一日一幸

2011年6月乳がんステーⅣ判明。現在ホルモン療法とゾメタ投入中。2014年2月小脳の手術をしました。

5mmの攻防

2012-07-31 | 乳がん治療(転移や再発関連)
 放射線治療までは「胸」「胸」「胸」中心の治療。あとはホルモン剤継続で終わりかと思ったら、甘かった。
 これからは「骨」「骨」骨」中心の治療。
 昨日の診察で、先生の前にある自分の電子カルテが見える。MRIのことを話しているとき放射線科の先生からの申し送りを盛んに見ていた。
 当然、自分にも見えてしまう.文章が細かく書かれていたので、詳細はわからないが、「5mm~7mm」は認識した。たぶん、自分の脊椎にあったがんの跡が5mmの大きさだったのではないだろうか?
 想像では、~cmという単位の大きさを考えてしまうが、どうやらmm単位の大きさの跡を見つけていただいたらしい。それにしても、なんという小ささ。確かに、それは骨シンチのような全体を検査した時にはわからないかも知れない。
 こういう現実を見ると、お医者さんというのも大変だ。自分のように「白内障の気がある」人間にはとうてい無理。集中できて、細かい部分も良く見えて、時には「もしかしたら・・・」という直感力もあって・・・という素質が要求される職業のように感じる。
あ・・・コンピュータ操作にも強くないと、カルテも作成できないかも・・・
 やはり、これだけ医学がどんどん進歩を遂げると、最新の医学を勉強しているお医者さんに頼りたいという気持ちになる。
 自分が痛感したのは歯科医師だ。ある歯医者さんに通っていたときに、ベテランで自分の治療法を変えない歯医者さんで、痛みがひかなかったので、比較的新しい治療法でやってくれる歯医者さんの所に乗り換えて、うまく治療してもらった。その経験から、自分としては、お医者さんは常に最新の治療法などを勉強している積極的な先生に限ると思い、信頼を置いているのである。
 今回のMRIは良い仕事をしてくれるだろうか?

おまけ:農家からもらってきたトマト。なんとまあ仲の良い