作るの大好きゴンタのお部屋

ワンコ命の手芸好きの、ゴンタママさんです。

白神山地をハイキング

2005-10-08 18:26:42 | 駅からハイキング

世界遺産白神山地をハイキング





夜行日帰りのとんでもないスケジュールで青森県白神山地の暗門の滝3つとブナ林のハイキングに行ってきました。
清流の流れをたどり、3つの滝を見学しました。山道は歩いたことがあまりないiwa_gontaには辛かったです。年とったらもう無理かもしれないな。





3つの滝の中の第1の滝



暗門橋第3第2の滝第1の滝
ブナ林紅葉はまだでした。あけびのおみやげ


一覧表試してみました、まだ完全ではないですが、yoccoさんありがとうございました。





コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天然素材でブローチ作り。 | トップ | 福島の旅 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみた~い (yocco)
2005-10-08 18:39:07
白神山地・・ 歩いてみたいな~

でも、夜行日帰りは強行軍ね



フィトンチットとマイナスイオンでiwaさん、リフレッシュ出来たでしょ
一度は (iwa_gonta)
2005-10-08 18:54:46
ほんと、強行軍でした、よほど鍛えていないとこの年が限界でしょう。

もっと、いろいろ見学したいなら、2泊は必要でしょうね。

かなり近くで自然のままを見られ、行ってみてよかったです。

それと、一覧表試してみました。yoccoさんいつもありがとうございます。m(__)m
お疲れさん (キョンタ君)
2005-10-08 19:25:38
お疲れさんでした。暗門の滝の最上段までいくとは?

白神山地は以前そちらに(弘前)住んでいましたのでよく行きました。なつかしく拝見いたしました。

今はきのこの(まいたけ・ならたけ等)でる季節です。

きのこ料理を食べてきましたか?

あかげらの声を聞いてきましたか?
キョンタくんへ (iwa_gonta)
2005-10-08 19:47:56
約3キロのミニハイクと聞いていたのですが、かなりのものでした、案内の方が早くて・・必死でした。

かなりの強行軍でしたが、行ってみてよかったなと思いました。

今度はゆっくり行ってみて、あかげらの声やセンターの温泉、地元のお料理楽しんでみたいです。

もう一度行きたい観光のひとつにしておきます。
何処へ行ったのかと・・ ()
2005-10-08 21:24:40
\(@^〇^@)/☆こんばんわぁ

強行軍のようでしたが 素晴らしい体験を

されたのですね。

行って見たいなぁ~





デパ地下でアケビを見た時綺麗な紫色だったので買おうかなと思ったのですが3本パックで食べきれないかも・・と諦めました。

買えばよかったわ。

iwaさんはどんな風にお料理しますか?
ハイキング (SATUKI)
2005-10-08 21:42:25
青森までお疲れさま(^^)



滝が綺麗に撮れてますね。

動きのあるモノはなかなか難しいのに(*^^)v

一覧表、お疲れさまでした



TBさせてね
京さんへ (iwa_gonta)
2005-10-08 22:00:45
いや~^もの凄い秘境でした。

ハイキングと軽く考えてましたが、足元見ないで歩くと転んでしまいそうな大変なところでした、でも、美しさは抜群、綺麗だったわ。

あけびね、中身は綿のところをたべるのだけど、皮も味噌炒め出来ますよ、まだ試してないけど。

さすが田舎よね、こんなに入って150円でした安い。
Unknown (SATUKIさんへ)
2005-10-08 22:03:00
もの凄い強行軍で写真撮る間もないくらいでした。

滝で休憩時に急いで撮りました。

T・Bありがとうm(__)m
お疲れさまでした。 (midori)
2005-10-08 22:19:17
青森の夜行日帰りとは そうとうハードなスケジュールでしたね。

私にはとてもとても出来ません。

iwa_gontaさん、すご~い。



山道の歩きって疲れますよね。どのくらい歩いたのでしょうか?

どうもお疲れさまでした。



白神山の滝 素晴らしいです。

山も紅葉したら綺麗でしょうね。

紅葉の時期に行ってみたいな~
SATUKIさんへ (iwa_gonta)
2005-10-08 22:20:02
SATUKIさん↑間違えました。

コメントを投稿

駅からハイキング」カテゴリの最新記事