今回は、いつもにも増して気合が入っていた沼崎。
解決したとはいえ名称問題があった後だったので、「勝って東京錬武舘の名前を挙げてきます。」と宣言しての優勝、有言実行見事です。

今年に入って、格闘打撃、錬武舘流団体に続いての優勝。
名古屋の大会は31回を数える歴史のある大会、おめでとう&お疲れ様。
日曜に名古屋で優勝して、火曜の稽古には普通に参加の沼君。
同じく名古屋優勝の拓海も火曜に来て、皆で激しい稽古をした。
空手道は武道であり、大会はあくまで修行の一環と考える私としては、とても喜ばしいことだった。

祝勝会をやるべく白矢が花を持参で登場。
仲間の良い事を、自分の事のように喜べる、素晴らしい関係です。

同じく祝勝会に駆けつけた広美。
ファッションかと思ったら、伝線でした。
ジーパンではないからね。(笑)
浅香浩幸
解決したとはいえ名称問題があった後だったので、「勝って東京錬武舘の名前を挙げてきます。」と宣言しての優勝、有言実行見事です。

今年に入って、格闘打撃、錬武舘流団体に続いての優勝。
名古屋の大会は31回を数える歴史のある大会、おめでとう&お疲れ様。
日曜に名古屋で優勝して、火曜の稽古には普通に参加の沼君。
同じく名古屋優勝の拓海も火曜に来て、皆で激しい稽古をした。
空手道は武道であり、大会はあくまで修行の一環と考える私としては、とても喜ばしいことだった。

祝勝会をやるべく白矢が花を持参で登場。
仲間の良い事を、自分の事のように喜べる、素晴らしい関係です。

同じく祝勝会に駆けつけた広美。
ファッションかと思ったら、伝線でした。
ジーパンではないからね。(笑)
浅香浩幸