讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

フェリー飯「生姜焼きチャーハン」オーシャン東九フェリー「どうご」船内

2024-06-15 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだ(2023年10月9日祝)、JR九州ウォーキングで新門司に行ったのである。今回の目玉は、ウォーキング参加者に限って4社のフェリーが公開され乗船できるということである。当日、公開された船舶は以下の4隻です。

①名門大洋フェリー「きょうと」

②阪急フェリー「せっつ」

③オーシャン東九フェリー「どうご」

④東京九州フェリー「それいゆ」

 各船舶の中では食事が出来たり、お土産を売ったりしている。また、船内での飲食は不可でも、待合室の売店で軽食を売っているところもあり、思い思いの所で食事をするのである。

 その中で、③オーシャン東九フェリーの船内は、自動販売機の冷凍食品のみの提供となっていた。しかーしである、ずらっと自販機が並んでおり電子レンジも多く、想像を絶する光景を見たのである。

 なんじゃこりゃああ、あれ「フェリー飯が帰れマンデーで紹介されました!」と書いてあるではないですか。

 電子レンジも行列です。あれ、行列のあるレンジと無いレンジがある。どうも、買った商品に使うレンジが紐づけられているようだ。

 せっかくなので、1つ買ってみましょう。吟味に吟味を重ねて、レンジEが空いてそうなので「生姜焼きチャーハン」にします。

 Before このチャーハンを「E」のレンジに持っていきます。レンジに商品の番号をセットすると、自動的に加熱時間が決まり加熱される仕組みです。なので、指定以外のレンジでは適度な加熱時間が分からないので使用不可です。

 After うめー、このチャーハン絶品です。下手な食堂のチャーハンよりよっぽど美味いと思いました。お茶などはセルフで持ってきます。食べ終わったら、ゴミ箱に捨てて終了です。

 あれ、帰れマンデー見てなかったわ。

 生姜焼きチャーハン 600円(税込み)

 無料公開にもかかわらず、オーシャン東九フェリーの特製クリアファイルいただきました。ありがたいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月30日で、福岡ハムセンターが閉店しました(福岡県春日市)

2024-06-14 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 こないだTwitterもとい「X」で、福岡ハムセンターが閉店になるという情報が入ってきた。ただでさえ、福岡はハムショップが減って行っており、ついには福ハムまで閉店ということになってしまった。

 昨年(2022年)は、ここでYaesu社のFT-991AM(50W機)を購入した。このリグは、北海道に持って行ったりしてとても活躍してくれている。家では、144/430MHzのFT8用としても重宝している。閉店の理由としては、店は借地にあるのだが地主が高齢で養老院に入るので土地を売却するということらしい。そのため立ち退きになるのだが、近くに適当な土地もなく店主も高齢のため、店をたたむことにしたらしい。

 売りつくしセールが10月7日(土)から行うということで、初日に訪問しました。この店舗も見納めです。

 すぐ隣は、NHKラジオの送信所があります。

 車載用にKenwood社のTM-V708(144/430MHz FM20W機)を積んでいるのですが、もう20年近くたち液晶も見にくくなっていて使いづらいので、Yaesu社のFT-M300D(144/430MHz FM50W機)に換装することにしました。

 以前乗っていた車は、無線機の電源を車載バッテリーから直接とっていたので、50W機を使っていると電流が流れ過ぎてバッテリー上がりの危険があったため、あえて20W機にしていた。(実際、50W運用をしていた時は、何度か過放電してしまったことがある)今の車はハイブリッド車でAC100Vがとれるため、スイッチング電源を使って電源供給しておりバッテリー上がりの心配がない。ということで、50W機に換装することにしました。

 FTM-500Dが新しく出たため、若干型落ちのFTM-300Dがお得な価格で購入できました。取説は比較的簡易なものが1冊だけ付属しています。やけに簡易だなと思ったら、YAESUのHPに詳細版の取説がたくさんあって、必要に応じてダウンロードして下さいということです。一応、使う使わないは別として全部ダウンロードしました。

 FM+C4FMデジタルのモービル機ですが、マニュアルを見ないと操作が分からない部分が多々あります。設定はコマンドを呼び出さないとならないので、マニュアルをじっくり読み込みながら使いやすいようにカスタマイズしていきます。特にメモリーの設定の仕方は慣れないと戸惑います。時間をかけて設定して、名前を付けて保存して・・半日くらい格闘しましたが、ダウンロードした詳細マニュアルを見てみると、編集ソフトをダウンロード⇒パソコンでメモリ内容を編集⇒マイクロSDに書き込み⇒マイクロSDをFTM-300Dにセットして書き込みという技が使えることが、後で分かりました。

 まあ、普段は車で移動している時は聞いているだけの場合が多いのですが、これから活躍してもらいましょう。買った当日に、総務省の電子申請Liteで無線機の届け出を行いました。電子申請は、該当の無線機の技適番号を入れるだけなので、紙申請と比べるとかなり楽になっています。

 福岡ハムセンター 福岡県春日市須久南8-10

 残念ながら閉店しました。

----------------------------------------------------------

 追加情報です。新店舗で営業を開始したそうです。「X」(旧Twitterより)

新店舗 福岡県春日市須玖南8-8 (旧店舗から45m)

令和6年2月吉日 有限会社 福岡ハムセンター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ「フジパンのスナックサンドと、ヤマザキのランチパック」

2024-06-13 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだスーパーに行ったら、フジパンのスナックサンドを発見した。(実は初めて見た)あれー、これはランチパックのパクリ(失礼)じゃないの? クリソツだなと思って手に取ったのである。

 ランチパックは一時派手にTVCMをうっていたいたので「ランチパック♪」というフレーズは記憶にある。方やスナックサンドについては、特に記憶にないのである。

 しかしである、スナックサンドのパッケージには「元祖since1975」と書いてあるではないですか。もしかしてだけど、スナックサンドが元祖なのか? 気になって昼も寝られないので、ネットで検索してみたら、ランチパックは1984年発売と書いていた。おー、すまんすまんスナックサンドをパクリとか思ってしまいました。

 同じ具材のものがあれば良かったのですが、ランチパックは「照りやきハンバーグ」で、スナックサンドは「かねふくの明太子入りマヨ&ポテト」を買いました。

 ↓ランチパックの、照りやきハンバーグ

 ↓スナックサンドの、かねふくの明太子入りマヨ&ポテト

 まあ、照りやきハンバーグの方がお高いので、中身のボリュームに差がでるのは仕方がありません。同じ具材だったら、おそらく同じようなビジュアルになったかと思います。どっちも美味いな。(比較にならんやないか)

【教訓】

 思い込みは間違いのもと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WindowsXp パソコン「DELL nx9030」で Firefox を使う

2024-06-12 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 むかーし買った、DELLのノートパソコン(nx9030)があり、WindowsXpの32bit バージョンが入っている。当初内蔵のHDDは40GBしかなかったが、ある時クラッシュしてしまったので80GBの中古HDDに換装している。(これでも必要十分) アマチュア無線のRTTY運用にサイパンに持って行った時は、なぜかいきなり電源が壊れてしまい、動作不可になってしまったことがある。(当時は、FT8などのデジタルモードはまだ無かった)当然RTTYは運用できず、CW・SSBのみの運用になってしまった。それとロギングにも使おうと思っていたので、あわてて近くのスーパーにログ用の紙を買いに行った。やはり紙と鉛筆は最強だと思い知らされた。ちょっとむかついたが、帰国して代替の電源を注文したのである。

 オーストラリアにも持って行って、デジカメ写真の吸い上げ用に使ったことがある。日本全国旅行に行った時も、デジカメ写真の吸い上げ用に活躍した。古いOSでしか動作しなさそうなソフトも入っている。まあ最近も、それなりに活躍しているのである。過去のOSなので、アンチウィルスソフトが動作せず、むやみにネット接続するのは危険です。といってもインターネットエクスプローラーも動作しないし、エッジやクロームもWinXpでは動作しません。

 こういう古いパソコンなのですが、いつも接続している安全なサイトを見られると便利だなと、常々思っていました。ハムログのHPや、DXSCAPEなどはちょっと見たいときがある。

 こないだ、ふとしたことでFirefoxだとWindowsXPのブラウザとして使えるという情報があったので、調べてみたら以下のHPに該当のFirefox 32bit ver を見つけたのでやってみることにします。DELLのnx9030 は、Windows 32bit バージョンです。

 リンク切れはご容赦下さい。また、ダウンロードは自己責任です。もちろんこのパソコンではネット接続が不可なので、他のパソコンでダウンロードして転送しました。

https://download-installer.cdn.mozilla.net/pub/firefox/releases/52.9.0esr/win32/ja/

 ダウンロードするとFirefox Setup 52.9.0esr.exe ファイルができるので、ダブルクリックするとインストールが始まります。途中で「新しいバージョンがありますが、お使いのシステムには使えません」とか言うので、そりゃそうだと思いながらOKを押して続行します。メールアドレスは必須で入力する必要があるようです。その他、自動的にいくつかの情報をFirefoxに送っているようですが、完了するとFirefoxが使えるようになりました。

 アンチウィルスソフトがないので、うかつなページには接続できませんが、だいぶ便利になりました。WinXpでのブラウザ使用にあたっては、自己責任となります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ麺「わかめ4.0倍驚き&やりすぎEDGE」エースコック(株)

2024-06-11 20:00:00 | うどん・らーめん

 こないだスーパーに行ったら、わかめ4倍のカップラーメンが売っていたので1個お買い上げ。

 以前、エースコックから「わかめ」だけのカップ麺が販売されていて、「なんじゃこりゃああ」と思いながら買って食べたことがある。尋常じゃないワカメの量で、それなりに満足感は得られましたが、定番商品にはならなかったみたいです。これは、麺も入っているので「わかめラーメン」ということになります。

 同梱物は、粉末スープとかやく「乾燥わかめ」です。乾燥わかめは量が少なく見えそうでも、湯を加えるとぶわーっと増えるので、昔学生時代に一人暮らしを始めたころ、加減が分からず大量のわかめみそ汁を作ってしまったことがあります。

 湯を入れたら、予想通りわかめがぶわーっと増えて、カップの中は麺が見えないほどです。わかめ4倍やりすぎEDGEと謳っているので、そのとおりの状況になりました。

 

 ちゃんと麺は入っていますよ。わかめラーメンに偽りなしです。

 

 エースコック「わかめ」好きだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーうどん「黒い伊勢のカレーうどん」(有)かいだ製麺所_三重県松坂市

2024-06-10 20:00:00 | うどん・らーめん

 こないだスーパーに行ったら「伊勢うどん」が売っていたのである。三重のお伊勢参りに行った時、参道の店で本場の伊勢うどんを初めて食べた時、そのぶよぶよで太い麺(←言い方)に驚きまくった覚えがある。

 大阪に単身赴任していた時にも、某駅の立ち食いうどん屋で「伊勢うどん」というのがあったので食べてみたら、同様にぶよぶよで太い麺だったので、本場の伊勢うどんと同じだなと思ったことがある。福岡でもスーパーで袋入りの「伊勢うどん」を買って、作ってみたらぶよぶよで・・もうええっちゅうねん。

 伊勢うどんは伊勢うどんであり、そういうジャンルを確立していると思うのであります。福岡の柔らかいうどんや、讃岐のコシがあるうどんとは全くの別物ではありますが、たまーに食べたくなるうどんです。今回、通常の伊勢うどんも売っていたのですが、初めて見る伊勢のカレーうどんがあったので買ってみました。

 内容物は2人前で、生うどん+粉末スープ+七味唐辛子です。

  生麺なので、湯で時間は5分です。(まず麺と具を3分煮て、スープを入れて2分煮る)お勧めの具は「牛肉、玉ねぎ、刻み揚げ等」と書いていますが、冷蔵庫を見たら「豚肉、玉ねぎ、ネギ」しかなかったので、それを投入することにしました。おー、めっちゃ黒いではないですか。

 太い麺でぶよぶよ感があるのは、まさしく伊勢うどんです。かなりスパイシーカレーなので、七味唐辛子を入れなくても辛いのですが、全部入れてしまいました。(食べてから味を確かめろよ)

 いい感じのスパイシー伊勢うどんを堪能しました。カレースープは飲み切れなかったのですが、かなり美味いので捨てるのは勿体なく、冷蔵庫で保管し翌日に蕎麦を買ってきてカレー蕎麦にしてみました。一日たったカレースープは気持ちマイルドになった感じで、とても美味しいカレー蕎麦をいただきました。連日、カレーになってしまいましたけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツソース(いちご)「蔵王高原農園いちごミルクの素」和歌山産業(株)_山形県東根市

2024-06-09 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだ直方感田のびっくり市に行って、お買い得品がないかなと探していたら「いちごミルクの素」を見つけたので2瓶お買い上げ。

 製造所は「和歌山産業(株)」なので、蔵王高原の農場で収穫したいちごを一度和歌山に送って加工したのかなと思いましたが、和歌山産業の臨空工場は山形県東根市ということです。

 山形といえば、ある年の年末年始にかけて東北旅行をした時に訪れました。N村は1都1道2府43県のうち、山形だけが行ったことがない県だったので、その制覇の意味もありました。とある政権の時、高速道路が無料に近い状態だった(完全無料ではない)ので、どうせなら福岡⇔東北を車で往復しようと思ったのであります。もちろん雪が降っているのは当然なので、スタッドレスタイヤを履いています。高速道路は除雪されているのでいいのですが、青森に入るとフロントガラスが寒さのためかっちんこっちんになるので、SAで氷を落としながらの走行になりました。年末は青森の大間岬まで行って、Uターンです。

 年が明けて、高速から降り山形市内に入ると道路が凍結しており、一層慎重に運転することになります。地元車も車間距離をとりながらそろそろと走っているので、それに倣って少し滑っても追突しないように気をつけて運転します。無事に、市内のビジネスホテルにチェックインしました。さて、どこに行こうかと思って調べてみると山寺と呼ばれている立石寺が良さげです。翌日、フロントで聞いてみました。

「山寺に行きたいのですが、この時期行けますか?」

「まあ、大丈夫じゃないですか」

 ということなので(ほんとか?)行ってみることにしました。雪は相変わらずですが、なんとか山寺の駐車場に滑り込みました。冬の山寺は積雪が多く、人が少ないのでとってもいいです。(寒いけど) 境内は石段が多く、滑らないように気をつけながら登っていきました。確か奪衣婆ばあさんや、閻魔大王さんもいらっしゃったように記憶しています。そういえば、動揺で「山寺の和尚さんは猫をかん袋に押し込んで、ポンとけーりゃ・・」という歌を思い出しました。

「ポンとけーりゃ、にゃんと鳴く・・」

 動物虐待やないかい!と思いながら石段を上るのでありました。後で調べてみたら、山寺というのは「山の中の寺」という広い意味で、この山寺を指すことではないというのが分かりました。

「山寺(立石寺)の和尚さん、すんません今まで誤解していました」

 という山形の思い出があるということは置いておいて、いちごミルクの素を使ってみましょう。(山形の余計な情報が多いな) イチゴミルクの素1に対して、牛乳2がお勧めとのことです。いちごの粒粒が入っており、少し酸味のあるいちごソースが、牛乳と相まってとても美味いです。また山形行きたいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国FCCライセンスの住所変更

2024-06-08 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 理由あって、米国FCCライセンスの住所変更を行いました。ちょっと苦労して行ったので、備忘録として残します。(すぐに忘れるからな)

①まず、ULS(Universal Licensing System (ULS) Resources)にアクセスします。

https://www.fcc.gov/wireless/support/universal-licensing-system-uls-resources#block-menu-block-4

 左のメニューのうち、ライセンスのアップデートとFRNのアップデートを実行します。どちらもアップデートが必要で、ライセンスデータとFRNデータは連動していないようです。

②ライセンスデータをアップデートします。「Modifying a License in ULS」をクリックします。

 ・ULS Online Fillingをクリックします。

 ・自分のFRNナンバーとパスワードでログインするので、入力したら「SUBMIT」ボタンを押します。

 ・自分のライセンス情報が出てくるので、右の「Updata」をクリックします。

 

 ・住所変更だけなら費用はかからないので、デフォルト「No」のまま「CONTINUE」をクリックします。

 ・従来の情報が表示されるので、右の「Update」をクリックします。

 

 ・ここで新住所を入力して「Continue」を押します。次のページで申請します。

③Updating FRN information in ULSをアップデートします。

 1.のFCC Communication's Registration System (CORES) をクリックします。

 ・Associate Username to FRN をクリックします。

・自身のFRNでログインします。デフォルトで例文が入っています。コメントを入れないとエラーになるようなので、例文を参考にして適当になにか入力します。

 ・右上の Manage Exisrting FRNs & FRN Financial をクリックします。

 ・Manage FRNsをクリックします。

 ・自分のFRNが出てくるので、Update/View FRNをクリックして、住所を変更します。最後に申請して終わりです。

 ・FCCのULSで確認すると、すぐに(同一日)に住所が変更されていました。

  https://www.fcc.gov/wireless/universal-licensing-system

    QRZ.COMの住所データはFCCのデータに連動しているので、数日後に確認したら変更されていました。USコールの局は、QRZ.COMの住所データは勝手に変えてはいけません。(昔、書き換えたらメールが来て注意されたことがある)USコール以外で、自分で登録した分については自由に編集可能です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍うどん「うどん本陣山田家」(株)山田家物流_香川県高松市

2024-06-07 20:00:00 | うどん・らーめん

 こないだスーパーに行ったら「山田家」の冷凍うどんが売っていたのを見つけた。定番商品ではないので、たまたま仕入れたのかもしれない。

 山田家といえば、讃岐で超有名な一般店です。接待にも使えそうな店構え(うどんのパッケージの写真参照)で、天ぷらなども豊富なセット物も多いのだが、思いの外リーズナブルな価格設定なので個人的にはお勧めです。ただし、結構混んでます。

 水曜どうでしょうの「四国完全制覇」(だったっけな)でも、訪れたうどん家でもあるという記憶があります。

 あと、東京のスカイツリーにも山田家ソラマチ店があり、行ってみたことがあります。美味しいのは変わりありませんが、価格は東京レベル(観光地価格)となっていたのは仕方ないことではあります。ネットで調べてみたら、2020年5月31日で閉店となっています。

 話をうどんに戻します。1パックに2食入りで、出汁は付属していません。(ちょっと残念)大手の食品会社が製造したのかと思いきや、製造者は「山田家物流」となっているので、自社工場があるものと思われます。

 湯で時間は1分半ほどです。今回は「かけ」を作ることにします。出汁はお気に入りの「にんべんのつゆの素」を使いました。天かすは冷蔵庫にあったストック品です。

 冷凍うどんは「四国日清」の冷凍さぬきうどんがお気に入りなのですが、最近取り扱っていた店では見ることができなくなりました。四国日清も美味いのですが、もう少し上をいく讃岐うどんかなと思います。さぬきうどん特有の伸びのあるうどんを堪能できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトルトスープカレー「北海道ボールパークFビレッジ開業記念商品_ごろごろ野菜とお肉のスープカレー」日本ハム(株)

2024-06-06 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだスーパーに行ったら、Fビレッジ(エスコンフィールド北海道)開業記念の、ごろごろ野菜とお肉のスープカレーが売っていたのである。

 Fビレッジは、北海道北広島市に2023年に開業し、全国的に注目を集めました。流れに乗って、N村も2023年6月に広島カープ戦を見に訪問しました。北広島駅からは有料のシャトルバスが出ているので行きはいいのですが、帰りは激混みで待っていても当分乗れそうもないので歩いて駅まで行きました。千歳のホテルに宿をとっており、新千歳空港からのホテル専用無料シャトルバスで帰るのですが、試合が長引いたということもあり、JRもシャトルバスも最終便という綱渡りでした。球場近くに新駅を予定しているそうなので、完成すれば使い勝手は向上するでしょう。

 Fビレッジに行ったので、応援グッズとしてFマークのシャケのぬいぐるみなどを購入しましたが、この開業記念品のスープカレーは見あたりませんでした。(もしかしたら見逃していたのかも)

 言い忘れましたが、ここ福岡はソフトバンクホークスの本拠地で、テレビ・ラジオの野球中継は当然ホークス押しというのは言うまでもありません。2023年のパリーグは近鉄バッファローズが優勝し、セリーグは阪神タイガースが18年ぶりにアレして、ファンはお約束の道頓堀にダイブし、パインアメが飛ぶように売れる年でありました。パインアメの亜種として、パインアレが限定販売されたというニュースがあり、できれば欲しいわと思いました。そんな中で、「お、Fビレッジの開業記念品をゲットだぜ」と喜ぶN村でありました。

 レトルトスープカレーなので、熱湯で5分間温めるだけです。すごくいいスパイスの香りがします。かつおが効いている感じの和風スープカレーといったところでしょうか。本格的スープカレーが、家で簡単に食べることができました。

 スーパーで、チキンカツが売っていたので買ってきました。スープカレーに投入してみましたが、合うか合わないかはお好み次第といったところで。(個人的には悪くないかと)

 2023年9月22日現在(このブログを執筆中)日本ハムは、パリーグ最下位であります。今年はしかたないとしても、来年は活躍を期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋ラーメン「2014年インスタント袋麺世界ランキング世界1位のペナンホワイトカレー」マレーシア製造

2024-06-05 20:00:00 | うどん・らーめん

 こないだ、直方感田の「びっくり市」に行ったのである。びっくりするような安いものや、普段あまり目にしないようなものを売っているので、見て回るだけでも楽しいのである。そのなかに「2014年インスタント袋麺世界ランキング世界1位のペナンホワイトカレー」というのを見つけた。4袋入りなので、外すときついなと思いながらも「インスタント袋麺世界ランキング世界1位」を取ったことがあると書かれていたので「そんなに勧めるなら」と思い買ったのであります。マレーシアは行ったことがありますが、ペナンは未訪問です。(首都クアラルンプール、キャメロンハイランド、マラッカなどを訪問)マレーシアで食べる食事は、辛いものも多く独特のにおいや味のものが多かったように思います。(前振りか?)

 同梱物は、粉末スープx2とペースト状のスープです。

 小ぶりの麺ですが、普通のインスタント麺のように見えます。

 ラーメンの作成方法は、3か国語かで書かれていますが日本語表記はありません。

第一言語:よくわからないがマレー語?

第二言語:英語(これは分かる)

第三言語:中国語(詳細理解不可なるも、漢字を見るとなんとなく雰囲気はつかめる)

 要約すると、だいたいこんな感じ。

①湯を350mL沸かす。

②どんぶりにすべてのスープを入れておく

③麺は3分煮たら湯ごとどんぶりに移す。スープを良くかき混ぜる。

 ペースト状のスープをどんぶりに入れると、強烈な五香粉の香りがする。すでに東南アジアっぽい。(大丈夫なのか?)ちなみに、N村は、五香粉苦手です。

 できましたー。一口食べると「げほっごほっ、か辛いです」強烈な辛さと五香粉の香りが強烈に襲ってきます。

 イメージ的には「サテトム」をもっと辛くしたみたいな。

 たぶん「辛い系」を好きな人には、美味しく感じられるかもしれません。個人的には、単年度でも袋麺ランキング世界一位を取ったのは「なぜ」と思いました。しかし、味は国や人種によって大きく異なるので、東南アジア方面では辛い系が絶大な支持があり、大量に売れたのかもしれません。(個人の感想です)まあ、外国の味と風味を楽しめるので、たまにはいいのかもしれません。

 ペナンホワイトカレー4袋入り(福岡県直方市感田のびっくり市で購入)

 参考価格:698円(税込み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折りたたみ自転車のレボシフト(Shimano_Microshift M25-6)インナーワイヤーとブレーキワイヤー交換

2024-06-04 20:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン

 ママチャリとATBの修理記事を何本か書いて、まーだいたい終わったかなと思ったのだが、クレジットカードのポイント交換で貰った折りたたみ自転車が調子悪いことに気がつきました。

 クレジットカードは、ユナイテッド航空(旧コンチネンタル航空)提携のマスターゴールドカードを使っている。年会費がかかるが、買い物等でマイルが付与され、増減がある限り失効することはないのでお得感がある。このマイルを使って、グアム・サイパン・パラオ・ヤップ・バリ・オーストラリアのケアンズやパース、ブリスベンに行かせて貰っているので有難い限りです。コンチネンタル航空時代と比べると、マイルの使い勝手はかなり悪くなったのだが、今でも地道にためているのであります。

 昔(20年ほど前)は、航空会社のマイルに加えて、クレジットカードのポイントも付くというダブルでおいしい特典があったのだが、ある時「クレジットカードのポイントは無くします。ご不満の方は解約届を同封するので退会下さい」という強気の封書が届いたのだが、航空会社のマイルが付与されるならいいかと思って、そのまま継続している。

 そのダブルで美味しいポイントが付与されていた時、たまっていたポイントで折りたたみ自転車をいただいたのであります。(ほっておいたら消えるだけなので)当時は車で運んで、観光地で組み立てて乗れるといいかなと思ったのですが、結局そういう使い方はすることなく、大阪・東京の単身赴任時代に使った程度であります。それでも経年劣化には勝てず、以下の不具合が出てきました。

①段変速ができない。

②後ろブレーキの効きが悪い。

 ①は我慢できても、②は危険で致命的であります。

 原因としては、①も②もワイヤーの錆が原因です。前ブレーキのワイヤーも錆気味ではありますが、不具合が出ていないので今回はそのままとします。

 まず、後ろブレーキのワイヤーを交換します。写真のねじ部分を外すと、ワイヤーの留め部分(タイコ)が見えるので、ずらして外します。後は、アウターから抜いていけばいいのですが、ワイヤーのほつれがあり抵抗が感じられるようなら、切断した方が安全に抜くことができます。以前、力任せに引き抜いたらアウターを傷めてしまって、アウターごと交換を余儀なくされてしまったことがあります。

 組み立て時に「あれ、どうだったっけ」とならないように適宜写真を撮りながらばらしていきます。ワイヤーは六角ナットで留まっているいるので、作業には六角レンチが必要です。

 無事にブレーキワイヤーを交換したので、次にレボシフトのワイヤーを交換します。

 シマノのマイクロシフトはどうやってワイヤーを交換するのかな、と思いながらシフトギア部分からワイヤーを外していって緩めたら、ワイヤーのタイコ部分が飛び出しました。あら、これだったら交換は容易です。

 ブレーキワイヤーとシフトレバーのワイヤーはタイコ部分の形状が異なります。このところ自転車修理を何台か行っているので、どちらも予備部品の手持ちがあります。通販では1本買うより、まとめて買った方が送料を考えるとお得なので、セット物を買ってストックしていました。(どうせいつかは使うだろうという考え)

 こちらもワイヤーがボロボロで、けば立っていて危険なためカットしながら引き抜きました。

 やはり20年もたっているので、いろいろと経年劣化は進んでいますが、パンクはしたことがなくタイヤもすり減ってはいません。(あまり乗っていないからな)これで、しばらくは現役で使えるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンナンヌードル「ベトナム鶏だし」(こばらみちる恋しくてアジアン)ハイスキー食品工業(株)香川県木田郡三木町

2024-06-03 20:00:00 | うどん・らーめん

 こないだ直方感田のびっくり市に行って、お買い得商品をいろいろ買ってきたのである。その中の1つで「ベトナム鶏だし」を食べてみました。なかなかインパクトのあるパッケージです。ベトナム鶏だしというくらいなので、ベトナムっぽい女性が描かれています。

「恋しくてアジアン」はなんとなく分かりますが「こばらみちる」と書いてあるのはなに? こばらみちるさんの絵なのか?知らんけど。調べてみたら「小腹満」ということで、「簡単に小腹が満たされる商品」がコンセプトとのことでした。(しゃれですかい)

 同梱物は麺+粉末スープです。外袋を開けると、強烈なこんにゃく臭がします。(こんにゃく麺だからな)汁ごと加熱するので、こんにゃく臭が増大するのか? それだとちょっと不安である。(あまり得意ではないにおいなのです)

 麺とスープをカップに入れて、600Wで2分加熱するとあるので、いつものように2分10秒加熱します。(前のページでも書きましたが指定より少し長めにする。ただし自己責任)

【↓加熱前】

【↓加熱後】加熱後は、不思議とこんにゃく臭がなくなりました。これならいけそうです。

 かるーい感じのこんにゃく麺で、そこそこ美味いです。21Kcalしかありませんのでヘルシーです。なるほど「こばらみちる」というのは納得です。

 びっくり市参考価格(特価品のため通常価格ではありません)

 228円(税込み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍パスタ「北海道産生クリームで仕上げた濃厚カルボナーラ」(株)日清製粉ウェルナ

2024-06-02 20:00:00 | うどん・らーめん

 こないだ直方感田の「びっくり市」に行った時、お買い得品をいろいろと買ったのだが、これもその一つです。ふだんあまり、こういった冷凍食品は買わないのですが、お買い得になってたのでつい手に取って買ってきました。我が家からは車で1時間ちょっとかかるのですが、保冷ボックスを持っていったので、冷凍食品の持ち帰りもへっちゃらです。パスタなので「うどん・らーめん」カテゴリーに入れました。(それでいいのか?)

  中袋に麺とソースが入っています。電子レンジまたはフライパンでも調理OKです。今回は、お手軽電子レンジで作ることにします。600Wで4分50秒となっているので、5分加熱することにします。(経験より加熱時間は少し少なめに表示しているような気がするが、自己責任です)

 加熱前に中袋は開封しないようにと注意書きがあります。中袋入りの写真を撮ったのですが、ピンボケでした。(ちゃんと確認しろ)

 加熱後は、袋からずるっとスライドさせて皿に移しますが、ベーコンが乗っているのでうまくスライドさせないと美しく盛り付けられません。(ばらけたら、後できちんと移せばいいのですが)

 さて、食べてみた感想は「めっちゃ美味い」です。濃厚クリームが麺をつれてきます。ベーコンも絶品で、冷凍食品をレンジで加熱しただけとは思えないような出来でした。これ、洒落たお店で洒落た皿で出されたら、美味いパスタを出す店だなと思うかもしれません。(味の感想は個人差があります) 冷凍食品の進化を感じるパスタでした。侮れんな、冷凍パスタ。

 びっくり市での参考価格(特価品のため通常価格ではありません)

 168円(税込み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍食品「CLUB REDシェフ監修ふっくらごはんと豚肉生姜焼き」日本水産(株)(ニッスイ)

2024-06-01 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだ直方感田のびっくり市に行ったのである。基本的に金土日のみの営業であり、普通の商品も売っているのだが、中にはとんでもない値段(安い)がついているものもある。特に、賞味期限・消費期限が短いものや、(たぶん)売れ残りの商品をまとめて仕入れているのかなと思われるものもある。そういうものを宝探しのように見つけるのが楽しいのである。

 その日も「なんじゃこりゃああ」というもをいくつか見つけて買ったのだが、CLUB REDシェア(倉田政起氏)監修という冷凍食品があったので思わず買ってみました。(これは、なんじゃこりゃというほどでもないが比較的安かったと思う)車には保冷ボックスを積んでいったので、冷凍食品を持って帰るのもへっちゃらです。

 CLUB REDってなーに?(初めて聞いた)と思って調べてみました。特定の店舗を指すわけではなく、HPによると「歴代のRED U-35コンペティションにおいて優秀な成績をおさめた若手料理人と歴代の審査員が集うコミュニティであり、食のクリエイティブ・ラボです」と書かれています。

 ↓参考CLUB REDのHP  リンク切れはご容赦下さい。

 https://www.redu35.jp/clubred/

 HP内に該当シェフの名前があるか検索してみたら「倉田政起」氏の名前がありました。かなり期待のもてる冷凍食品の予感がします。

 オールインワンの冷凍食品なので、電子レンジで温めるだけです。600Wだと5分30秒が目安ですが、気持ち長く加熱しました。(自己責任でお好みによる)ごはん美味いな(そこか)お米はコシヒカリ60%使用と書いてます。あ、もちろん生姜焼きもピリ辛で美味いです。まあ、パッケージような豚肉の写真のようにはならないのはしかたありません。(パッケージの写真はイメージです)

 電子レンジがあれば熱々の美味い生姜焼きが簡単に食べられて、食後の皿洗いもしなくていいのはかなり楽であります。冷凍食品侮れんな。侮ってないけど。

 びっくり市での参考価格(特価品のため通常価格ではありません)

 298円(税込み)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする