goo blog サービス終了のお知らせ 

東京錬武舘の稽古日誌

硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。

26日新宿打撃研究会

2017-03-04 | グルメ

新宿打撃研究会に参加予定も、膝の具合が芳しくなく飲み会のみ参加。

しかし、錬成大会の営業をしっかり行えました。
両団体とも、5~10名の参加が見込めそうです。

団体の垣根を完全に超えた個人的な稽古会の為、今回は人物写真NG。
なので、飲食したものの写真を載せときます。(笑)

そういえば水曜も沼君とある事やって、馬場に行ったな。



初めて見た赤ホッピー。
黒ホッピーはいつも飲むけど、赤は珍しい。



ある店で、これが100円!
でも1グループ1個のみの注文なので、あまり恩恵なかったです。


浅香浩幸

コメント

白矢邸

2017-02-03 | グルメ

昨年末の30日は、理事の白矢君の家の牡蠣パーティーに招待されました。

東京錬武舘からは他に、鈴木夫妻、元樹が参加しました。
毎年赤穂の友人から、大量の牡蠣が届くそうです。



今年はノロ流行につき、生ガキはやめにして蒸し牡蠣で。



実が大きく美味い。
結構な数をいただきました。(笑)



妻の誕生日を、ケーキと花で祝ってくれました。



これはグラタン。
その他にフライでもいただきました。

勿論酒はしこたま飲んで、大変御馳走になってしまった。

しかし上京した頃はボロアパートに住んでいたのに、今や豪邸住まい。
一体何したの。(笑)


浅香浩幸

コメント

中野道場大掃除&忘年会

2017-02-02 | グルメ

仲澤杯の翌週の24日は、中野道場の大掃除と忘年会でした。

神棚は勿論、床のマットの下から、天井、トイレ、風呂、事務所まで徹底的に掃除しました。
人数が多いのでドンドン進みました。
一年間稽古した道場を、感謝を込めて自分の手で掃除するのは、大変いい事と考えております。

大掃除終了後は、参加可能な有志で忘年会。




マヤさんサンタも飛び入りで、大勢にプレゼントを配ってくれました。



白矢君も、大勢にプレゼントを配る。



店長から、刺し盛、サラダ、オードブルのサービスも。



拓海もいたはずですが、何故か写っていない。(笑)


浅香浩幸

コメント