糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会

写真家・糸崎公朗のブログです。『子供の科学』と『デジカメWatch』で連載をしています。

カラスのペリット?

2007年08月30日 | 脊椎動物門

8月26日に玉川上水で拾ったカラスのペリットらしきものを、白バックで撮影してみました。
ペリットとは未消化物を口から吐き出したものです。


ひっくり返してみましたが、ハナムグリらしきパーツが見えます。

E-410 35mmマクロ+テレコン

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (871)
2007-09-02 22:54:48
特別、鳥に詳しいわけではありませんが、カラスよりアオバズクの可能性が高いと思いました。
カラスはもっと、美食家かもw
返信する
Unknown (糸崎)
2007-09-02 23:43:09
すいません、拾った場所の記述が少なすぎでした。
東京都小平市の住宅街を流れる玉川上水沿いに落ちてました。
ここはクヌギやコナラの並木が続いていて、カブトムシやカナブンもいます。
しかしアオバズクというと(知りませんでしたが)フクロウの仲間で、さすがにそんなのはいないんじゃないかと思いますが、どうでしょう?
カラスのペリットは吐き出す現場を一度目撃したことありましたが、確かゴミムシとかそんなものだったと思います。

返信する
Unknown (糸崎)
2007-09-02 23:45:50
あるじゃんw
これです。http://itozaki.fc2web.com/morino/mori_ht/O3O62703.html
返信する
Unknown (871)
2007-09-03 23:59:26
アオバズクは、かなり都市に適応したフクロウです。
東京でも郊外には普通にいると思います。
こちらでは県庁の敷地内にもいますから。
「アオバズクと玉川上水」でググったら、たくさんヒットしました。

街灯に集まる虫を食べているようなので、ペリットの内容物の昆虫が夜行性ならアオバズク、昼行性なら別の鳥でしょうね。

返信する
Unknown (糸崎)
2007-09-04 00:46:15
ペリットの内容物は、表面から見る限り昼光性のシロテンハナムグリorシラホシハナムグリでしょうか。
本当はペリットを水で溶かして詳細を撮ろうとしたのですが、器ごとひっくり返してしまいました・・・orz

検索では玉川上水沿いにアオバズクが生息してるかどうかは今ひとつ分かりませんでしたが、ここを見る限り面倒臭そうですね・・・
http://www1.seaple.icc.ne.jp/east/aoba.html
ぼくの大雑把な分類では、鳥類は人間に含まれ、人間は面倒臭いです。
いや、そんなこと言ったらアリモドキだって十分人間っぽいですが、ストロボ焚いたからといっていちいち反応しないし、周りに望遠レンズ構えたヒトたちが集結するわけでもなく、格段に楽チンです。
まぁ、人間も面倒臭いながら面白いので、なるべく面倒臭くならないように関わりたいと思っているのですが、難しいですね・・・
返信する

コメントを投稿