ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
東京錬武舘の稽古日誌
硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。
土曜日課外授業&個人レッスン
2013-02-26
|
インポート
土曜子供クラスは、15時30分~17時15分くらいまで密度濃く行なっている。
基本的に私が最初から指導するので、やる気のある子供が多いと気合が乗り時間オーバーしてしまうことも。
そこで一度稽古を締め、試合に出る子等を少人数で重点的に指導します。
ジュニア大会に出場予定の、珠実と輝保。
利卯太と匠は、組手の稽古。
単に当てるのではなく、相手に効かす上段突きの稽古です。
浅香浩幸
コメント
老若男女募集中
2013-02-16
|
インポート
中野道場は、子供クラスは基本年長から高校くらいまで、一般は高1くらいからで上限はありません。
各人が年齢、性別、体力に応じた稽古が可能ですので、幅広い年齢層の色々な方々が稽古に励んでいます。
三浦さんは50代ですが、稽古の賜物で一般の20代の方より遥かに体力があります。
若い頃空手をやられていた方は勿論、未経験の中年の方でも、男女とわずお気軽にお問い合わせ下さい。
始めるのに遅いということはありません。
多くの仲間がお待ちしております。
浅香浩幸
コメント
Tシャツ
2013-02-15
|
インポート
中野道場、桜塾のTシャツが作られて久しいが、ようやく東京錬武舘Tシャツ完成。
前回程公式なものではないので、かなり冒険して作られてる。
作成者によると、
空手道の「気合・気迫・気力」の三つの魂を込め、バランスとるはけ口も付けました
とのことです。
前面部。モデルは田中2号。昨日現われ、1号との合併は免れる。(笑)
背面部。これが3つの魂。中々逞しい背中だ。
袖の文字は、突きの時、拳になる。凝ってるね。
欲しがる人いるが、今現在在庫なし。ある程度数揃ったら作れるのかな。
浅香浩幸
コメント
打ち込み稽古2
2013-02-14
|
インポート
この日は田中1号を特訓。
(2号あまり来てなく、田中で統一近いのかな)
今回は左中段回し蹴りの受け。
この受けは、ダメな受け。
色々修正し反復し、ある程度の形になりました。
これも正確な受けは、入門すれば学べます。(笑)
上段突きに対して、カウンターの中段突き。
少し差し込まれてますが腰が乗り、これはこれで構いません。
1人筋トレに励む神原。でも少し一緒にやりたそうでした。(笑)
浅香浩幸
コメント
打ち込み稽古
2013-02-09
|
インポート
この日は皆で、広美を徹底的に鍛える。
中野道場の打ち込み稽古は、他とは少し違った独自の稽古体系をとっている。
約束組手と自由組手の中間に位置する、大切な練習方法と考えます。
沼崎の右中段回し蹴りに対して、左下段払い。でもこの受け方はダメです。
同じく三浦さんの中段回しを下段払い。受ける身体の位置はよくなってきてます。
この後色々とやって、最後はうまくできるようになる。
その過程は、入門すれば学べます。(笑)
田中1号の刻み突きに対して、カウンターの中段逆突き。
特訓の成果が出てます。
浅香浩幸
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
最新記事
令和4年不動舘訪問記4
令和4年不動舘訪問記3
令和4年不動舘訪問記2
令和4年不動舘訪問記
令和4年10月中野道場
全日本格斗打撃空手道連盟講習会2
全日本格斗打撃空手道連盟講習会
日本硬式空手道国際選手権平塚大会
曲家道場&勝空会
神奈川ウエイト制大会
>> もっと見る
バックナンバー
2023年06月
2023年02月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2019年03月
2019年02月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
最新コメント
尾田/
先週土曜日
カレンダー
2013年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
カテゴリー
大会
(71)
日記
(10)
空手
(442)
インポート
(1006)
旅行
(125)
グルメ
(3)
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中