goo blog サービス終了のお知らせ 

東京錬武舘の稽古日誌

硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。

シニア最強の男

2009-01-30 | インポート
シニア最強の男
下の日防連の大会で、大日本飛龍会のK氏と。 足を痛めていたそうだが、当然優勝でした。

全日本硬式シニアの連覇続いてるが、一般に出て欲しい。 普通に優勝しても不思議なし。

浅香浩幸

コメント

先週の稽古

2009-01-28 | インポート
先週の稽古
今年は掲示板に書いてたが、ようやくこちらに。

木曜は、珍しく人少なめ。 ヒッキーも、どうやら自分の部屋に篭城することにしたみたいだし。 その分、試合にむけ、グローブ練習を多めに行なえた。

阪口さんと、ローハイの練習。 本当は指導と書きたいが、私も一緒に練習。(笑) ミットは鈴木はグローブ着用で。 組手も、グローブスパーを多く行なった。

土曜は、桜塾は鈴木、柴崎に行ってもらう。 中野子供クラスは、私と沼崎で指導。 須藤さんは相撲観戦、14日目で羨ましい。

子供クラスの組手で、力量差がある子同士は2対1を実施。 なかなかヒットだったか。 大人クラスは、木曜に続いてグローブ練習中心でした。

写真は、ローラーを使った腹筋トレーニング。 膝をつけないでやると、かなりキツイです。

浅香浩幸

コメント