングしなければ全て800円です

聖徳太子の愛犬という奈良の王子の

ラーメン大好き犬「雪丸」がいました

どれにしようかな?

一番並んでいる所にしようかな、、、

少し迷いましたがこれに決定!

愛媛県宇和島の真鯛ラーメンです

はい、全部盛りでいきましょう

これが全部盛り~

炙り真鯛がおいしそう

もう寒くないので屋外でも大丈夫

ほんと、おいしかったです 完食~

そこから今度は次の用事で住吉区へ

御堂筋を通ります Volty、これが御堂筋だよ~

Voltyのタンクに御堂筋の景色が映っています

あべのハルカスを見上げて走ります

あ、Volty、ゼブラバスがいるよ

オールドな阪堺線ともすれ違います

住吉大社付近でパトカーに出会いました

住吉3です

大相撲春場所が開催されていますからのぼりが立っています

住吉大社は航海安全の御守護

兵庫県の加古川に因んで命名された巡洋艦加古の絵がありました

住吉大社付近で用事を済ませて

次の用事のため日本橋のでんでんタウンへ

ラジオでんでん、、懐かしいなあ、、、

バイク専用パーキングも慣れました

さて、次は、、、

つづく、、、。

 

 

 

 

 

 


東海道バイクツーリング・まとめ

2016-03-16 01:25:32 | Weblog

今回皆様の応援のおかげさまで東京多摩から

大阪南港まで524Kmのバイク旅を無事終える事ができました

ありがとうございました

忘れないうちに覚えとしてまとめておきます

出発前嬉しくて、バイクのところに行ってから

キーを忘れたことに気付いた始末^^;

スペアキーも用意していきました

出発前に2時間かかりましたがリアキャリアは自作して着けて

大正解でした キャリアがないと長距離は無理です

元気一杯の出発3分前

自分の姿をムービーで撮影

バイクは21年前のオールドネイキッド、スズキVolty 250ccです

こういった撮影に三脚も必要ですね

今回2泊3日の行程でした

宿泊先は予約が必要ですね

今回事前予約と当日行き当たりばったりの両方で

何とかビジネスホテルに泊まれました

野宿の人って、、すごいな

駐輪場は意外に少ないんです

駐輪代が結構高かった><;

食事も行き当たりばったりで飛び込みでした

その地のおいしいもののんびり探して食べる事ができたら

最高ですが、実際は余裕がなかったですね

ファミレスはとりあえず駐輪できるので助かります

お弁当も活用しました

ガソリンはスタンドが随所にあるので安心です

でも今回3Lの予備タンクも積んで行きました

山中でも安心です

使ったガソリンは燃料タンクに給油した分だけの

計15,77L=約16L

燃費は、524Km÷16=32,75Km/Lでした

やはり、まだ寒いです

長靴や手袋など防寒対策にお金を使いました

伊良湖岬から鳥羽までフェリーを利用しました

航行中の休める時間が貴重でした

お土産を買うもの楽しみですが荷物になるので

かさばらない物を選ばざるをえません

初めて発見した所や、、

一度行ってみたいな、、と思っていた所も立ち寄りました

もっと撮り鉄したかったんですが

撮影には待ち時間が必要ですね

富士山は何とか見れました

春も感じつつ、、

順調に走れることもあれば、、

峠の吹雪にも遭遇、、

何とか大自然の洗礼も乗り切りました

そして無事帰着

今回は524Km走破

Voltyのリム径18インチ、タイヤの高さは8,4cmだから

タイヤ外周は{18×2,54cm+(8,4×2)}×3,14=約2m

従って524000m÷2=262,00回タイヤが回転したことに

なりますね!

次回はどこへ行こうかな、、

使ったお金です

①ガソリン 18,77L 2,084円

             (内3Lは予備のため未使用)

②宿泊代 2泊 12,850円

③駐輪代 1泊分 2,100円

④食事代 4,045円

⑤フェリー代 3,600円

⑥高速代  620円

⑦防寒、防水対策費 5,487円

⑧バイクメンテ代 598円

 (チェーンオイル)

⑨コインランドリー 400円

⑩お土産 1,560円

合計 33,344円 

疲労度:95%元気、右手の腫れ、左右の親指のグリップたこ

    しもやけ無し、体調不良無し、 

以上、2泊3日の東海道バイクツーリングの記録でした。

 

 

 


Voltyの大阪見学・住吉大社

2016-03-15 22:15:39 | Weblog

東海道を走って大阪にやって来たVolty(250ccバイク)に

大阪のあちこちを案内してあげよう~

初日は住吉大社です

ここへ無料で駐輪できます

四月四日は初辰(はったつ)まいりですね

商売発達のための信仰ですね

http://goo.gl/Sca6cu

通称太鼓橋、住吉反橋が見えました

住吉万葉歌碑

反橋の最大傾斜は48度

https://ja.wikipedia.org/wiki/住吉反橋

今日はいいお天気となりました

青い空に映える第三本宮(右が第四本宮)

え、おもかる石?

行ってみましょう~

趣のある手書きの看板に沿って行きます

途中に車返しの櫻というのがありました

咲いたらまた見に来たいですね

まだ、この奥かな

大歳社(おおとしさん)がありました

おいとぼし社、ここにおもかる石がありますよ

願掛けをしたあとこの石を持ち上げて

軽く感じれば可、重く感じれば否だそうですよ

欲張って、万事がうまくいきますように、、って願掛けして

持ち上げたら、、そこそこの重さでした^^;

神事で使うお米を作る600坪の御田、お田植え神事はここで行なわれます

以前のレポはこちら:http://goo.gl/AbgW9G

反橋の夜のライトアップは関西夜景100選に選ばれているんですね

授与所でVolty用のお守りを買いました

もちろん二輪車守です

住吉大社については勉強不足でした

http://goo.gl/QpceGd

いろいろ勉強して神事も体験するといいですね

お参りして通りに出ると阪堺電車に出会えます

Voltyより30年も前の1962年製のモ351と

最新型の堺トラムがすれ違います

元気が出るキン肉マンペイントのモ505と一緒に撮ろう

キン肉マンとはしばらく並走しましたよ

そこから阿倍野に出てVoltyにも

あべのハルカスを見せてやりました

今日は用事であちこち走りました

Voltyも大阪弁に慣れるやろか、、、。