おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

高校野球 秋季地区大会 各地区の開催日程について

2021年09月29日 18時41分00秒 | 高校野球



10月に入ると日本各地で、来春の選抜出場をかけた高校野球の各地区大会が始まります。

来春の第94回選抜大会は、3月18日(金)~3月30日(水)の期間で阪神甲子園球場にて開催される予定です。出場校は32校で、出場校を決定する選考委員会は1月28日(金)に開催されます。選抜大会の抽選会は3月11日(金)に行われ、開会式は3月18日(金)に行われます。前年度優勝校は、東海大相模でした。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

各地区から選抜される一般枠は28校、それに明治神宮枠1校が加わって29校と21世紀枠3校の計32校によって優勝を争います。

その地区別の出場校数(一般枠28校)が以下の通りとなります。

【北海道】 1校
【東北】 2校
【関東・東京】 6校
【北信越】 2校
【東海】 2校
【近畿】 6校
【中国・四国】 5校
【九州】 4校


11月に開催される明治神宮大会に各地区大会優勝校(10校)が出場します。この大会で優勝した地区に対して、明治神宮枠として1校の出場枠が割り当てられます。加えて、21世紀枠3校が来年度も出場することになりそうです。これに関しては、今日のところはノーコメントで(笑)

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

では、令和3年度の高校野球秋季地区大会の日程を確認します。

【北海道】
開催地:北海道
会期:10月1日~4日、10日、11日
会場:札幌市円山球場 他
参加校数:20校
抽選日:9月22日


【東北】
開催地:宮城県
会期:10月20日、21日、23日、24日、26日
会場:石巻市民球場 他
参加校数:18校
抽選日:10月14日


【関東】
開催地:茨城県
会期:10月30日、31日、11月2日、6日、7日
会場:J・COMスタジアム土浦 他
参加校数:15校(茨城3、他各県2)
抽選日:10月7日


【東京】
開催地:東京都
会期:10月2日、3日、9日、10日、16日、17日、23日、24日、30日、31日、11月6日、7日
会場:神宮球場 他
参加校数:64校
抽選日:9月27日


【北信越】
開催地:長野県
会期:10月16日、17日、23日、24日
会場:松本市野球場 他
参加校数:16校(長野4、他各県3)
抽選日:10月7日


【東海】
開催地:愛知県
会期:10月30日、31日、11月3日、6日、7日
会場:岡崎市民球場 他
参加校数:12校
抽選日:10月19日


【近畿】
開催地:滋賀県
会期:10月16日、17日、23日、24日、30日、31日
会場:皇子山球場
参加校数:16校(京都、和歌山2、他各府県3)
抽選日:10月12日


【中国】
開催地:山口県
会期:10月22日~24日、30日、31日
会場:山口マツダ西京きずなスタジアム 他
参加校数:16校(山口4、他各県3)
抽選日:10月15日


【四国】
開催地:愛媛県
会期:10月23日、24日、30日、31日
会場:松山坊っちゃんスタジアム 他
参加校数:12校
抽選日:10月19日


【九州】
開催地:鹿児島県
会期:11月6日、7日、9日、11日、12日
会場:平和リース球場 他
参加校数:16校
抽選日:10月29日




今も地区大会出場を目指して、各県大会が開催されています。来春の選抜は、何の制限もなく開催できると良いですね。

にほんブログ村 その他スポーツブログへ
にほんブログ村

よろしくお願いします。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大丈夫か? W杯最終予選 10... | トップ | 2022シーズン Jリーグクラブ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杉原シンドラー)
2021-10-01 20:24:14
今年の秋の中国地区大会は山口開催ですか。その山口は宇部商が二位校ですが、部員が十八名というウワサを聞いて驚いています。確かに2007年春を最後に甲子園出場はありませんが、名将・玉国光男監督時代を知っている私は寂しい限りですね。それ以上に教え子で後継者の中富力監督(現役時代は秋村とバッテリーで三季連続甲子園)が、就任早々に甲子園出場しながら飛ばされたのでしょうか?

青森・茨城・岐阜はまだ県大会も始まっていませんが、今夏甲子園の終了が遅れに遅れたので、近江や京都国際など経験者が多い学校or智弁和歌山のように「一強独占」でない限り、来年春は夏春連続甲子園出場が極端に少なくなると私は予想しています(なお、2020年春は十一校夏春連続出場でした)。

二年連続で春「愚行枠4」は御免蒙りたいので、来月の明治神宮野球大会は絶対に開催して欲しいです。逆に言えば、「愚行枠」擁護派は新型ウイルスに是非邪魔して欲しいのかもしれませんが……(苦笑)。

返信する
Unknown (issan)
2021-10-02 12:37:17
>杉原シンドラー様

現状で秋季中国大会出場校が決まっているのは山口県と鳥取県の2県です。

鳥取県
①鳥取商 ②倉吉総合産 ③米子西
山口県
①下関国際 ②宇部商 ③岩国商 ④宇部工

宇部商は2位校ですね。最近は時々中国大会に出てくるぐらいで、かつての「ミラクル宇部商」の面影はありません。山口も最近は私学勢がかなり優勢で古豪と呼ばれる公立校は苦戦が続いています。復活した姿を甲子園で見たいと思いますが、かなり厳しいと予想されます。

広島県と島根県は4強が出揃っていて、4校の内から3校が出場します。

島根県
立正大淞南・益田東・出雲西・浜田から3校
広島県
尾道商・広工大高・広島商・広陵から3校

今日がやっと準々決勝1日目という岡山は最も進行が遅くなっています。

山口県開催の今年の中国大会は、一般客入場可能な有観客開催となっています。状況が悪化して無観客開催になったりしないように祈っています。

来春の選抜に繋がる意味合いの神宮大会高校の部ですが、それも非常に大切に思っていますが、大学の部に関しては4年生にとっては学生野球最後の公式戦となるだけに、絶対に開催してほしいという気持ちが強くあります。

勿論、選抜の神宮大会枠は必ず実現してほしいと願っています。
返信する

コメントを投稿

高校野球」カテゴリの最新記事