コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

「お父さんとお母さんは、仲直りしたの?」

2014-05-30 12:51:58 | Weblog
昨日の夕飯時の長女:小学3年生:himeちゃんの言葉。

先日、子ども達の前で、子供達全員が
号泣するような夫婦喧嘩をしました。

「離婚するんですか。」

って彼女に言われました。

昨日の夕飯時に彼女から仲直り確認されて

次男:4歳児:cityくんが

「朝、ぎゅぅってしてたよね。」

って言ってて、

「そぅかぁ。」

って子ども達の中で納得の間があって
その話はそこでエンド。

子供は確かに感じ取っているのですよね。

子どもの前で夫婦喧嘩は
よくないよ。
子供の成長に関係しちゃうし。

全然、家庭内楽しくないし。

PMSの時期でもないのに。
ひどい喧嘩した事がこの先の不安。

徐々に回復基調。

私達両親、もっと 反省して、反省を生かす
親にならなきゃ。

ベビーシッター代金

2014-05-29 12:40:47 | Weblog
先日、体調を崩して一日寝込んでしまいました。
その時、夫様は休日出勤。
家は子ども達の散らかしほうだいに。
子供達は
「つまらない。」
「起きて。」
「今日はどこに出かけるんですか。」
って寝ている私の傍にかわるがわるに
言いよってくる。
正直、本当に辛い。でも起きれない。
可愛そうだけれど、本当に今日の
お母さん病気なの。
それでも子ども達にはお昼ご飯
提供しなきゃって、なんとか
レトルトだけど、食べ物の心配は
クリアーさせて。

結局その日は夕方になって夫様に
かえってきていただいて。そして
とんでもない子ども達への怒鳴り声を
きいて、母親が体調崩すとこうなるのよねって
また思った。

夫様の休日出勤などは常になっているので
私がこうなると、本当に子ども達が心配で
保険的にシッターさんにお願いできる所を
ネットで探してみました。
主婦の労働力を年収にすると2000万円
だと言われているだけあって、1時間3000円
前後からの料金。
これを経費だと割り切って依頼する人が多いのも
うなずける位に、こちらがやってほしいメニューが
揃えてありました。
一番やってほしい事は、食事の温めから食事補助、
入浴、しばしの遊び相手です。

今の私的に価格は高いと思ってしまった。
しかも我が家のお子達4人だし。

それでも、保険的にどこかは登録しておこうかなぁと
考えるのは、少し気楽になりたい処もありまして。

近場で、横浜市の子育てサポートシステムと
起業のシッターさん登録をしようと思います。

よく4人いてタフだねと言われますが、やっぱり
タフじゃない時もしっかりありますので。

おかずいっぱいのお弁当。

2014-05-28 12:39:42 | Weblog
本日は、長女:小学3年生:himeちゃんの
遠足の日。
学校から電車と徒歩で、アスレチックに
出かけるらしい。
彼女は数週間前から遠足をとんでもなく
期待していて、本当に楽しみにしていて
「お母さん、お弁当とすいとうお願いします。」
と言われておりました。
なもので、本当に娘好みのおかずをいっぱい
入れたお弁当にしました。
今までなんとなく栄養バランス云々とか
頭にあって、結局好みのしっかりある
娘的にお弁当を残してくる内容も、たまにあったので
ちょっと今回は潔く娘好みに。
喜んでくれたらいいなぁ。

この考えは先日の保育園組の遠足でも
役立ちまして。
今まではあれやこれやと
幼児が食べやすいサイズのそこそこ知恵を
絞ってお弁当を作っていたけれど、結局
周りのお友達からのおやつのおすそわけが
彼らの最大の食事になるのだから、ちょっと
気楽にいこう♪
そんなわけで地元で有名なパン屋さんに
立ち寄ってサンドイッチを購入。
読み通り、希望のサンドイッチをほおばった
あとは、そのサンドイッチ以上の量の
お菓子を方々からいただいておりました。
滅多にないからいいよね、こんな出来事。

来月は、長男:小学5年生:skyくんの宿泊体験学習です。
この時は、後々 荷物にならないように、使い捨て容器で
お弁当を持たせなければなりませぬ。

自分好みのお弁当が、ふたを開いてあったら、やっぱり
嬉しいものね。

一時保育手配に頑張る。

2014-05-17 06:26:46 | Weblog
なんでもそうだけれど、全てにおいて
事前準備が発生します。
わかってはいるけれど、一時保育手配も
然りで、今はその事前準備を頑張っています。

ここにきてようやくわかったことは
一時保育には、必ず預ける前に一回は
保育場所見学に訪れること。
そこで先生の説明をきいて、必要書類
複数枚を記入していくこと。
その後、指定の予約形式で、予約を
いれること。ほとんどキャンセル待ち覚悟で。

ざっとこんな流れが一般的かと。

で、これは行政から補助がでて、利用者は
一時間\300程度で預かってもらえる園です。

働いていると、平日しか事前受付をしていない
園も多いから、その事前登録の時間を
作ることがなかなか難しい場合も。
今回はそこでジタバタしております。

なもので、多少割高ですが、以前、病児保育室で
お世話になっていた無認可園に打診をかけましたら
OK。こちらは、やはり無認可園なので、一時利用は
行政補助有り園の2倍以上と高く、
暫く利用していなかったのですが、
今回のような非常時には助けてもらえる園です。

とりあえず、一時保育確保ぉ。

一時保育の場合、
保育園は沢山あれど、そこにあずけられるかどうかは
本当にその時の状況次第ってのが今回の感想です。
軽く、くたびれたぁ。


「そりゃ、旦那も喜ぶわ。」

2014-05-16 12:36:31 | Weblog
という事を、かかり付けの婦人科の先生に言われました。

月経前症候群:PMSだと自分で察して
漢方薬を処方してもらって日々 服用中。

確かに夫様との醜い喧嘩をしなくなったよ。
物投げつけられないし。
怒鳴られないし。

夫婦喧嘩の原因は、絶対に夫様が悪い事もあるし
私のPMSが原因だった処も大きいと思うから。

なので最近、夫婦仲はまともです。
二人だけでいる時間は嬉しいし楽しいし。

私は苦痛の中にいて耐え忍ぶことが
出来ないし、したいとも思いません。
必要な痛みと知っていても、陣痛の時も
本当に辛く感じたり。
それに、実父もそれまでにそれなりの痛みが
伴っていただろうに周りに伝えず、病院で
発見した時は手遅れの癌だった経緯もあり。
そんな背景から、具体的に良い方向に改善
出来る事へは、ちゃんと自分から「変化」
を求めていこうと思うのです。

ごみ箱に捨てる前の言葉。

2014-05-15 12:26:02 | Weblog
我が家では、服や靴、何か使っていたものを捨てる時に
子供たちには

「お世話になりました。ありがとうございます。」

という風にお礼を言う習慣があります。

他パターンでは、帰宅する時は、誰もいない我が家だけれど

防犯対策も考えて、「おうちさん、ただいま。」みたいな。

車を発進させるときは

「○○さん(車の愛称)お願いします。
 おうちさん、行ってきます。」な時も。

深い思い入れもないし、子供たちが成長するうちに
きっと声に出して言う事も減ってくるとは思うけれど
今のところ、全員、言っています。

で、昨日の長女:小学3年生:himeちゃんのごみ箱に
捨てる時の言葉。
使っていたヘアゴムを捨てる時。

「ゴムさん、ありがとう。ごみ収集車の旅もきっと楽しいよ。」

みたいな内容。
母、横で聞いていて、その発想に笑ってしまった。

普通のおやつのごみ捨てには言わないので、子ども達なりに
使い分けているらしい。

なんにも反応しない物にたいしての声掛けだから
おかしいかもしれないけれど、なんとなく、我が家に根付いております。


サザエさんちが羨ましい。

2014-05-13 12:31:57 | Weblog
と、去年から日曜日のサザエさんの母の日の内容を見て思っています。
正確には、子ども達が見ている横で、夕飯作りをしながら耳に入ってくる
だけの内容なんだけど。

去年はナミヘイさんが家政婦さん手配してくれたでしょう。
今年はサザエさんとオフネさんに映画のチケットと
一日の家事全て他の家族でまかなう内容でした。

最近の私の願望は、もぅ、本当に、病気以外で、健康時に
なんにも家事育児をしなくてよい日が欲しい・・・・のが願望。
まぁ、はなっから無理な話だし。
自分で一日限定でハウスサービス頼む気にもなれないし。

そんな私が気持ちがあがった我が家の母の日プラン。

結婚記念日時や、私の誕生日時に結構怒ったけど
やっぱり母の日もなんにも用意されていないなと
自分で夕飯は準備したんだけど。

夫様がブリザードフラワーと、デザートを用意してくれました。
で、後日、夫様と一日デートに出かけます。

夫様なりにプラン立てしてくれているらしい。

妻の気持ち一気にあがるぅ☆

サザエさんちも勿論羨ましいんだけどさ、
平凡ですが、私は夫と一日二人でお出かけ出来る事が
やっぱり、とっても嬉しいのです。

「お母さんは人気者だなぁ。」

2014-05-12 12:35:51 | Weblog
と、長男:10歳児:小学5年生:skyくんが言ってきました。

そりゃ、これだけ子ども達母にべたべたしてたらねぇ。
と思っていたら、彼の言い分はそうではなかった。

「僕たちがさ、生まれる前にお母さんのお腹を選らんで
 ぽんぽんはいってきてさ、生まれたんだから。」

そっちかい???!!!
って、そんな事言ったかな???

行ったかもと思い当たるふしは、
私の実母も
「どうして私は生まれたきたのか」
的な質問に、
「神様がお母さんのお腹を選んで
生まれてきた」
的な回答をしていたからと
童話の「青い鳥」の生まれる前の赤ちゃん達が
いるくだりが記憶に残っていて、生まれる前に
子供たちが親を選んで生まれてきたみたいな
回答を親として彼らに伝えた事があったような。

当面は、この解釈で子ども達に理解してもらいたいなぁ。

そのうち、妊娠の仕組みなんかについて学んで
いくお子達には、「受精」って、「奇跡」に近い尊い事だと
母は考えているので、その辺りはぶれずに 大きく
なっても伝えていけたらなぁと思います。

4歳児の可憐なるおことば。

2014-05-10 12:30:50 | Weblog
それは、我が家の次男:4歳児:road坊ちゃんの

「ママ、大好きよ。」

です。この言葉のあとに

「ママ、ぎゅぅっ」

って抱っこ要求とか、彼が私に抱きつくとか
してくるのです。
怒っているときでも、こんな事をされたら
母的に怒りも静まります。

我が家のroad坊ちゃんは、母が知らない処で
結構 人様に可愛がっていただいているようで、
保育園のお遊戯会や、お迎え時など
彼の登場に愛着ある言葉をいただく時が
あります。

「おばちゃん、roadくんのファンなのよ。」

ありがたやぁ。

なんとなく、母的に、彼は私達夫婦の好きな漫画
「おぐりずむ」のコウちゃんに似ているような気がします。
コウちゃん程のレベルではないけれど、彼はなかなか
「ママキラー」な処があるらしいからです。

4人兄弟の中では、お兄ちゃんでもあり、弟でも
あるポジションの彼には、母的にきにかけてあげたい
こどもであります。

3か月から保育園生活のroad坊ちゃんも年中さん。
早いよぉ。

まぁ、どうせそのうちこんな嬉しい声掛けもしてくれなく
なるだろうらさ、こんな時期は息子とLOVEでいようっと。

神戸に行ってきました。

2014-05-09 12:40:58 | Weblog
新幹線で日帰り。
現地の友達に会いに行ってきました。

行った先は私が人生初の就職で同期だった
人間が店長をしている美容室。
18年ぶりくらいに会った彼女は、私より
ハイテンションで終始懐かしい話をしていました。
カットして貰う1時間足らずな時間に
同期として生活していた頃は、そう仲が良かった
訳でもないけれど、「懐かしい」という
だけで、終始和やかに会話していて
お店を出る時は「またね」って抱きしめられ
もしました。



お互い、人を懐かしむ年になったね。

私の中ではちょっとしたけじめをつけに
行った神戸です。
あまり良い状況で神戸から離れていない過去への
けじめのような。
そして、その後も神戸にいた同期の誰かに
カットしてほしかったのです。
あのまま神戸にいたら、私はどうなっていたのかなって
気持ちがあって。
10人以上いた同期はもぅ彼女だけで、
他は独立している人もいるとか。

暫く住んでいた神戸は大きく変わっていそうで
勤務していた先の路地や街並みは大きく変わって
いなくて、やっぱり懐かしかった。

そんなわけで、やっと気持ちの整理が出来たかなって。