おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

第103回全国高校野球選手権大会 11日目

2021年08月24日 22時30分00秒 | 高校野球

11日目から3回戦に入ります。例年なら大会が終わっている頃なのですが、ご存知のように東京オリンピックの閉会を待って開幕したことでスタートが遅くなったことと、長雨にたたられてすっかり遅くなりましたね。



私は常々「日本人の血は野球でできている」と言って来ましたが、その気持ちは今も変わっていません。そして、高校野球や大学野球などのアマチュア競技、つまりプロと比べると技術レベルが劣るカテゴリーの大会が、これほど大衆に支持されるのが日本しかないということを考えると、昨今否定的な意見で捉えられる日本特有の「体育会文化」も満更悪いことばかりでもないなと感じる昨今です。
私が「理不尽を学ぶことも教育の一つである」と述べると多くの方から「理不尽の存在が悪である」「理不尽を体験させるのは教育ではない」などと批判され、炎上しかけたことがありました。何と批判されても構いませんし、それで心を痛めることもありませんが、現実を見れば社会に出れば理不尽なことばかりですよね。その度に心を折られていては、今の世の中は生きて行けません。だから、体育会の凄まじい理不尽さを経験することは、社会に出てから、何かの役に立つと思っています。我々が言われていた「指が折れた」「顎が割れた」などは「怪我ではない」というのは、現在では大問題になりますからやめた方が良いですけど(笑)

先日、とある番組で「素晴らしい監督」「優しい先輩」に恵まれて楽しく充実した野球部では甲子園に出ることはできない。「あの監督、部活が終わったら殺してやる」ぐらいでないと強くなれない、という意見は実に日本的で面白いなと思いました。まあ、一つ間違えばパワハラで訴えられる辛い世の中ではありますが(苦笑) 一世を風靡した昭和のスポ根アニメやスポ根ドラマはすべからくパワハラ認定されますから再放送できないというのは寂しいのですが。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

かなり以前ですが、「サッカー文化にみるヨーロッパ経済の後進性」という論評を読んだことがあります。詳細は忘れてしまいましたが、要はサッカーを支持するが、野球はルールが面倒臭いので理解したがらないという考えが経済発展を遅らせるというものだったと思います。確かに野球は世界的に見ると地域を著しく限定してしまうマイナー競技の極致と言えます。サッカーに比べると、野球にはややこしいルールが存在します。その最たるものが「アピールプレー」です。フライアウトなどでは、帰塁しないとアウトになりますが、タッチアップは認められます。守備側は離塁したランナーを刺すことができますが、それを見逃すと進塁や得点が認められます。アピールプレーを巡っては、ルール解釈を含めて様々なドラマを生みますから、野球の面白さの一つなのですが、欧州の人々には「帰塁しないとアウトになるのに、何故進塁できるのか?」という疑問が生じると、そこで拒絶反応が起きて先に進めなくなる。そこに文化と経済の後進性を見つけられるというもので、賛否両論ありました。

長く野球に慣れ親しんできた日本人は、野球経験がなくても細かいルールが理解できます。それが、「野球は日本の国技」「日本人の血は野球でできている」という理由です。日本独特の「ベースボール」とは違う「野球」の面白さがそこに存在するから、人々が熱狂するのだと思います。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

では、11日目の試合予定です。

※11日目の予定

▽3回戦
二松学舎大附-京都国際
智弁和歌山-高松商
三重-敦賀気比
石見智翠館-日大山形


この試合が甲子園での初戦となる智弁和歌山、県大会から1ヶ月経過して公式戦の感覚がどうなのかという興味があります。第4試合の石見智翠館には中国地区最後の砦として何とか勝ち進んでほしいものです。



そして、試合結果です。

▽3回戦

京 都 国 際
  000 013 000 2│6
  100 000 003 0│4
二松学舎大附
       (延長10回)

(京)森下-中川
(二)秋山-鎌田


智弁和歌山
  003 010 010│5
  000 001 002│3
高 松 商


(智)中西・伊藤-渡部
(高)徳田・大平・坂中・渡辺和-山崎


三  重
  000 000 120│3
  510 000 00X│6
敦賀気比


(三)上山・辻・谷-服部・高山
(敦)本田-長尾


日大山形
  100 000 300│4
  000 101 201x│5
石見智翠館


(日)斎藤・滝口・大類-梅津
(石)山崎琢・山本由-上

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

延長あり、サヨナラありで接戦続きの面白い1日でした。智弁和歌山に初戦の不安はありませんでした。高松商は久々の8強入りを逃しました。
今大会は近畿勢の6校の内、5校が残っています。敗れた1校というのが大阪桐蔭というのも、実に高校野球の醍醐味を示すものだとしみじみ感じ入りました。
石見智翠館はサヨナラで8強進出。前回は江の川でしたから、校名が変わって以降は初の8強で、島根の私学勢では開星や立正大淞南に圧されている昨今では、壁を1枚破ったように思います。



12日目も3回戦4試合が行われます。球数制限が現実味を帯びて来る時期なので、各監督は投手起用に腐心することになりますね。

※12日目の予定

▽3回戦

日本航空-智弁学園
松商学園-明徳義塾
神戸国際大附-長崎商
盛岡大附-近江


にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

ここからは一気に決勝まで進みます。

頑張れ!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第103回全国高校野球選手権大... | トップ | 中国六大学野球 令和3年度秋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

高校野球」カテゴリの最新記事