我が校では2学期の始まる1週間前に全校登校日がありまして、
そこで夏休みの生活の中で乱れがないかとか、あと1週間で生活リズム直せよ、
なんて指導をするわけです。
しかしまぁ、移動教室を含めても教壇に立ってみんなの前で話すのが久々だったわけで、
珍しく緊張してしまいました。
去年の夏休み明けに授業に立ったときも変な緊張をしたのを覚えていますが、
ホームルームでも同じような感覚になるもんだな。
とはいえ、移動教室の3泊4日を終えた後で初めて全員に会いましたが、
やっぱりちょっと成長したんじゃないかなぁと思ってしまいました。
どこが?って具体的なところはよくわかりませんが、そこは「なんとなく」。
わずか数ヶ月でも人って変わるんだと思います。
それを一番身近に感じられるのはこの上なく幸せなことかもしれません。
恐懼謹言。
そこで夏休みの生活の中で乱れがないかとか、あと1週間で生活リズム直せよ、
なんて指導をするわけです。
しかしまぁ、移動教室を含めても教壇に立ってみんなの前で話すのが久々だったわけで、
珍しく緊張してしまいました。
去年の夏休み明けに授業に立ったときも変な緊張をしたのを覚えていますが、
ホームルームでも同じような感覚になるもんだな。
とはいえ、移動教室の3泊4日を終えた後で初めて全員に会いましたが、
やっぱりちょっと成長したんじゃないかなぁと思ってしまいました。
どこが?って具体的なところはよくわかりませんが、そこは「なんとなく」。
わずか数ヶ月でも人って変わるんだと思います。
それを一番身近に感じられるのはこの上なく幸せなことかもしれません。
恐懼謹言。