goo blog サービス終了のお知らせ 

東京錬武舘の稽古日誌

硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。

2012東京錬武舘夏合宿15

2012-08-09 | インポート
2012東京錬武舘夏合宿15
2012東京錬武舘夏合宿15
2012東京錬武舘夏合宿15



現在白組の6勝2敗。
最近組み合わせの腕がイマイチだ。(笑)
錬武舘流大会までに調子戻さねば。
 
<spanspan>
 
○広美5-2伊吹(写真2枚目)
2回目登場の伊吹、今度はボロ負け。
 
白組の7勝2敗1分で、勝ち抜き戦へ。
 
△中川0-0井芹△(写真3枚目)
ベテラン同士の1戦は、互いにカウンター狙いで引き分け。
 
○吉越3-2篠木(写真下)
新茶帯同士の戦いは、鉄男が辛勝。
副審のマヤさんは、教えた通り椅子を持って逃げる準備。
 
浅香浩幸
 
 


コメント

2012東京錬武舘夏合宿14

2012-08-08 | インポート
2012東京錬武舘夏合宿14
2012東京錬武舘夏合宿14
2012東京錬武舘夏合宿14
2012東京錬武舘夏合宿14



現在、白組の3勝1敗。
 
○将太4-1輝保(写真上)
病気を押して参加の将太と、成長著しい輝保の対戦は将太の勝ち。
 
○龍耶3-2龍(写真2枚目)
単独で電車で途中参加の龍耶が先輩の意地で辛勝。
 
澤田1-6伊吹○(写真3枚目)
新人澤田の初試合。伊吹の重い突きをくらいまくる。
 
○杏菜2-1増渕(写真下)
首の負傷で中段のみの変則組手。埼大空手部OGに杏菜辛勝。
 
浅香浩幸
 
 
 
 


コメント

2012東京錬武舘夏合宿13

2012-08-08 | インポート
2012東京錬武舘夏合宿13
2012東京錬武舘夏合宿13
2012東京錬武舘夏合宿13
2012東京錬武舘夏合宿13



オリンピック観戦に忙しく?滞っていたブログ合宿編再開します。
 
恒例の紅白対抗戦。
桜塾ブログではカットされていたので、こちらで記録しておこう。
 
左が白、右が赤。勝者に○。
 
○優奈2-2綾乃(写真上)
同ポイントから、写真の突きのダメージで綾乃棄権。
 
○玲奈3-1萌乃(写真2枚目)
玲奈の経験勝ち。
時計係りは負傷した健士郎。
 
風歌1-3響○(写真3枚目)
ライバル対決は今回は響に軍配。
 
○宏紀3-1魁土(写真下)
初参加の宏紀、見事勝利。
今回の合宿変身№1に決定。
 
浅香浩幸
 


コメント