東京錬武舘の稽古日誌

硬式空手を流儀とする伝統ある空手道場「東京錬武舘」の、日々の稽古や交流活動をレポートしています。

第8回錬武舘空手道選手権大会10

2008-10-20 | インポート
第8回錬武舘空手道選手権大会10
第8回錬武舘空手道選手権大会10
錬武舘大会は、選手は勿論、審判、スタッフに人取られるので、 写真も偏ってしまう。 一般と反対コートの子供たちの、写真がありません。 ごめんなさい。

小学5・6年女子の部。 優奈は準優勝。決勝は6年生に実力負けも、怯まず前に出て打ち合い、良かったです。


初試合の珠実は、桜塾の正美と対戦。 延長の末敗れるが、良く頑張りました。 両方応援してるから、どちらも応援できないつらい試合だ。(笑)

浅香浩幸

コメント

第8回錬武舘空手道選手権大会9

2008-10-20 | インポート
第8回錬武舘空手道選手権大会9
第8回錬武舘空手道選手権大会9
有段者の部の鈴木は、危なげなく準決勝進出。 ここで神原棄権のため、不戦勝で勝ちあがった同じく同門の林と対戦。

写真の足払いを、開始早々決められ技有り2ポイント取られるも、冷静にポイント重ねていき決勝進出。

浅香浩幸

コメント

第8回錬武舘空手道選手権大会8

2008-10-20 | インポート
第8回錬武舘空手道選手権大会8
第8回錬武舘空手道選手権大会8
有段者の部に出場の町田。 一回戦は、上段回し蹴りを何発も決めて一本勝ちも、2回戦で 優勝者に延長で敗退。

同じく沼崎も、2回戦で延長の末敗退。 私は審判抜けていたが、ちょっと2人とも可哀想だったかも。

自流派の贔屓はしない大会運営をモットーにしているが、その逆 もやってはいけません。(勿論意識的にではないだろうが) まあ勝った選手は強いし、逆のケースもある訳でいいんだが。

しかし私も選手時代に、この主審の先生には何度悔しい思いをさせられた事か。(笑)

でも、色々な面で大好きだし尊敬してます。

いろいろ独り言でした。

浅香浩幸

コメント

第8回錬武舘空手道選手権大会7

2008-10-16 | インポート
第8回錬武舘空手道選手権大会7
第8回錬武舘空手道選手権大会7
7月から復帰して、久しぶりの試合の高取。 相変わらずスタミナはゼロ。(笑) しかし、この日は体重をいかして3位入賞。 黒帯になる前に、もう少し頑張ろう。

稽古来るたびに復帰になる中川。 入門4年もいまだ白帯。 1回戦勝つも、2回戦で巨漢に敗れる。 まあ組手はこんなもの。(笑)

浅香浩幸

コメント

第8回錬武舘空手道選手権大会6

2008-10-16 | インポート
第8回錬武舘空手道選手権大会6
第8回錬武舘空手道選手権大会6
有級クラス。

阪口は、撮影される側に回って奮戦も空回り。 個別の技はいいのだが、組手センスが。(笑)

全日本では好調で準優勝だった泉も、この日は動き悪く闘志もイマイチ。

2人とも一回戦敗退。結果はともかく内容が。情けない。。

浅香浩幸

コメント