goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

コーラシロップ「十勝夕暮れコーラ」(有)中田食品_北海道帯広市

2024-04-06 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)

 こないだ、北海道の「道の駅あしょろ銀河ホール21」に行った時、「十勝夕暮れコーラ」というコーラシロップを見つけたので1つお買い上げ。

 コーラの原液か? 水を加えるとコーラになるとか。

   てんさい糖と国産レモン、スパイス数種のみで作られたコーラシロップで、十勝の夕暮れ時のような綺麗な色なので「十勝夕暮れコーラ」と名付けたとのことです。

 炭酸で3倍に薄めると、十勝夕暮れコーラの出来上がりです。レモンを加えると良いとありますが、残念なことに切らしています。

 ちょっと色が分かりにくいのですが、十勝の夕暮れっぽくなっていそうです。いつもの見慣れたコーラというわけではなく、スパイスが効いたチャイという感じでしょうか。ちょっと変わった味ですが、美味しいです。

 ネットで検索してみたら「十勝夕暮れコーラチームは、北海道十勝管内の帯広、新得、鹿追、足寄4つの町の横つなぎ有志6名で活動しています」という記述がありました。頑張っているようですね。このコーラは、ネット通販でも手に入るようです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
十勝夕暮れコーラ (ブログ主)
2024-04-06 22:00:54
普段飲みなれた、しゅわしゅわっていうコーラをイメージすると、全くの別物ですね。これはこれで、地域特産品の飲み物であると思えば、珍しいものを飲んだという満足感は得られるのではないかと思います。
レモンを加えると良いそうなので、また違った味わいを楽しめるのかもしれません。
返信する
Unknown (かいちょうだべさ)
2024-04-06 20:05:19
本製品は一昨年くらいに妻からお土産としてもらいました。
でも十勝地方に妻が行ったわけではなくて、友人から貰ったとかだったと記憶します。

それなりに味を楽しみましたが、インパクトはやや弱いかな?とも思いました。

ペプシとかの刺激系の方がコーラっぽいですが、これはこれで「こういうもの」と思えば良いのかな?

やけに甘めな記憶があります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。