コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

子供は気付いております。

2014-03-29 12:42:38 | Weblog
夫様と出かければ、ほぼ必ずお菓子などを買って貰える事を
知っている長女:himeちゃんは、本当によく物を買って貰っています。
そして、彼女は、夜寝るとき、母の隣を確保できなかった時に
「お父さんはhimeの事が大好きだから、お隣に寝るから、
 あけといてあげよう。」
と言っておりました。
そうだよ。一人娘だもん。お隣に家を建てて欲しいんだって。
そして、たまに、親的見地から、himeには買い与えて長男:skyに買い与える
機会が少ない事を夫様に指摘すれば、
「だって、skyは自分でこれが欲しいって言わないから。」
という回答でした。
これじゃぁ、skyが不憫です。
なので、母の私とskyとだけ出かけた時は、なるたけ
少しデラックス目おやつを買ってあげたり、お茶したり
しています。
しかし、彼は第一子気質。
「今日はいいや。またで。」
とか色々 親的にほろほろくる言葉で遠慮するのです。

わが子は平等。でも、男親、女親的な性別的な処で
わが子への対応もちょっとは違うのですよね。

非難や反省ではなく、それでも、なるたけ、わが子へは
平等に接することを目標にします。

「新しい」に出会うこと。

2014-03-28 12:32:28 | Weblog
ここ暫く、自分の為の「新しい」は、少しご縁が
ありませんでしたが。
友達が転職して、シッターさん起用する程度の
業務内容にシフトしていく話とか、
我が家の小学生組が、泳げるようになるべく
4月からスイミングを習いだす事とか、
そんな周りの「新しい」に刺激も受け
そろそろ私も 私の為の「新しい」にふれて
みたい心持でいたら。
お声掛けがありまして。
在宅ワーク関係で。

私は人とのご縁を大切にしようと考えるけれど
なかなかビジネス的に繋げていけなくて
自己満足程度を越したい時には注意しなければ
ならない点だと考えています。
そんな中、今までの仕事の実績からお声掛け
いただけたので、これは今後の仕事につなげて
いくように努めなければと思っています。

こんな内容が、自分の為の「新しい」です。


夫様を怒らせた出来事。

2014-03-27 12:19:33 | Weblog
お陰様で、今回の生理前苛々のPMSは
お薬の効果か、本当に嫌な家族不和の
流れになりませんでした。
自分の中でも凄く意識して生活していたし
本当に、お薬を飲んでいるから大丈夫って
おまじないみたいに服用していました。

そんな中、夫様を怒らせた出来事。

概要は、奥さんの出産時に寄り添う旦那様の
TV映像を見て、なんの気負いもなく
私:「世の旦那様は、こうなんだよ。」
と呟いたら
夫様:「そうだったじゃないか。」
という言葉に対しの私の態度と言動らしいです。

その瞬間、私が何を考えていたかというと、
過去の自分の出産時の夫様の態度。
夫様を「俺は一生その事を言われ続けなければ
ならないのか。」と、かつて大いに不機嫌に
させた事があるので、口にしてはいけない過去。
でもね、一般的に、出産時にいただけない内容の
事って、忘れないらしいですよ。
でも、私的には言ってはいけません。
なもので、言い淀んで、
「・・・そうだね。」
と、今まで感謝している夫様の対応が
いっぱいある事を考えての回答。
実際、夫様に感謝して良い事がちゃんと沢山
あるから。

が、不機嫌にさせてしまいました。

そして、妻の私が言ってしまった。
「なんで、あなたに、気を使って話さなきゃならないのよ。」
多分、この言葉はずぅっと心の奥底にあって、
絶対に言わないでおこうとしておいたのかもしれない。

よそのお宅のご主人が
「喧嘩しても、逆キレするって奥さんは言うけど、
 男ってそんなもんなんだよ。」
と言っていたから、やっとそんなものだと気付いた最近。

私は核心に触れて具体的に話し合いたい事もあるけれど
夫様はなかなか対応できないので、大事な夫婦の会話って
、しようねって言っている間にスルー。

回答が「うん。」とか、「適当にね。」で会話が
終了することが多いし、あんまり言うと不機嫌になる
タイミングもわかるから、こちらも踏み込めなくなる。

そんなやり取りが常になっていた妻の私が、彼の望む対応じゃないと
不満そうな雰囲気になるから、私にはやっておいて
自分はそうされたくないの??と初めて発見して困りました。

夫様はその後謝ってきました。

夫に怒りの気持ちはなくて、素直に困ったのです。

夫様へのこちらが思いやりとする配慮は時として
夫様の意にそぐわない事が多い事も 過去の経験から
学んでいるので、前より配慮しないように努めました。

「人は自分の鏡だよ。」
って言葉が今の私の夫様に対する課題。
自分もどうよって思うし、夫様もしばし省みてもいい
のではって。

こんな事を考えなくなったときは、孫が出来ている頃か
別の選択を現実的に選んでいる頃で、過ぎてしまえば
たいしたことのない日常なんだろうなぁと思いながら
心にひっかかってしまった出来事でした。


嬉しい事とハプニング。

2014-03-25 12:40:27 | Weblog
嬉しい事は、先日、ママ友達の着付けを担当したのですが
喜びのお礼報告をいただけたこと。
人に喜ばれると嬉しい。
自力で着付けが出来て、人にも着付けが出来る程度まで
着付けを学んでいて良かったです。

今回もお礼金いただきましたが、3000円でお願いしました。
早朝対応などで、これ以上払いたい意向を示されたら、
「美容室に行ってください。」とお返事しています。

お礼金は、今まで友達だからといただかない事が多かった
けれど、なんとなく着付けは少し特別だから、お金以外の
お礼を過分にいただく時もあったので、この金額設定に
しました。
確かに、技術習得にはそれなりな時間と経費をかけているし
こちらもきちんとしたお仕事で応えたいから、この形態
でいいかなと今は思っています。

会社員をやめて、自宅でフリーで仕事するときは、
今の現状は自己満足の域だから、それを越えるように
努めなければと考えます。

そして、ハプニングは、長男:小学4年生:skyくんの
爪がはがれ流血の事態が。
行きつけの小児科でも、皮膚科をすすめられ、同日に2病院受診です。
手当は、近くのコンビニに「手当してください。」と頼んで
応急手当してもらい、学校や、近所のママ友達から緊急連絡うけました。
親は冷えます。
化膿止めに飲み薬も処方されました。

自転車でよろけて、我が家の塀で怪我をしたらしいです。
泣かなかったって。
親に真っ先に連絡しなかった事は怒ったけど
生きる術は身に着けて、怪我後の対応しているのかなぁって感じました。

結構、心配させられてます。

わが子のお言葉。

2014-03-24 12:46:36 | Weblog
長男:小学4年生:sky

「僕は家の隣に芋餅屋を作ってお金を稼いで 家を継ぐ。」

それなりに、長男という意識はあるらしい。

長女:小学2年生:hime

「あぁ、結婚前は大変ですよぉ。
 結婚相手を探さなきゃいけないのですから。」

母:「自分で、ちゃんと探すのよ。」

↑ ほんとだよ。

次男:4歳児:road坊ちゃん

(母のセミロングの髪にリンスをつけているとき)
「ママの髪、カブトムシみたぁい。」

そうかいそうかい。笑いがとれてよかったよ。

3男:2歳児:cityくん

(赤ちゃんの映像を見て、cityみたいと兄弟に言われると)
「赤ちゃんじゃないもぉん。」

だよね。もう逞しい骨格になった2歳だもんね。

気付くと楽しいわが子のお言葉でした。

あずける人がいない事の経験。

2014-03-20 12:23:30 | Weblog
現実的に、ある程度の労力を伴わななければ
金銭が発生する処へ 子どもを預ける事は
難しいと過去に感じた事があります。

私が母親になり立ての10年前は、子どもをどこかに
あずけてママもリフレッシュしようとみたいな雰囲気が
ちゃんとあったけれど、それでもその対価は
立派なもので、どうしても足踏みして、美容室に
1年以上行けなかった事もありました。

だから、私がとった行動は、保育付の大き目の講演会
に出かけたり、自治体の保育付講座を受講して
リフレッシュしようとしていました。
規模もそこそこ大きめの企画だから、保育人数も多く、
保育側も認可保育園が協力していたり、
名の知れた保育団体がサポートしてくれていたから、
なんの不安も感じず、2時間程度の一時保育を
お願いしていました。

その後、一時保育であれば、一時間300円で認可保育園で
一時保育可能な制度や、公共的にかなり補助されて
実際に利用者が支払う額は定額の一時保育が増えてきました。
だから、私は今でもたまに利用しています。

だけど、これらは、緊急対応をお願いできないものが
大半です。
その緊急対応をお願いする先も確実に増えていて
そして、対価も相応なものです。

保育資格無資格でも一定講習受講後、採用という
求人もある無認可保育。

それでも非常事態であずけなければならない事情が
いっぱいある世間だと思います。

どこにも頼れる人がいなくて、夫も頼れなくて、
小さい子どもの預け先をすんごくリサーチして、
電話して、何件も断られたりして泣いた日の事を
おもいだしました。

私の今の救いは、ママ友達間で、緊急に子供をお願い
する先が増えた事と、逆に複数のママ友達のお子さんを
お願いされたりの関係性がなりたっていること。

人にわが子を「あずける」事は、私の中では
今でも「大事」です。

刻み仕事。

2014-03-19 12:42:44 | Weblog
家で仕事をする時、便利だなぁと思うのは、
納期までに仕上げればよいから 小刻みに
家事をしながら仕事が出来る事。
だから、家族が寝静まってからまとめ
作業したり、お昼寝中に数時間作業したり。

なので、今回 本業仕事で
休日出勤したかったけれど
夫様が連休中は朝から夜まで出勤すると
いうので、では妻は早朝数時間勤務を
日を分けて行えばよいと考えました。
既に行っている仕事時間確保の為の手段。

先日、私が家で仕事している時に
深夜2時頃飲んで帰宅した夫様をみて
なんとなはなしに悲しくなりました。
ちょっとだけ、急に思い立って
その行動から生じる問題点とか考えず
どこかにふらっと出かけたくなりました。

でも、そんな考えも数日少し無理をして
仕事し続けたから。

お受けした仕事は丁寧に確実に時間的配慮ありぃので。

今週末は卒園式でママ友の着付けとヘアセットお受けしました。
早朝対応になりますが、頑張らせていただこうと気合
入れています。

「お母さん、僕を産んでくれてありがとう。」

2014-03-18 12:37:47 | Weblog
と先日、誕生日当日に長男:skyが
台所に立つ私に言ってきたので、
「生まれてきてくれてありがとう。
 ちゃんと大きくなってくれてありがとう。」
と伝えました。

母はそれなりにこの子の行く末が心配です。
理由は、本当にいじめられやすいキャラに
なってしまったから。
悪質なものに出会ったとき、大丈夫かなと
母心は思うのです。心配したって仕方ないじゃない
的な発想だけど、勝手に心配。

第一子を産んで10年の月日が経ちました。
早かった。
二十歳まではもっと早く感じるのかな、どうかな。
長女:himeちゃんはプリキュアの10周年映画を
夫様と見に行き大満足気。
自分の結婚10周年の扱いは・・・だったけど、
子供の10年間や、世間の10周年とかって扱いが
大きいなと感じます。
10年は、大事なアニバーサリーだと
やっぱりそう思う。

10代の子を持つ親になってしまったぁ。


家族が多い事をもっと自覚しようと思う出来事。

2014-03-17 13:54:58 | Weblog
週末は知人のお子さんをおあずかりしました。

長男;skyと同級生だから、友達付き合いも
ちゃんと出来ているし、同級生の女友達の
お宅に泊めて貰う事はかんがえなかったの?
と なんとはなしに泊まりにきた本人に尋ねたら
保護者の方が、
「あそこは大家族で女の子も男の子もいる家だから。」
というのが理由だそうです。
正直、今更一人増えようがたいしてかわりなないし
我が家はその子が大好きだから、特に小学2年生の
himeちゃんは、本当に喜んでいました。
一緒にお風呂に入って、一緒のお部屋で二人だけで
寝て。男の子組もすごく楽しそう。
ちょうど、長男:skyのお誕生日会の夜だったから
、プレゼントもいただき、私もがっつり食事は
用意せねばと気合をいれてお祝いのお料理を作りました。
ちなみに今回はレアチーズケーキがお祝いのケーキに
作りました。

あとは先日 第一子保育園時代からの友達何家族で
飲み会があって参加したのですが、我が家は1万5千円
の会費で、素直に言えちゃう関係性だったのもあり
「そんなにぃ。」なんて会費の高さを呟いてしまったのですが
「6人くるんだから、仕方ないだろ。」
と思われていたらしく、おっしゃる通りですと反省
いたしました。
確かに、たまに家族でお酒有の外食に出かける時の
予算は同額程度です。

というような事がありまして、もっと我が家の
人数の多さを自覚して人様とのお付き合いを
かんがえていなければと思いました。

終わりよければすべてよし。

2014-03-14 12:33:23 | Weblog
と、ゲゲゲの女房のコピーを気に留めてしまう最近。

今朝、夫様がホワイトデーにゴディバのチョコを
渡してくれました。
素直に「ありがとう。」
来年は、バレンタインデーチョコ復活かもね。

先日、小学生組の今年度最後の懇談会に出席してきました。
先生のお話のあと、保護者からも1年間を振り返っての
発表を短時間ずつしていき、その終了後の出来事。
あまり面識のない、きっと今まで会話した事もそうないだろう
お母様が謝ってらっしゃいました。
その方は、今期前半、長男:skyと不仲すぎた子の
お母様でした。
本当にしっかりお詫びの挨拶を受けたので、こちらとしても
恐縮してしまったのですが、実は私はずっとこの方と
お話したかったのです。文句を言いたい訳ではなく
とにかくお話したかった。
あちらから、「お会いできてお話出来て良かったです。」
と笑顔で話されまして。
ずっとどこかでもやもやしていた処が、すっと抜けおちた
気持ちでした。

夫婦仲も子育ても、これでいいのかなって思いながら
日中は仕事していると、仕事展開もこれでいいのかなと
思う事もあり。
家で依頼された在宅ワークをしているときも、この仕事展開の
発展性を考えたり。

今年は色々に、丁寧に対処していこうと決めた年なので、
余計に意識しているのかも。

とりあえず、明日は知人のお子さんをお泊りであずかる
予定なので、そこに、わが子の誕生日のお祝いもあるから
ちょっと母業頑張ろう。