with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

タイミングばっちり、那須紅葉...(後編)

2018年10月28日 | 01. ドライブ・旅行記

まさに天晴な天気の中で迎えた那須初日、さすがに二日目はちょっと雲が気になる感じです(でもいつものように雨は降らなかったですよ)。

さっそくでかけたCobbyの朝の散歩...

​​DSC_1127_pure-cottage.jpgDSC_1129_pure-cottage.jpg

真っ赤なガマズミの木の実が鮮烈な印象を放っていたり、寒いくらいの朝のひんやりした空気がとても気持ちよかったですね。

​ところが折り返し地点で体をどこに突っ込んできたのか、Cobbyがなにかの草の種まみれになっていてもうびっくりするやら取るのが面倒やらで大変でした・・・見かねた妻がCobby用のブラシで手伝ってくれる始末(笑)。

これだからこの季節自宅近辺ではコスモス種には要注意なんですよ (^^;)。

Cobbyのおかげでドタバタしながらの朝食です(Cobbyは部屋でお留守番)、さすがに紅葉時期だけに朝食バイキングのレストランにはお客様がたくさんいらっしゃいました。こちらの朝食バイキングは和・洋そこそこの品数があり子供から大人までまずまずではないでしょうか。

チェエクアウト10:00まで部屋でのんびりしての感想・・・最近那須ではワンコ連れをターゲットに本館とは別にワンコ棟を作って新サービスを始めているんですが、その中で最も気になるのが「ホテルエピナール那須」。そこはなんといってもバイキングの評判の良さ、やはり「食べる」に魅力はありますよねえ。部屋の広さは3パターンなのだがやはり料金はお高め、ただし今回泊まったこちらのデラックスルームの料金を考えると部屋の広さに目をつむれば同価格帯でエピナール那須の方へ泊まれます・・・二人の孫がもう少し大きくなる前にいっぺん利用してみたいと思っています。

なんといってもピュアコテージは那須ハイランドパークのオフィシャルという強みがあり孫たちが動き回るようになれば広さと値段でこちらになってしまうだろうなあということ。今回デラックスルームに泊まって「スタンダードルーム」の古いが清潔感はありリラックスできるのは同様なのでそのCPの高さを再認識した結果となった気がするんですよねえ・・・次は夕食にバイキングを選んでみようかな(笑)。

さてチェックアウト後最初の訪問はいつものように妻のリクエスト「ペニー・レイン」に決まり。ところが今回はハプニングの連続で車を降りてお店に向かったら...

DSC_1133_penny-lane.jpg

パトカーまで来て大騒ぎでした、どうやったらこうなるの?

DSC_1130_penny-lane.jpg

いい車も台無しです、警官たちの話が聞こえてくる内容ではやはりブレーキとアクセルの踏み間違え事故みたいです。こういう事故が多いから60歳過ぎると任意の自動車保険がどんどん高くなるんですよねえ、起こしたくてした事故ではないので運転手責める気持ちはないですが・・・気をつけねばです。

そんなわけで雰囲気ぶち壊しになっているのでこちらでは買い物だけ、ペニー・レインさんも人気店だけにいい迷惑でしたね...。

買い物後向かったのはちょうど紅葉の見頃の高さだろうと思った「(マウントジーンズ)那須ゴンドラ」、これは読みがピタリと当たりロープウェイの乗車時間中素晴らしい景色が楽しめました。

DSC_1138_mt-jeans.jpg

ロープウェイの中腹から頂上へ向かって素敵な紅葉が見えてきます、ゴンドラのCobbyはといえば相変わらずです...

DSC_1143_mt-jeans.jpg

彼にしてみれば「なんで連日ゴンドラに乗せられなければいけないんだ!」というところでしょうか・・・でもだいぶ慣れてきたような気がします、あまりハアハアしませんから(笑)。

そしてゴンドラは一気に紅葉のピークへ...

DSC_1144_Luminar2018-edit_mt-jeans.jpg

凄かったですねえ!

これだけ最盛期の紅葉に囲まれたのは初めてです^^。

山頂の茶臼岳展望台からの眺めが楽しみと頂上駅から出てみると・・・寒い!

DSC_1148_mt-jeans.jpg

風も強くて、そのうちガスも発生してきました。

展望台からはなんとも寂しい景色が...

DSC_1149_mt-jeans.jpgDSC_1150_mt-jeans.jpg

​左が茶臼岳方面なんですが・・・トホホ、これが雨男の本領発揮ですかね、妻に「なんとかして」でした(笑)。

ただこれは山頂駅付近の高さだけで帰りのロープウェイでは降りるに従いガスは晴れてきました。

DSC_1166_mt-jeans.jpg

逆に登りでは見えにくかった少し遠方の素晴らしい景色が眼前に広がってきましたよ。

DSC_1178_mt-jeans.jpg

この写真以下画像がクリアなのはあまりの美しさにゴンドラの小窓を全開にしてレンズだけでも良いからと外に出して撮影しているからなんです・・・ほんとにレンズだけです(笑)。

DSC_1181_mt-jeans.jpg

ほんとに素晴らしいパノラマでした、妻と二人でまさにウットリ。

紅葉の那須二日目も朝からこんなに素敵な紅葉を楽しめるとは思ってもみませんでしたのでまさに「紅葉満腹」状態ですね(笑)、ただし二人のお腹は朝の事故騒ぎでいつものペニー・レインでのお茶をしていないのでそこそこ空腹...

まああまり歩いているわけではないので山麓駅に新しくできていたワンコOKのレストラン(ワンコ同伴席が区切られているだけなんですが)で軽く食べようかということに。

おすすめのメニュー「那須豚ベーコンときのこのサラダピッツァ」を二人でシェアしました。

DSC_1185_mt-jeans.jpg

ところができてきてびっくり、このボリュームったら凄かった。もう妻と一生懸命食べましたがふたりとも満腹以上(笑)。熱々のピザ生地にたっぷりとベーコンとお野菜がのってます、冷たいサラダが生地を冷まして美味しさ半減かと思いきや最後までいい塩梅で、それも美味しく食べられましたねえ、これはまさにファミリーにおすすめです^^。

さあ素敵な紅葉を二日連続楽しめたので早めに高速乗って帰ろうかということになって、時間も早めなのでいつものラスク~那須塩原珈琲のチーズケーキという那須塩原IC.までの下道を行くコースを選び駐車場を出発です。

ところがラスク屋さんのある広谷地交差点までは那須湯本経由も那須どうぶつ王国経由も時間的に変わらないので山道の少ないどうぶつ王国経由でいこうかと思ったのですが、これが虫の知らせなんですかね・・・なにげに付けた愛用のメモリーナビが時間優先で湯元経由を示していたもので・・・たぶん時間の差といっても1分位なんだと思います・・・なにげにそれに従っていました(笑)。

そのおかげと言って良いのか途中ボルケーノハイウェイの分岐点手前で妻が「あッ、吊り橋が見える」ときた。そう前日なにげに通り過ぎてしまった吊り橋です、時間も早いこともあり「ついでに見ていくか」となりました。

これが大正解だったのです!

駐車場から歩き始めてこの状況...

DSC_1186_tsutsuji-turibashi.jpg

もう眩しいくらいの紅葉加減でした。

吊り橋に着くとまさにこの二日間遠目で感動していた「那須紅葉」の真っ只中なんです。

DSC_1189_tsutsuji-turibashi.jpg

これにはふたりともびっくりです。さっそく橋を渡るんですが...

DSC_1195_tsutsuji-turibashi.jpg

このカメラのアングルに入るだけでも紅葉の度合いがわかるくらいです。

もうどちらを向いてもため息が出るくらいでした...

DSC_1194_tsutsuji-turibashi.jpg

茶臼岳方面も素晴らしかったですし...

反対側の黒磯方面もこの通り、更に素晴らしかった。

DSC_1196_tsutsuji-turibashi.jpg

どうですか、この色とりどりの美しさ!

DSC_1197_tsutsuji-turibashi.jpg

まさにこれが先述した日光・中禅寺湖の八丁出島に負けていないと言った紅葉です。

吊り橋を折り返して戻る時も...

DSC_1204_tsutsuji-turibashi.jpg

逆光なんですが、その逆光に負けないくらい目に飛び込んでくる素敵な紅葉でしたよ。

平日のせいか混雑とは無縁の那須紅葉の二日間、ほんとに素晴らしかったです。

今回はまさに充実度高かったですねえ、いままではあんなに時間をかけて計画してもタイミングがずれるとがっかりする分だけ損したような気がしてましたが、今回は無計画ゆえの『最高の充実度』でした。

この後はお土産を仕入れてから高速乗ったんですが歳のせいか、朝あんな事故を見てきたせいか妻も心配してSA・PAで休み休み安全運転で帰ってきました。

とても素敵な骨休めになりました...


 ※ カメラ :Nikon D700

   レンズ :Zeiss Distagon T* 1.4/35(メイン)

         Nikon Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S

         Nikon Ai Nikkor 28mm F2.8S



タイミングばっちり、那須紅葉...(前編)

2018年10月28日 | 01. ドライブ・旅行記

​・・・ 無計画が吉? ・・・

今年の夏はとくべつ「夏休み」休暇を取らなかった、また恒例の秋旅行で消化するかもという思いだったので。いつしか計画もなく時間だけが過ぎていたので、なにげに久しぶりの連休にして消化することに...。

すると偶然にも妻と休みが重なったため、急遽「どこか行く?那須にでも行っちゃうか!」てな感じでワンコOKないつもの宿をチェックしたのが3~4日前・・・なんとすんなり確保でき、時期的に那須の紅葉はもう終わりなのかななんて思ってました。なにせ過去3回も9月下旬から10月上旬の茶臼岳周辺の紅葉をロストしてますから(笑)。

そんなわけであまり紅葉には期待せずに10月25日朝7時自宅を出発。

加えて旅行の計画書いつもの「旅程表」も無し!またもや行き当たりばったりお無計画旅である...なんか最近こういうのが多いような気が^^。まあ行き慣れた狭い那須地域なので現地で決めようとのんびりとした出発なのでした。

そんな気まぐれ旅が良かったのか...

DSC_0981_oomaru.jpg

この素晴らしい天気はなんでしょう・・・雨男の私と晴れ女の妻での旅行は半分が雨と相場は決まっていたのですが、TVでは「一年に何日かしか無いくらいの全国的な雲ひとつない晴天」だという幸運。

それに加えこの山の裾野の紅葉はどうでしょう、ちょうどロープウェイ山頂から標高1,000メートルから下あたりに降りてきたタイミングのようでした・・・まさにグッドタイミングです、それならばとまず向かったのが「駒止の滝」。

DSC_0960_komadome-fall.jpg

どうです?山の斜面はTVで見た日光・中禅寺湖の八丁出島くらい、いやそれ以上美しいところがここだけでなくこれから行く先々で見られましたよ。

DSC_0954_komadome-fall.jpg

ご近所からいらした方などはつい先日より随分と綺麗になってますよと言ってました。でもほんとにこれはほんの序の口で・・・うっかり通り過ぎてしまった「つつじ吊り橋」が次の日凄いことになってました(笑)。

那須高原展望台からも素敵な景色が楽しめました...

DSC_0987_tenboudai.jpg

さすがに標高1,000メートルを超える山々ですので「雲ひとつない」という訳にはいかないですね(笑)。

DSC_0989_tenboudai.jpg

これです!山の上からこうして中腹より下にどんどん紅葉が降りてきてました、まさに今いるところがまっ盛り。

DSC_0985_tenboudai.jpg

こうして湯元方面を見ても徐々に先(下)へ行ってますよね、昨年の11月上旬ではすでにこの景色がほぼ真っ茶色になって終わりかけてました...まさにラッキーです。

念願の殺生石の紅葉を前景にした茶臼岳のアングルもこの通り...

DSC_1001_mt-jeans-wide.jpg

こうなるとあちこち見て回りたくなるのですが、歳ですかね妻の「のんびり行こう」の言葉に自然となびいている自分がいました(笑)。

時間もお昼時、ここは「のんびり」に従って最近軽食メニューもできたという「Won'derful Cafe」がある那須ハイランドパークへ宿のチェックインを兼ねて向かうことに。

そしてここでもラッキーなハプニングが...

チェックイン手続きだけしてハイランドパークへ入園させてもらうのだが、その手続の際に係の方から「お部屋に空きがありましたのでデラックスルームへアップグレードさせていただきました」とのこと。

携帯のアプリは毎日のようにアップデートがあるが、こちらでの部屋のアップグレードははじめてのこと(笑)。まだ2年ほど前にフルリノベーションしたばかりの部屋だというのは知っていたが、当家では文字通りスタンダード・・・それもリピーター特典で安く泊まれるときが多いゆえの『スタンダード』だったんですが・・・もう興味津々で入室がとても楽しみでした^^。

そんな朗報を得てルンルン気分でハイランドパークへ入園です、もちろんパークのオフィシャルホテルなので入園無料です。おまけにパーク内のドッグランや4つほどのワンコと乗れるアトラクションが乗り放題の「わんっダフルパス(1,000円)」がサービスでいただけます。

​​​DSC_1035_highland-park.jpg

まずはカフェでラ​​ンチです、うわさ通り軽食がメニューに加わってました。まあパスタ中心の3種くらいでしたが十分です、ただし私のほしかったクリームソースの方が売り切れで二人でミートソースパスタになってしまいました。

​​DSC_1045_highland-park.jpgDSC_1044_highland-park.jpg

​​​​​細めのパスタはとても食べやすくボリューミーで美味しかったですねえ。​​​

​​​​Cobbyはおやつを切らしていまい、今回は何もなし。一生懸命テーブルを覗いてました(笑)。​

​​​​​今回はパスタにタバスコをかけてしまったためにいつもの美味しい珈琲がいまひとつピンとこなかったのは大失敗、ここの珈琲は1杯300円とは思えないほど私的に那須一番の味なのです・・・次回は気をつけよう。

ちなみにこちらには室内ドッグランがあるんです。いまこのハイランドパークではワンコ連れが一番優遇されているかもしれません(笑)、ワンコ用の施設がまだ新しいものばかりでワンコに優しい清潔なカフェやリードフックから水飲み場、果てはうんちBOXまで園内のそちこちにあるんですよ、嬉しい限りですね。

お腹が満たされた後はアトラクションですね、今回は上空から景色を楽しみたかったのでCobbyの大嫌いな「大観覧車」だけ乗りました。

DSC_1069_highland-park.jpg

彼は昨年の経験を忘れてしまったのかまたもや乗り場の階段を駆け上がってしまい、はたと気が付きまたもや階段を降りようともがいていました(笑)。

ですので今回は終始抱っこしてワンコ用のゴンドラを待ちました、ブルブル震える足を見て係の方も笑ってました。

観念したのか、または前回何も心配することがなかったことを思い出したのかゴンドラの中では若干余裕のCobbyでした...

DSC_1061_highland-park.jpg

​肝心の景色の方はこんな感じです、

DSC_1067_highland-park.jpg

​先程展望台で見たとおり、いままさに山の上からハイランドパーク周辺に紅葉が降りてきているタイミングでしたね。

つい先日の土・日では朝からロープウェイの駐車場が満車になんてWebで書いてましたが、有名な姥ヶ平のピークが過ぎると平日は写真のパークの駐車場みたいに余裕なんですね・・・このタイミングは覚えておいて損はなさそうです^^。

園内を散策ついでに今回はじめてパーク内のドッグランを使ってみました・・・ピュアコテージのドッグランに比べたらまさに「猫の額」かな...でもうちのCobbyには十分です。

DSC_1072_highland-park.jpg

​まあしいて言えば木立の中にあるので夏でもけっこう涼しく遊べそうです。こちらでは写真のように妻が彼と一緒にアジリティ器具で遊んでいました...マツボックリもたくさん落ちていてボール代わりにスロー&ランで遊ぼうとしたのですが、Cobbyもさすがに口にくわえた感覚が好きではなかったのでしょうね、何回も追っていくんですが持って帰ってくることはなかったです(笑)。

いつものお決まりで最後はこちらの『足湯』に浸かってからコテージに戻るんですが、足湯があまり人気がなかったのかたくさんの小動物のコーナーに変身していました。まあいるいる・・・ヤギやモルモットにウサギさん、元々の足湯の設備にはなんと今人気の...

DSC_1022_highland-park.jpg

​カワウソちゃんがまったり午後の日を浴びてお昼寝を・・・可愛かったですねえ。

妻が避けるように奥を指差し、見てみるとボアでしょうかいわゆる「大蛇」までいました、もうびっくりです(笑)。

一番目についたのは小さな台座におとなしくとまっていたハリスホークやフクロウにミミヅクたち。これは可愛いです、カメラをそばまで近づけて大きく撮ろうとすると、プイッとあのフクロウ独特の頭の動きで横や後ろに向いてしまう仕草までキュンとしてしまいますね^^。

​​DSC_1093_highland-park.jpgDSC_1095_highland-park.jpg
DSC_1091_highland-park.jpgDSC_1098_highland-park.jpg

ついつい見入ってしまい足湯のときより時間を​​とってしまったくらいです、まあとにかく小さなスペースなんですが子供は喜ぶだろうなあというくらい沢山の動物がいました。

さて時間も午後3時を過ぎていましたのでフロントで鍵を頂いてさっそく期待のデラックスルームへ向かいます、なんと鍵までカードキーになってますからね。いつものワンコ棟があるCブロックへ行くと5棟あるうちのセンターがそのコテージ(4室)です。外見はスタンダード棟とあまり変わらないのですが、入ってびっくり何もかもピッカピカ!

DSC_1101_pure-cottage.jpg

写真右には​​​スタンダード含めどの部屋にもある立派な暖炉があります、寒くなる秋から冬場は焼きマシュマロサービスがあり二人には多すぎるくらいのマシュマロと刺して暖炉にかざすための串が用意されてました。

​部屋の広さはスタンダードと変わらず82㎡なんですがやはりすべてが新しい上にそれぞれの仕様がグレード上がってます。写真のリビングルーム、そして二部屋あるベッドルーム全てに大型TVとケージが設えてあったりベッド周りも豪華になってましたし、どこへ行くにもバリアフリーです。ここ2階ではあまり意味無かもですが、1階は玄関までスロープがあるのでお年寄りなどにはありがたいですね。

そしてお楽しみ夕食はいつもの『しゃぶしゃぶ食べ放題』へ...

​​DSCN2033_yashio-masu.jpgDSCN2031_shabushabu.jpg
DSCN2036_shabushabu.jpgDSC_1104_pure-cottage.jpg

​先付け二品に、とても美味しかった松茸ののった那須特産のヤシオマスと食べ放題のお肉といった内容です。2つの出汁を選んでいただきますが、締めで選んだラーメンからデザートまで出てきた品はすべて手抜きのないものばかり。ただし以前は食べきりで天ぷらや刺し身そして湯葉などもありましたので宿泊料金が安く抑えてある分その予算内で随分と頑張っているのかなあと思わせてくれます、これも企業努力なんですね。最後の写真はCobbyの大好物のワンコメニュー「那須鶏ささみとにんじんポタージュ」です。

これ持って部屋に帰るとまあCobbyが落ち着かないったら無いですね、まさによだれを垂らして待ち受けてます(笑)。

DSCN2042_cobby-dinner.jpg

相変わらずガツガツいっているようでけっこうな時間をかけて食べるんですよ、ドッグフードでは見られない光景です。

この日は後はお風呂に入って寝るだけ・・・とはならず、せっかくの雲のない晴天で星が見えるだろうとカメラ持って広いドッグランへ行ってみました。ところが部屋を出てすぐ気が付きます、まんまるお月さんがほぼ真上に出ているんですねえ、これにはまいりました(笑)。

ドッグランへ行くとまさにその月の光で木立の影ができているくらいなんです...仕方ないので月の光が届かないようその影の中に三脚立てて何枚かシャッターを切ってきました。

DSC_1112_pure-cottage.jpg

やはりこれだけ月の光が煌々と輝いている状況でしたので厳しかったですねえ、山のすぐそばの星まで見えるんですがこれくらいしか写りませんでした。

さて部屋に帰って寝るんですがベッドにCobbyを乗せるわけにいかないので、毎回こちらでは私がリビングのソファでCobbyの添い寝をします。せっかくのデラックスルームの新しいベッドで寝たいのですが甘ったれCobbyのためなので仕方ないですね(TT)。​

それでも朝からの心地よい疲れもありけっこう寝れたかな、

翌日へ続く...



LIXILのイベントでディズニーランド...

2018年09月02日 | 01. ドライブ・旅行記

​9月1日は娘の会社のイベントが東京ディズニーランドであるということで行ってきました。

今回で2度めの参加となりますが会社の「家族サービスデイ」だという、とても安くチケットも手に入れられてありがたい行事である。特に今回は二人の孫も参加で総勢8人となった。

DSC00606_disney-land.jpg

雨の予報もあり心配していたのだが降られることなく入場までこぎつけました。さすがに土曜日ということもあり朝からこの人出、まあ空いてるディズニーランドというのもまた絵にならないですよね(笑)。

イベントは11時からShow Baseにてということなのでまずはトゥモローランド内でショッピングや午後からのアトラクション予約をしたり、朝ほとんど何も食べてないし予報に反して暑くなりだしたりしていたのでイベント開場時間までトゥモローランド・テラスにて休憩を...

DSC00616_disney-land.jpg

まあよく食べる孫たちです(特に男の子)、こういう小さい子がいるのでちょこちょこと休憩を取りましたが2年ぶりのランドで私達夫婦の方も暑さのせいもありますがこのこまめな休憩はホント助かりました。

歳には勝てないというやつですかねえ~、悔しいですが(笑)。

さて時間となって会場へ向かいます、すでに結構な人の列ができていました。その先に娘の姿を発見、今年もこの入場整理係を仰せつかっていたようです。

DSC00618_disney-land.jpg

10時半ごろなんですがずいぶんと暑さが増してきました、空も少し青空が覗いているくらいでしたねえ。

それにしても今回も会場はほぼ満員、これを何回かに分けて行っているわけですからすごい人数ですよね。そして11時ジャストに始まりました。まずはミッキーたちディズニーキャラクターとダンサーによるオープニングダンスで幕開けです。とても耳に優しいというかランドらしいMCの女性とミッキーから会社の担当スタッフにマイクが渡されて盛大な抽選会が始まります。

高そうなキャラクター商品がいっぱいとディズニーリゾートのペアチケットなどの景品が盛りだくさん、残念ながら今回もうちは7名の参加者中、抽選番号下二桁と一桁の2枚をゲットという結果でした...でもちゃんとしたランドみやげになるものでありがたいですよね。

そして抽選会が終わるといよいよミッキーたちのショーが始まります。子どもたちがとても多いので今回も「ミッキーの休日」みたいなミュージカル仕立てのショーでしたが、子どもたちと体操したり踊ったりやはり楽しめますよね。

DSCN1949_disney-show.jpg

客席へも降りてきてくれましたよ、突然後ろから来たミッキーに孫たちもビックリ。

DSCN1952_disney-show.jpg

初めて見るこんな大きなミッキーにちょっと孫の腰が引けてるのはご愛嬌(笑)。楽しいイベントは40分位でしょうか、あっという間に終わってしまったという感じですね。

その後は午後のアトラクションに備え早めの昼食を毎回お世話になってるウェスタンランドのハングリーベア・レストランへ、そうそういつものカレーをいただきに^^;)。今回は小さな子連れでしたのでベビーカーの扱いが面倒でしたね、私達夫婦はここディズニーランドでベビーカーを持ち込んだ記憶が無いんですよね。娘4人が歩けるようになってからしか連れてこなかったという感じです。その楽しさを知っている娘たち世代はこうして早くから子供と一緒に来たくなるんでしょうねえ。

DSC00624_disney-land.jpg

こんな総勢8人でランドをぞろぞろと遊んでました(笑)。

ただお目当てのアトラクションも1歳の孫たちがいるためNGになるものもあり、いままでとはちょっと違った制約が出てくるのも当然ながらありました・・・これはしょうがないですね。そんなわけでこんかい取れたファストパスは「バズライトイヤーのアストロブラスター」と「ホーンテッドマンション」の2つ。

まずはこちらから...

DSC00620_disney-land.jpg

面白かったのがこちらでスタッフとのやり取り、乗り物は2~3人OKなんですがこちらは抱っこする孫を一人と数えていなかったこと。こちらが「二人ずつです」というと「3・3・2ですね」「光線銃は2つしかありませんのでご了承ください」と何度も確認されました(笑)。こんな小さな孫たちも立派なゲストなんですね、頭で分かっていても1歳の孫たちをちゃんと一人のゲストとして扱われるということに少し面食らってしまいました・・・素晴らしいことなんですよね。まあいざ乗り込み始まると孫たちそっちのけで光線銃を撃ちまくる家族たちでした^^。

​​​​


またまた冷たい飲み物をいただいた小休止を挟んで次のアトラクションへ向かいましたが、午後はずいぶんと晴れて暑くなりました。

こうした水場のそばを歩くのとても気持ちよかったです。

このまま晴れてくれるとありがたいですが、なにせ地面に近いベビーカーに乗る孫たちがいますのであまり気温が上がらなければ良いなあと心配するほどです。

午後はずっと傘マークだったんですが、さすが妻の晴れ女・・・感謝しなくては(笑)。

DSC00622_disney-land.jpg

​​この日最高の青空が見られた時間帯です。雨が降ったあとの空気というか、暑いと空気もにごりがちですがほんとこの時間青く澄んだ空がとてもきれいでしたよ。

DSC00654_disney-land.jpg

これは次のアトラクション「ホーンテッドマンション」へ着いた時まで続きました、とても良い光が差してましたねえ。緑もきれいでしばし暑さを忘れるくらいです。

DSC00656_disney-land.jpg

ホントは小さな孫のために「イッツ・ア・スモールワールド」に入りたかったらしいのだが、今年リニューアルされかなりの人気のせいか早い時間にファストパスが締め切りになってしまったとか。長い時間並ばせるのは孫たちにも酷ですからね、しかたなくの選択だったらしいです。それでも怖がるというより興味津々で見ていたみたいですね(笑)。

さあメインイベントは終了したのであとはこの時間から乗れるものは乗って楽しもうということでウェスタンランドに戻ります。ここでトゥーンタウンへ行かないところがうちの娘たちらしいですね。まだ孫自身が乗って楽しいと感じるには早いと思ってのことなんでしょう(笑)。私達の昔はトゥーンタウンのミート・ザ・ミッキーあたりから始めた記憶があります。

DSC00660_disney-land.jpg

さてなんだかわかります?

待ち時間15分というおなじみ「ジャングル・クルーズ」からです...こうしたちょっとピンボケ風も何かのタイトル写真に使えそうでいい感じですね^^。

DSC00679_disney-land.jpg

もう何度も乗って毎回同じようなガイドを聞くのですが、楽しんじゃいますね。

特に孫たちは目を白黒させてみているようでした。

DSC00676_disney-land.jpg 

続いてそのお二階にある「ウェスタン鉄道」へ。

DSC00688_disney-land.jpg

こちらもほぼ同様の待ち時間無しで乗れるほど。でも待っている間に操車場から聞こえる大きな汽笛の音にはTVで大好きな「きかんしゃトーマス」で聞き慣れているはずなのに実際の大きな音にはびっくりしてましたよ(笑)。

DSC00698_disney-land.jpg

ウェスタンリバーのカヌーや蒸気船とすれ違う時は珍しそうに見入っていた孫たち、見るものすべてが不思議なんでしょうね。幼稚園~小学校と成長していくとまた連れてくるのが楽しみになりそうですね、元気に長生きしないとですね・・・つくづくそう思います^^。

こちらのウェスタン鉄道は結構フォトジェニックなんですよね、特にビッグサンダー・マウンテンの「別世界感」は結構好きで来るたびに写真を撮っています。ただ今回は進行方向と逆向きに座っていたため予測できず若干ピントを外してしまいました・・・それでもその写真で遊ぶと立体感がなく逆に絵のような写真になって面白いです。

DSC00702_disney-land.jpg

どうですか?カットインしてきたジェットコースターさえ絵の一部みたいになってますよね・・・いい感じです(笑)。

さて時刻も6時前、前回同様Cobbyの世話のため私達夫婦の早帰り組とエレクトリカルパレードを見て帰る組と分かれるのですが、とりあえず一緒に夕飯を済ませようということで待たずに食べられそうなレストランを探すのに少し苦労しましたが「プラザパビリオン・レストラン」ですんなり夕食にありつけました。

ところが食べ始めるころ結構すごい勢いで雨が降ってきました、窓の外...テラスで食事しているひとも大変そうなくらい。

DSC00712_disney-land.jpg

大食漢の孫(男)がのんびりたっぷり食べておりこちらが驚くくらいだったんですが、食べ終わるころなんとか雨も収まりこれまたビックリ。この日とうとう傘を使うことが一度もなかったんです。

DSC00715_disney-land.jpg

雨に濡れた歩道を歩きながらライトアップされたシンデレラ城が路面にも反射しておりなかなかオツなものでしたね。お土産の不足を補い荷物を預けたロッカーへ向かいます。

DSC00718_disney-land.jpg

私達は全然雨に濡れなかったのでこうした夜景も路面の反射もとても楽しめました(笑)、しかし雨のためにエレクトリカルパレードが中止になってしまいました。これには娘たちもがっかりでした、雨の日だけの特別なパレードがあるらしいのですが諦めて全員一緒に帰ることに。

DSC00726_disney-land.jpg

ワールドバザールも人でごったがいしていましたが、突然明かりが消えてまさかのプロジェクションマッピングが始まりビックリ。違うバージョンが結構短いスパンで頻繁に披露されるんですね、とても見ていて楽しかったです。

孫たちとはじめてのテーマパークへのお出かけはとても楽しい時間となりました。まあ先々覚えてはいないでしょうがこれからたくさんお出かけしたいですね。

不安定なお天気でしたが幸いパーク移動や休憩では良い天気で一度も雨にも降られず・濡れずで妻に再び感謝です^^。

DSC00729_disney-land.jpg

心地よい疲れでゲートをくぐり帰途につきました

まるで空港を見ているようなバスターミナルを横に見て舞浜から電車で帰りましたが、孫や私だけでなくほとんど全員が電車ではぐっすりのようで自宅への最寄り駅に着く時は妻も娘に起こされておりました、珍しいです。

これにて孫たちのディズニーランドデビューはお開きとなりました...孫たちも名残惜しいミッキーたちともしばしのお別れです、また会う日まで・・・。

DSCN1958_disney-show.jpg

帰ってからCobbyが大変でした、相当寂しかったのか(まあ時間も10時ごろになってましたから)みんなによってたかって大騒ぎ・・・すぐにご飯をあげてから散歩に連れていきましたが、真っ暗な中元気すぎるくらいリードを引っ張るCobbyで笑ってしまいました。可愛そうなので少し長めに歩いてあげたんですが、帰ったら11時過ぎ!すでに寝ていた孫を起こして怒られてしまいました(笑)。


 ※ カメラ:Sony α7II、Nikon Coolpix P7100

   レンズ:Nikon Ai Nikkor 28mm F2.8S

   <カメラ後記>

荷物を少なくするため前回同様ショーの方はデジカメP7100で対応、これが35mm換算200mmの望遠がきれいに写るんですよね、まずでっかいカメラがいらないくらい。ほんとこのP7100は大正解です(笑)。

ただし景色ほかはNikkorの28mm・・・ほとんど問題なかったのですが、やはり孫たちがいるのでとっさのピントがずいぶんと苦労しました。これからはやっぱり35mmくらいの軽いオートフォーカスレンズが欲しいところですね・・・そうなると候補はもうあの一本しかないかな^^...。



Nikon F3持っていちご狩り...

2018年05月01日 | 01. ドライブ・旅行記

​ゴールデンウィーク初日の28日娘3人(孫ひとり)と妻とでいちご狩りへ出掛けた。行き先が行き先のため今回Cobbyは四女と家で留守番でした。

車2台で東北道を一路佐野IC.へ、さすがにGWへ突入しただけあり関越~圏央道、そして東北道への連絡点である各ジャンクション手前から渋滞が始まっていました。まあある程度は想定内でしたので休憩した羽生サービスエリアですんなり2台止められたのが意外なくらいでしたねえ。

ただし午前中予定していた佐野厄よけ大師(惣宗寺)が間に合わずいちご狩りのあとになってしまったのはやはりGWということだろう(笑)。サービスエリアで少し小腹を満たしいちご狩りを予約している(栃木県)小山方面の「いちごの里」へ向かいました。

人出はそこそこでそれほど混雑はなし、まあたまに観光バスで来る団体があると凄いことになりますがスムースにいちご狩りはできました。

FH000002_akari.jpg

(三女と孫・・・生まれてすぐ幼児性白内障のため手術をして視度矯正用のメガネを掛けてます、早く良くなってほしいところなんです:ホント代われるものなら代わってやりたいですねえ・・・可愛くてしょうがありません)

こんなに愛嬌があるんですよ...

FH000005_akari.jpg

もうほっぺたが落ちそうです(笑)。

いちご狩りの方は「スカイベリー」という品種のものを選びました、とても甘くて美味しかったです・・・そしてとても大きいものが多かったですねえ。

FH000012_skyberry.jpg

どうしたらこの大きさがわかるかなあといろいろ悩みましたが...

FH000010_skyberry.jpg

これなら指が見えているので少しは分かってもらえますかね(笑)、こんなのがゴロゴロありました。

​​FH000013_skyberry.jpg


​​中にはこんな変わった形のいちごもあったりしておもしろいですね。

となりのお母さんなんかはミッキーマウスみたいな先っぽに二つのポッチがあるいちごを子供に誇らしげに見せてましたよ(笑)。

でもこのハウスの中はとても暑いです、両側に窓のように切り抜かれて風が少し通るようになっていることはいるんですがあまり風が抜けてる感覚はなし^^;)...30分食べ放題でしたが、後半は暑くて降参してしまいました。

いちご狩りを終えてハウスを出ると美味しそうなジェラートが売っていたので皆で休憩です、すぐそばにはロバやヤギなどがたくさん飼われているので小さな子どもたちは100円の餌(にんじん)を買い与えて大はしゃぎでした。

FH000014_akari.jpg

うちの孫はやはりこの大きなロバには若干たじろいでいましたが、興味津々で見てましたねえ。

こちらの「いちごの里」はけっこう有名所のようでTVなどにも紹介されているらしいですね、観光バスが随分と出入りしていました。レストランやカフェなどずいぶんと広い施設があり、この時もとても盛況でした・・・いちごをたっぷり使ったパンケーキが人気のようです。

そして人気のおみやげもあるようで...向かったのがこちらの施設「ストロベリー・マルシェ」

FH000018_icigonosato.jpg

​​1124192643_5a17f3e32b63b.jpg


​プレミアムスカイベリージャムが主役のチーズケーキその名も「スカイベリーのチーズケーキ&ジャム二層デザート」。

評判通りとても美味しかったです(@430円)。


さて予定とは順番が変わってしまいましたが次に昼食か佐野厄よけ大師かと話になったのですが、いちごをたらふく食べたらあまりお腹が減っていないということで佐野厄よけ大師へ行くことに...

雲ひとつなくらいに晴れ上がりもはや初夏の陽気、とても暑かったです。

ちょっと孫には可愛そうなくらいでした、でも終始元気で手をやかすことない孫でしたねえ。

FH000020_akari.jpg

広い駐車場がいくつかあったのでなるべく寺に近い方へ車を止めたんですが、行ってみれば参拝者はそれほど多くなくて本堂脇の駐車場でも良かったくらいで拍子抜けでした^^。

FH000033_soushoji.jpg

こちらでは古い御札を返したりそれぞれの孫の安泰を祈念したりとそれぞれがお参りしてまいりました。

お釈迦様へ甘茶をかけたのはたぶん幼稚園以来ではないでしょうか、久しぶりでした...

FH000026_soushuji.jpg

しかしこちらでは境内にたくさんの自動販売機があります、おみくじから絵馬そして子供地蔵を洗ってから奉納するタワシまで殆どが自動販売機で購入するようになってます(笑)。

FH000023_soushuji.jpg

FH000030_yumi.jpg
FH000031_sisters.jpg 

​​

↑そのたわしで地蔵様を洗っている娘です...​

そして目の前の販売機で購入した絵馬に願い事を書いている娘たち。→

とても暑い中でしたが私にとっては初めての佐野厄よけ大師だったのでいちご狩りのついでとはいえとても良い訪問となりました。妻と一緒の「厄除け・方位除け」のお守りをいただいて惣宗寺をあとにしました。

時間は随分と遅くなってしまいましたがようやく昼食に、もちろんここまで来れば佐野ラーメンですね(笑)。

向かったのは何度目かになる「共栄ラーメン」さんです、

FH000035_kyoeiramen.jpg

猫の置物で有名なこちらのラーメン、佐野では定番となっております。50号線沿いでとてもわかり易い場所ですね。

今回5人でいただいたのは『共ちゃんラーメン(810円)』、しっかりWebからクーポンを人数分プリントして煮玉子やワカメのトッピングをサービスしてもらいました(笑)。

佐野サービスエリアでよく食べるものとほぼ値段が一緒なんですが、味もボリュームもぜんぜん違います^^。

FH000036_kyoeiramen.jpg

とても食べごたえのあるチャーシューが3つ、遅い昼食とはいえさすがに満腹でスープは残してしまいました...すいませんです m(_ _)m。

帰路はそれほど渋滞はなく比較的スムーズに高速も流れ、それでも往路の渋滞で時間をロスしてしまいましたので帰宅は午後7時ころになってしまいましたね。私も帰り道は前日深夜までの仕事とボリュームたっぷりの「共ちゃんラーメン」での満腹のせいで眠くなり、運転は長女に変わってもらう始末でちょっと申し訳なかったです。

やはり日帰りのドライブは睡眠十分で望まないと危険ですね、当たり前ですが・・・。

この日は長い一日でしたがとても楽しい日帰りドライブでした。


 ※ カメラ: Nikon F3(フィルムカメラ)

   レンズ: Nikkor-O・C Auto 35mm F2

   フィルム: FUJICOLOR 100-R 36EX​

今回はセルフデュープはせずにカメラのキタムラに現像とCD-Rに焼き込んでもらいました。そのJpeg画像をLightroomで調整して仕上げています。Jpegゆえあまり手は加えず若干のWB・コントラスト程度に抑えてあります。

それにしてもNikkor-O・C Auto 35mm F2はとても使いやすかったです。ファインダーの清掃のせいもあるとは思いますが、ピントの山がとてもつかみやすくフィルム一眼のファインダーの良さを実感しました。



妻とCobbyと那須へ(その2)...

2018年04月14日 | 01. ドライブ・旅行記

​那須ハイランドパークでCoffeeタイムを過ごしてからピュアコテージに戻り部屋でのんびり2時間ほど、本日2度めの「お肉」の時間です(笑)。

前回の那須温泉ふぐは特別でしたが、このところ「しゃぶしゃぶ食べ放題」にすることが多いのですね。子どもたちがいるとお代わりをするのですが、私達夫婦だけの時はほとんど最初に用意された肉で十分間に合ってしまいます。牛(ロース)も豚(ロース・カルビ)なんですがもとても美味しいですよ...

DSCN1552_shabushabu.jpg

ふたりともそれほどグルメではないのでまっとうな評価はできませんが・・・けっこうイケてると思ってます(笑)。ただ今回閑散期なのか安いし特典も多かったんで驚いていたのですが、さすが食事には少し端折っているところがありました。前はしっかり前菜から食べきりの料理が生湯葉や天ぷら、お刺身などが出てきたのですが今回は前菜と焼き物一品しか出てこなかったです、やっぱりどこか端折らなければ赤字になってしまうくらい安かったですからねえ(笑)・・・それでも十分満足できるくらい美味しかったし満腹で食事を終えることができました^^。

食後管理棟にある温泉に浸かり部屋に戻り玄関横の窓のカーテン越しに覗いてみると相変わらずCobbyは玄関先まで出てきてじっと玄関のドアを見つめていました...可愛いですね(笑)。二人の顔を見ると大興奮、たった一時間ちょっとなんですがうちのCobbyはとても寂しがり屋なんですよね。

そして3月に7歳でシニアの仲間入りでしたので今回はこちらで人気のワンコ食はなし。そろそろ食事(量)にも気を付けてやらないといけませんからね。

TVを見ながらまったりとして早めに床につきました...とはいえ私はいつものように寂しがり屋のCobbyのために広いリビングの長椅子(ソファ)でCobbyと添い寝です・・・けして寝心地悪くないですよ(笑)。

携帯のアラームを日の出時間に合わせ毛布にくるまって目を閉じて寝ようとしていると案の定Cobbyが私の足の隙間に入り込んできます...夜中暑くなると自然と床に置いた彼のベッドに戻るのですが^^。それを確認して私も寝ます...。

********************

翌朝はアラームよりちょっと前に目が覚めて起床。

妻にゆっくり寝てもらって私がCobbyの散歩に出ました、天気の良い高原の日の出時間はとても気持ちよく素晴らしいですね。

DSC_8441_dawn.jpg

昨日との温度差は10度ほどにもなるくらい寒いという予報でしたが、その予報通りウインドジャケットでも寒いくらいでした。ただ昨日ほど風がそれほど吹いてるわけではなかったので気持ちよさのほうが勝っている感じです。

これですから...

DSC_8445_dawn.jpg

こちらの広いドッグランへ行くとさらに気持ちよくなれます。昨日見たまだ少し雪をかぶる那須連山が広く見渡せます。

DSC_8446_purecottage.jpg

右側もこんなです...

DSC_8447_purecottage.jpg

あたりはおおよそ陽が当たり始めているのですが、このドッグランだけは東側の林のおかげで日が遮られているのでその分少し寒いです^^;)。さっそくCobbyの大好きなボールキャッチが始まります。

まあキリがないんです、投げればいつまでも走りますね・・・こちらがヘトヘトで腕が痛くなってくるほどです(笑)。

もういいかと切り上げて散歩を終わりにしようと部屋の方へ歩きだすとCobbyは必至に抵抗、「嘘でしょ、まだ散歩する?」ってな感じで仕方なくコテージ廻りを散策することに(T_T)。

ディスクゴルフのコース跡地に新しくできた「NOZARU」というアスレチックみたいな施設を歩いてみたり、朝からこちらがヘトヘトです(笑)。でもこんな景色を見ると癒やされますねえ...

DSC_8451_purecottage.jpg

桜と遊園地越しに遥か彼方まで見渡せる景色、さすがに高原の朝という感じでとても爽やかな気分にしてくれます。

このあとは妻とレストランで朝食バイキングで腹ごしらえをして、TVの前でウトウトしていたらもうチェックアウトの時間でした。いろんな宿泊施設を楽しむのもいいのでしょうが、こうしていつもの決まった宿で気兼ねなく過ごすのもまたいいのではないかとつくづく思いますね。

さて二日目はどうしようかと思っていたのですが、こちらも「いつもの通り」で一件落着です(笑)。

まずはお決まり、美味しいパンを求めて「ベーカリー:ペニー・レイン」へ。

DSC_8458_penny_lane.jpg

妻がパンを選んでいる間に私はCobbyとテラスへ・・・、少し風が強くて正直寒いくらいでした(笑)。給仕してくれる係の女性も「中でいかがですか?・・・」と言ってくれるのですがCobbyを見つけて「ワンちゃんがいるんですね」と妙に納得...。少しでも囲いのある写真の屋根のテーブルに付きました、でも風が抜けると寒いこと寒いこと。なぜかこちらでは用意がないので車からひざ掛けを持ち出してくる始末・・・でもこれがあら不思議、ひざ掛け一枚でずいぶんと寒さがしのげるものなんですね、妻ともどもひと安心(笑)。

誰もいないこの広いテラスの一枚から冷たい空気が伝わりますかねえ・・・正面バルコニーのBeatlesの4人も「寒くない?」って言ってる気がしてきます。

DSC_8464_penny_lane.jpg

昨年の秋にはこの同じ時間でもたくさんのお客さんがテラスを埋めていたしこの日もひっきりなしに車で来店するお客様でとてもベーケリーの方は賑わっているんです、でも結局最後までテラスには私たちだけでした^^。

DSC_8462_penny_lane.jpg

ひざ掛けのおかげで珈琲とケーキは美味しく楽しむことはできました、ある意味Cobbyのおかげでペニー・レインの素敵なテラス独占ですね・・・これからは那須には車にひざ掛け常備で臨みます(笑)。

こちらで小一時間ほど寒い、いや素敵な時間を過ごしてから日も差してきて少し気温も上がってきた頃向かったのがジョセフィーヌさんです。

こちらもテラスなんですが・・・まるで見違えます(笑)...

DSC_8485_josefine.jpg

このまるで絵に描いたような素晴らしい空!

空の広いジョセフィーヌさんらしいというかまさにピッタリの空ですよね...とても(心まで)暖かかったです。

今回も出始めたグリーンアスパラガスやらはちみつ入りヨーグルトやジャムなどしこたま仕入れてからテラスで早めのランチとしました。なすべんがお休みになって一年・・・ちょっと残念なんですが、この時は前日のお肉三昧もありあまり食べられそうになかったのでふたりとも軽めのブルーベリー・ヨーグルトトーストをいただきました。

もちろんできるまでCobbyと一緒に庭で遊びます...ベンチまで新たに置かれてましたよ。

DSC_8500_josefine.jpg

庭のあちこちにニホンタンポポでしょうか茎のとても短いものでとても鮮やかな黄色がきれいでした。

DSC_8480_josefine_cobby.jpg

オーダーが少なかったのですぐ料理が運ばれてきました^^、今回はこれだけです(笑)。

DSC_8490_josefine.jpg

予定では新メニューのグリーンアスパラなど沢山の野菜と大好きな白美人ネギ味噌と温泉卵がのった丼風の「やさいごはん」をいただくつもりだったのですが、とても食べきれる自身がありませんでした(笑)...次に挑戦ですね。

そしてランチ後の午後は「千本松牧場」へ向かいます、その道すがら近くのこちらで...

DSC_8505_siobaracoffee.jpg

いつものように「御用邸チーズケーキ」を購入し、目的地へ。

高原桜で少しだけ期待していたのですが、やはりここまで降りてくると見頃は過ぎてしまっていましたねえ。

DSC_8507_senbonmatsu.jpg

ソメイヨシノは見事に終わっていましたが、代わって八重桜が満開でした。

DSC_8509_senbonmatsu.jpg

​​



青い空と白い雲に濃い目のピンクがとてもきれいに映えてましたよ。

来た甲斐がありました。

ソメイヨシノがまだきれな状態だったら桜を見ながら入れる千本松温泉にいこうかと思っていたのですが、ちょっと残念でした・・・。

DSC_8511_senbonmatsu.jpg

こちらでは後味のすっきりした美味しさで有名な「プレミアムアイスクリーム(ミレピーニ)」を家族に買ってきましたねえ、私は「(バニラではなく)ミルク」をいただきましたがこれがホント濃厚で後味スッキリと美味しいのですよね、評判通りでした...1個280円ほどでちょっとお高いですが。

DSC_8512_senbonmatsu.jpg 

妻とCobbyと最後の訪問地の暖かくなった千本松牧場をのんびり散策してから家路につきました。

4月の那須高原は今回が初めてだったのです、閑散期ということでどこでも静かに那須を楽しめるのは良かったですが桜時期を外すとまだ緑も少なくて「新緑・深緑」や「つつじ」そして「紅葉」というこれぞ那須という時期にはやはり敵わないですね^^。

まあ今回は妻にゆっくりしてもらうためだったので十分目的は果たせました...またすぐ新緑かつつじの季節におじゃましたいですね。


 ※ カメラ: Nikon D700

   レンズ: Ai Nikkor 28mm F2.8S, planar T*1.4/50

        Tamron SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD​​