コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

自分に軸があれば、ぶれない。

2011-11-30 12:40:45 | Weblog
というのを、ワーキングマザー対象に手にした小冊子に書いてありました。
なるほど。確かに。
軸がないからこそ、私は時に自分自身に自身がなくなるんですかね。

なんだか、私の保育園のママ友達には自分で企業したり、独立してフリーで仕事を始めよう、現在しているといった知り合いママが増えました。私自身、パーソナルカラーコーディネーターを高いお金だして独身の時に学び、少し実行したのですが、本業にはしていません。でも、コーチングや、○○協会認定講師としての活動をしている知り合いに刺激を受けている最近。うぅん。悶々とはしますが。

とりあえず、今目の前にある現実から対処していかねば。
来週、育児休暇中、最後のパソコン試験受験します。今はその勉強中。
それが終われば、職場復帰前の自分の支度。
保育園入園申し込み準備あれこれ。
転職活動用の書類準備。職務経歴書とか、内容をアピール出来るものに作らねば!!

で、年末だぁ。

自分の軸、ぶれないようにしようと、気づきました。

遊び場選び。

2011-11-25 13:50:55 | Weblog
を、最近、どうしよかなぁって考えます。
 お昼寝なしで、親サポートほとんどナシで遊べる小学2年生と年長さんを優先すれば、アスレチック系の外遊びでも大丈夫なんだけど、お昼寝必須で、なおかつ授乳も考慮してとなると、屋内で遊べるスペースを探したいところ。
 夫様が仕事で、母親の私だけが連れ出すとなると、それなりに考えます。 
 やってみればどうにかなって、ちゃんと帰宅出来たときは、ちょっとした達成感もあるくらい、子供4人を外出させるパワーはそれなりに必要かなぁと私は感じます。
 子供たちにとってみれば、とにかくアクティブに盛大に遊び回りたいはず。親の疲れ関係なし。
 しかし、親一人の目の行き届く範囲でと、安全性を考えれば、やはり屋内で、授乳スペースありきの場所を選んでます。本当は、外遊び、自由にさせてあげたいのだけれど。先日の公園遊びのようなことは、まだ、ひとり親じゃきついかなぁ。

ママの為の・・・。

2011-11-24 11:58:02 | Weblog
 最近、ママの為の企画が多いと感じます。8年前にskyくんを産んだ時は余裕がなくて気付かなかっただけかもしれないけれど、4人目出産後に育児な企画に参加しようと思えば、たっくさんあるんです。すごく多くなった。有料も無料もそれぞれに。
 そして、すごく刺激されるパワーあるママとの出会いも増えた気がする。
 私は今回、初めて産後の体型ケアの為に外に出ました。
 今までヨガとか骨盤矯正とかしなきゃって気持ちはあったけれど、なんとなく働いてない期間にお金を使うのは気が引けて、実行に至らなかったんです。なんか、でも、やっぱり年のせい??少しは自分の為に使わせてもらおうと、1ヶ月間毎週火曜日に、合計4回、約2時間びっしりの産後エクササイズに通いきりました。これは、近所のアートフォーラムあ○み野で参加した事から始まって、合計4回¥10000を出費する価値を体感したから、通い始めたんです。
 ご縁があったのは、マドレボニータさん。知らなかっただけで、実はすごく活動の輪が広い組織。出会った今回の講師の先生も、参加者のみなさんも凄く刺激を受ける方々でした。寝返りまだのcity坊っちゃん同様の赤ちゃん連れの産後のママ達と、赤ちゃん抱っこしながら有酸素運動のボールエクササイズして、そのあと、脳の活性化もと、ワークを取り込んでいる内容。ただ、おしゃべりして楽しかったで終わらないように、その時限りのエクササイズにならないように、日常生活で出来るセルフケアも伝授してもらって、なんか、産後の自分の為に凄くありがたい体験を出来たなって。
 最終日は、受講後、みんなでランチ。パートナーとの馴れ初めとか、個々の仕事の話とか。
 子供を連れていると、どうしても、「何箇月ですか?」から始まる出会いが多かったんだけれど、ここでは、あえて、「私は」としての出会いがあって、本当にパワーを貰いました。
 よく、産後は更にきれいにみたいなキャッチフレーズって聞くんだけど、それって、今回ようやく体感したかも。体の変化もしっかり体感していて、そんなわけで、独身時代に着ていて、なかなか着られなくて、でも、お気に入りだから手放せなかったスカート、これから着られるように整えてみました。

母子でおでかけ。

2011-11-23 20:39:26 | Weblog
 今日は王禅寺ふるさと公園にて、年長組のhimeちゃんのクラスのお集まり。誘われても渋っていた理由は、寒いし、2歳児のroad坊っちゃんのお世話とお昼寝と、4ヶ月のcity坊っちゃんを案じて。でも、すごくお天気で、あったかそうだったし、夫様は仕事で、それに、私の中で、したの兄弟がいるから、上の兄弟に色々と外出制限がある最近なのは事実だから、それを少しずつ改善したい気持ちがあったから、よし、出かけようって。
 実際、出かけてみてよかったです。本当に友達のママ達が、というか、その場に居合わせた同じクラスの、あんまり話した事がない方にまで下の二人はお世話になって。だから、夫様がいなくても、なんとかなった。おかげで、上の二人にも、いっぱいお外遊びさせてあげられる事が出来てよかったです。私も普通にママ達と会話出来て気持ち元気に。
 city坊っちゃんは、貴重な赤ちゃんということもあって、「抱かせてぇ」って声が多くて助かりました。癒やし坊っちゃんだったみたいです。
 本日の公園、見晴らしも良く、立派な傾斜もあり、そこでそりすべりも満喫でき、子供たちの遊び場にはとっても素晴らしいところだと思いました。
 企画してくれたママたちにも、感謝メールおくらなきゃ。

マナー。

2011-11-21 15:21:37 | Weblog
 これはきっと私の母親としての自覚が足りなかったから起こり得たマイナストラブルなんですが・・・・。
 本日は、土曜日授業参観だった長男:skyくんの代休。なもので、学童もお休みさせて親子でお出かけしてみたのです。最近、本当に本当に怒られっぱなしの長男くんなんで、今日くらいは優しい母親でいようと心がけていたのですが。
 ベビちゃんのcityくんの授乳をと、授乳室を使用したのですが、skyくんは一人で待つと言うので、じゃぁと母は授乳室に。そこは、オムツ替えと授乳スペースは仕切られていて、授乳はカーテンで個室に間仕切りされている所。その母がいる場所を教えなかったのがいけなかった。
 skyさん、なんにも言わずにどなたか授乳中のところにカーテンを開けて、「ごめんなさい。」と言って閉めて待っていて欲しいオムツ替えコーナーのベンチに戻ったんですって。
 これを、オムツ替えコーナーでcityくんのオムツ替えをしている最中に、親子3人でいるところに、「あの、この子のお母さんですか。授乳室で他の方が授乳されているカーテンを開けていて、驚かれていたので、気を付けて上げてください。」と声かけられまして。・・・・・にらみましたよ息子を。
 その後帰宅するまで母の怒りは解けず、帰宅してお互い正座してくどくど説教。手は挙げずとも、言葉で理解はできる年齢だけれど、なぜに息子よ、ここまで駄目??
 彼の言葉を聞けば、納得する事もあったけれど、それでも、何も言わずに授乳中のカーテンを開けるのはいけません。
 親が教えなくてはいけない細々としたマナー、もう、親の責任ですけど、真面目に向き上げば息苦しくなりそうな思いです。でも、親ですから・・・。あぁ、うるさいお母さんだなぁって自分で思うんだけど、毎日おんなじ事言って、子供怒って嫌にもなるんだけど、それでも、言い続けなきゃいけないのは、相手が我が子だから。親の責任だからね。

てがた、あしがた。

2011-11-17 16:21:35 | Weblog
 先日、3男のcityくんの手形、足型をとりました。生後4ヶ月頃に今までの上3人はとってきたけれど、赤ちゃんの時期って、何気に成長早いし、のんびり構えているうちにどんどん大きくなってしまうから、早くとらなきゃって思っていたけれど、ようやくです。さすがに4回目、ものの5分とかからずに作業は終了。しかも、しっかり型とれてばっちり。長男の時はとんでもなく悪戦苦闘だったのにね。
 今月は、長女himeちゃんの誕生月。保育園から彼女の手形のおしてあるお祝いのカードをもって帰ってきました。赤ちゃんの時にとった手形と並べてしばし眺めました。そうしたら、涙が浮かんできました。大きくなったね。こう思わせていただけるのも、親の幸せでしょうか。

お世話になりました。

2011-11-16 20:09:08 | Weblog
昨日 5年越しにお礼がやっと言えました。区役所で4ヶ月健診を待っている間、母子のお手伝いをしてくださっていたボランティアさんにです。長男のskyくんを区役所の発達相談の一環として「ぞうさんの教室」に参加していた時、生後半年のhimeちゃんのお世話をずっとして下さった方だったんです。5年以上前の話だし、区役所ボランティアされているから沢山のママに出会われるし、だからきっと覚えていらっしゃらないだろうなと思いながら、お礼の気持ちを伝えたくておこえがけしたら 名前は覚えてなくても 私の顔と娘の事は覚えていて下さって 声かけてくれてありがとうと しばし昔話させていただきました。
これも8年の育児生活で得た出会いと なんだか 感慨深かったです。

4ヶ月検診。

2011-11-15 13:36:17 | Weblog
に来てます。区役所の保健センターで お手伝いボランティアさんにヘルプされつつ 健診進めてます。お手伝いあっても この時期の健診は服の脱がせ云々 抱っこ+しっかり荷物で一仕事。
今日は産後のエクササイズレッスン受けた後 移動してきました。
この前 ようやく子供達の服を新調出来ました。なかなか新しい服を買いにいけなくて きょうだい分 まとめ買い。本人に選ばせないと着ないから お買い物も子連れ必須な事増えました。
そこで 2歳のroadくんを見失い お店のすぐ外で見つけた時は 本当に僅かな時間だったけれど 心底ほっとしました。ちょっと目を離した間にって事件が一気に恐怖で 手元に返ってきてくれて本当によかった。親がかなり悪いです。我が子を見失っちゃいけないんです。夫婦で深く反省です。
そろそろ順番回ってきそうな健診途中です。

うちあげ。

2011-11-13 06:34:52 | Weblog
昨夜は 帰宅後、家族全員 お風呂も入らずに寝てしまいました。
子供達関係の飲み会って 駅近くがやっぱり開催場所なんだけど 我が家は最寄2駅から徒歩圏内だから こんな時も気軽に出かけられます。これ らくっ。
家族全員参加は我が家だけで 男性参加も唯一だったんだけど 馴染みまくってた夫様。なんか パパ参加されないのが他の家庭だと普通っぽいけど 我が家は なんか 全員参加で違和感ないんです。
当たり前だけど 私はノンアルコールで 皆様は飲んでて しかしながら たいして酔ってないのに バザーのお疲れ様も早々に 話題が飛ばしまくりで 今回はアラフォーな参加ばかりだったからか 熟した話題が飛び交ってました。
私は 確かに乳児いて しんどい時間もあったけど 妊娠、出産で 暫く こんなお付き合いに参加出来てなかったから ノンアルコールだったけど 楽しめました。役員やってよかった。 夫様や子供達にいたってもパラダイスタイムだったでしょう。キッズルーム付き個室にも感謝です。

バザー。

2011-11-12 15:27:04 | Weblog
でした。
 本日。私、担当:リサイクルです。
 このあと、夕方から近所の駅近くで打ち上げに参加します。
 バザーの感想は、怒涛のごとく終わりました。
 正直、くたびれたけれど、働くママのパワーってやっぱりすごいんです。気持ち的に収穫ありまくりです。
 子供たちはバザーの日をとても楽しみにしていて、親的には買って欲しくない大物おもちゃを購入してご満悦。ま、いっかぁ。
 役員としては、園長先生が変わって、試み的に実施した面もあったバザーの中身が、「今年は活気があるね」とよそのかたに言われたりして嬉しかったです。
 まぁ、反省点はおいおい。
 帰宅したら勤務先からの書類のメール便が。あぁ、わたし、この会社にまだ籍を暫く置くけれど、気が憂鬱。でも、復帰は人としての約束事だからしなければぁ。そして、就職活動中の私には、スカウトメールが届いていて、うぅん、ますます、私のスキルアップ必須だわって感じです。
 今日は、ビバ!!バザー!!かな。