コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

お子達だけ在宅時の注意喚起ってのは。

2019-03-29 13:50:02 | Weblog
帰宅直後、家の電話が鳴ったので
子ども用事かなって出てみたら。
電力会社関連からのご連絡でした。

概要は。
ほぉっておくと停電の原因になるので
作業しますという事前告知。

昨年末から先日まで、封書通知、
電話、土日訪問と、色々と我が家に
コンタクトをとって下さったらしい
のですが、いづれも連絡取れず。

思い当たるふしが・・・・・。
小さいころから常々お子達に親不在
時について言い含めていたことが。

・インターホンに出ない。
→ 訪問予定の際は事前告知あり。
 
・電話に出ない。
→ ナンバーディスプレイで登録
されていたら出て可。
 留守電になり、学校からの
 呼びかけなら出て可。

封書は、緊急性がない案内に、こちら
からの連絡を怠っていた母が悪いです。

このような事を申し訳ない気持ちで
お伝しました。すると、作業は住人不在時
でも行える内容だけれど、親御さんがいない
時に作業してお子さんが不安がるといけません
からって、理解示して下さいました。
ありがとうございます。

すっ、すみません!!という気持ち
いっぱいで日程の相談をさせて頂いた後
丁重にお詫びを伝え電話を切りました。

きっと他にもこんな風に人様に
ご迷惑かけている事あるかもです。
ですが、子供たちに伝えている注意喚起
は引き続きです。
ちらほらご近所で犯罪発生あるから。

せちがらい世の中ってやつですかね・・・・。

そんなせちがらい我が家にも春の訪れが。
庭先の桜がもうすぐ満開です。
桜の木にやってきた鳥を観賞するroad↓

小学3年生男児、心して正座しております。


離任式_お別れする先生がいたよ。

2019-03-28 11:22:29 | Weblog
小学3年生:次男:road
「2年生の時の先生だった☆☆☆先生が
 いなくなっちゃうんだって。」

離任式数日前に学校配布の通知で
知った、先生方の異動内容。
例年の事だから、別段意識をして
いなかったけれど、roadの言葉で
はっとした母。

それはroad2年生の時、普通class
の担任だった☆☆☆先生は、ほぼ連日
厄介なroad対応して下さった思い入れ
のある先生だからです。

手こずらせる頻度とレベルがどんどん
ヒートアップしていくroadの件で
週に何度もお電話下さってました。

あまりのroadの酷さに、先生自身が
教室にあった用具を蹴ってしまわれ、
それを見ていた周りの子が泣きだす
展開となった時もあったそうです。

面談も専任指導の先生と、☆☆☆先生
と3者面談よくしてくださいました。

roadね、この先生とんでもなく大好き
なんですよ。度が過ぎて好きなあまり
かまってほしい気持ちが酷い態度になる
悪循環な2年生時だったようです。

離任式のあった日、学童にお迎えに行き
roadに離任式の事を尋ねてみると

「☆☆☆先生に抱きしめて貰ったよ。
 で、校門でジャンケンして勝ったよ。」

良かったね。ちゃんとお別れ出来たね。

roadも人とのお別れを意識できる
ようになったのね。

異動になられた先生方、大変お世話に
なりました。元々、母の私は先生好き
ですが、☆☆☆先生と出会って、更に
先生好きになりました。


みんなに、春よ来い。

ママ友付き合いは、子供が小さいうちだけじゃなかった件。

2019-03-27 09:00:48 | Weblog
「この日、母、絶対に夜いないから!!」

と、家族に高らかに事前告知した位に
楽しみにしていたママ友との食事。
今回出かけたのはこちら↓
驛の食卓』さん。

手作り地ビールと地場の食材に出会えるお店でした。
オーダーした品全てが、ボリューム感しっかり↓


濃いワカメ。もっと少量かと思いきや
食べ応えのある量で登場。ゴマ系の
美味しさと食べ応えに大変満足いたしました↓


お酒楽しみに行ったのにお酒は撮り忘れ。
すっかり地場産メニューのとりこに↓

サーモンとアボガドのクリームパスタ。

クラフトビール系大好き同志なので、こちらの
お店で食事する事が本当に心待ちしてました。

時間はあっという間に過ぎてママ二人幸せ満喫。

乳児期にママ友付き合いに少し疲れていた時
8歳上の姉から、「ママ友付き合いは小さい
うちだけよ。大きくなったら全然なくなるから。」
と言われていたので、そんなもんかぁと思って
いました。
確かに多くのママ友さんとは疎遠になったり
が多いから納得。

今回ご一緒したのは保育園時から10年前後
お付き合いがあり、お子抜きで気の合う友達です。
こんなご縁が紡げた事実に驚き、感謝です。
人付き合いが苦手な私が、大人になって、
ママになって、子供が大きくなっても友達
付き合いできるなんてって。意外性高。

”楽しいお酒が飲みたいなぁ”って願って
いたから、本当に楽しい時間でした◎


うちの子みんな凸凹かも。

2019-03-25 13:05:15 | Weblog
特別支援教育総合センターに
行ってきました。
末っ子:小学1年生:cityの件です。
新学期から普通級→個別支援級への
転籍を希望している為、こちらでの
相談が必須だったのです。

2歳上の兄:roadでの訪問経験が
あるから、さほど気負いなく訪問。

今年に入って、療育センターで
発達テストを受け、更にこちらでも
テストを受ける事になったcity。
親とは離れてテストを受けました。
2回ともテスト開始早々にグダグダ。
共通した結果として言われたのは
“記憶力が良い”との事。
テスト結果は知的遅れはないけれど
グレーゾーン。自治体によっては
療育手帳申請可能レベルだそうです。

我が家のお子達全員凸凹顕著です。
「普通」な枠にははいれないなぁ。
親は「普通の子」でいてくれた方が
気楽なんだけどなぁ。仕方ない。

彼らの凸凹は憂う隙がないくらいな
日常なので、実は母は気落ちしなくて
助けられているのかも。
我が家から笑い声が聞こえるのは
彼らのおかげ。

cityは母一人占め時間をすんごく
喜んでいて、終始べったりで笑顔。
テスト頑張ったご褒美とかでこちら↓

かわいい。

4人とも、おっきくしなきゃ。
腰を据えての育児時に移行した感。

中学生娘と母と、校長室面談。

2019-03-22 11:34:16 | Weblog
一人娘:長女:中学1年生:himeちゃん。

校長室面談終わりました。

中学校の校長室、初入室でドキドキ。
まずは母娘と校長先生と3者面談。
その後、校長先生退室されて、今度は
担任の先生と学年主任の先生と4者面談。

一貫していづれの先生も仰って下さった
のは、娘が安心して登校して貰えればと
いうものでした。
可能な範囲で、対応できるところは対応
していきたいというお申し出も下さり、
娘の具体的な要望もお伝え出来ました。

正直、母の感覚では大事対応です。
こんなご時世だから余計に?と感じました。
母子の小さな訴えに、凄く手厚く対応
していただいた感ありまくりです。

himeちゃん、新学年になったら登校
出来るかなぁ。どうかなぁ。

classには通わず、特別支援室という
ところで学校生活を過ごしている最近。
学業の遅れは否めず、仕方ない。

担任の先生とは色々相談しやすい関係
のようで、それはありがたいです。

そんな最近、classのとあるお友達が
凄く心配しているから、ちょっと話して
みない?とお誘いが。休み時間に話すと
凄く心のこもったお手紙をいただいた
そうです。

hime
「凄く、うれしかった。」

だよね。お母さんも嬉しいよ。
classでもともと優しくしてくれていた
お友達らしいです。

大人になっても嫌な人に出会う事はあるけれど
himeの事見てくれている優しい人もちゃんと
いるよ。良かったね。


お昼休みwalking時に。
人の優しさは、季節のうつろいを発見するみたいかも。

おうちBBQ_今夜の主役は15歳。

2019-03-18 13:36:36 | Weblog
中学3年生:長男:skyが15歳に
なりました。
cakeのリクエストはブルーベリー↓

スフレチーズケーキを22cm型で焼き。
ベリージュースで硬めゼリーを作り
デコレート。

お祝いはおうちBBQ。


開催はお天気に左右されれるので、
客人を招きたい際は、いつも当日
告知が常。
本人に誰か招きたいお友達があれば
お呼びしたら??と尋ねたけれど

「みんな当日連絡だから動けない
 と思う。」

と、しごくまっとうな返答。
ふぅん、そうなんだ。じゃぁ母
保育園友達呼んじゃうよと了解を取る。
開始時刻2時間ほど前にゲリラ的に
保育園友達全体lineに告知。

7家族集まり賑やかな宴となりました。

お子達とママは室内。


パパ達は焼き物しながらお外。

cakeが用意出来た時は、皆でお祝いの
歌を合唱。そんな中でローソク吹き消せて
今夜の主役満足そう。

客人な小さい子の面倒をみるskyに
来ていただいた方々からお褒めの言葉有。

お兄ちゃんなんだよね。
長男なんだよね。
第一子なんだよね。
それなりに頼もしくなってきたんだよね。

誕生日当日の朝、母は息子に
「お誕生日おめでとうございます。」とお伝え。
はにかんで嬉しそうなskyでした。







テレワークmatchingeventに参加してみた。

2019-03-14 16:49:16 | Weblog
細々と在宅ワークで出来るお仕事を
お請けしていたら、細々とお仕事の
ご縁は続き、細々とお仕事量も増え、
本腰据えたいなぁって気持ちが再燃。

一番はお子達優先な生活にもっと
近づけたいからです。

で、社会勉強かねてこちらに行ってきました↓

東京テレワーク推進センター
飯田橋駅からほど近い便利な立地です。

お仕事受注実績のある「JOBHUB」さん告知
で知りました。

どんなものなんだろうと出かけてみたら
本当にスタッフの方が超親切丁寧。

事前にわかっていたのですが、今回の
matchingevent参加企業様の求人職種
に私自身は該当していません。
それでも雰囲気掴みたくて参加。
この旨受付時にスタッフさんへお伝え。

すると

受付スタッフさん
「せっかくの機会ですから、企業様の
 お話を伺ってみられたらいかがですか?」

えぇっ!いいんですかぁ!!

なので背中を押される形で面談ブースへ。

即面接を申込み方もあるけれど、企業様の
話だけ聞いてみたい方も面談OKだったらしいです。

私(本当にドキドキ)
「私が出来る事は○○○のような事で、
 今回求められている職種とは違いますが
 いかがなものでしょう??」

ご担当者様(すんごい笑顔)
 「今回は○○○で求人してますが、うちの
  他の部署で募集してますよ。」

なので、用意していた職務経歴書を
お出しして、求められる職種について
アドバイスいただいたりしました。

あ、なんかよかった。
面談してみるもんだなって。
表に出している求人以外もお仕事の
ご縁ってあるかもな感想。

こんな感じの社会見学でございました。

お子達からの呼び方を「ママ」から「お母さん」へ。

2019-03-13 17:14:03 | Weblog
小学生組に、「ママ」から「お母さん」
と呼んでねappealしております。

それぞれ小学2年生と4年生になるし。

家ではママで、外ではお母さんと使い
分けるからママと貫こうとするのは
小学3年生:次男:road。

一方きっときょうだい随一生活能力
が高い小学1年生:3男:cityは
お母さんとすんなり移行中。

まだまだ「ママ」って呼ばれる率高けど
じわりじわり移行希望です。

別に「ママ」でもいいかなぁって
惰性に委ねていた今日この頃だった
のですが・・・・・・

長女:中学1年生:himeちゃん
「保育園の頃、お母さんの事をママ
 って呼んだら”お母さんでしょ”
 って怒られたよね。なのに、
 なんでroadとcityはママなの?」

続け様にぶっこんだセリフがね。
 
 「教育甘いんじゃない。」

はい。かしこまりました。
母改めます。

同じように子育てしているつもり
だったのだけれど、上2人を育て
ていた頃は「ママ」と呼ばせる事に
抵抗があったのです。それが
下二人の時は、周りでの会話が
「ママ」「パパ」でほぼ確立されて
いる保育園生活だったので、自然に
委ねて下二人もママパパへ。

ママでもパパでも呼称は自由です。
その旨重々承知です。
でも、我が家はゆるやかに
「お父さん」「お母さん」へと移行
致します。

パンダ大好き小学1年生:city作↓

パンダの服を着た自画像らしい。

末っ子が「お母さん」て呼んだとき
ちょっぴり寂しさ感じたけど。
親子でちょぴり成長かな。

中学校卒業式_先生は尊い。

2019-03-12 14:03:54 | Weblog
中学校の卒業式に夫婦で参列しました。
第一子:長男:skyが中学卒業です。

雨のち晴れの天候で、式後の写真撮影
や周りの方との談笑が和やかに出来ました。

震災から丁度8年。
震災時skyは小学1年生でした。
わが子と同じ年頃で被災された方々の
報道が蘇る時でもありました。

保育園よりも小学校よりも大人の手から
放たれていく気配を感じるお式でした。
生徒の主体性が表に現れる送辞や答辞。
最近の普通の中学生の合唱というものは
こんだけ凄いんだなって涙させられた
全体合唱。
だけど式後のまとまりない解散具合は
ぐだぐだ緩すぎて、お子様らしさは
顕在でした。

小学校卒業時に担任だった先生方から
祝電が贈られていました。

小学校中ごろから高学年までの間、
skyが大変お世話になった先生方からの
祝電で大変胸が熱くなりました。

先生って、やっぱり凄いです。
中学3年生時の担任の先生にもめいっぱい
お世話になってめいっぱい感謝だし。
そのほかの、お子が今までご縁があった
先生方皆さんのおかげで、卒業ですって
心から思う。

嫌なニュースも時折あるけれど、先生を
志す方って、やっぱり尊いんだなって。
尊い先生達とご縁があったんだなって
つくづく思う。skyはまだ気付いて
いないだろうけれど、尊い先生方に教えて
いただいて良かったねって親は思っています。

sky、中学卒業おめでとうございます。

個別支援級のlaunch会に出かけてみた。

2019-03-07 11:08:32 | Weblog
小学3年生:次男:roadのご縁で
個別支援級のlaunch会にお呼ばれ
してまいりました。

平日11時~開始。
時間休取って、お仕事中抜け参加。
こんなごはんいただきました↓

アジアンビストロDai 』さん。
こちらの¥1,500 LUNCH COURSE。
ドリンク2種、サラダ、前菜アラカルトに
選べるメインと、内容が非常に充実していて
大変満足な内容でした。
謳われている通り、launch会に最適。

さて、roadは日々なんらかしら悪事
が発生しているので、怒りを通り越して
「roadくん、お母さん悲しい」
というようなお説教する事もある最近。
怒ってばかりじゃいかんよね、悲しい
ばかりじゃ駄目よね、roadだって褒め
られたいよね、でも日々悪事絶えない
のよね・・・・・。
宜しくないスパイラル満載な今日この頃。

そんな中で参加したlaunch会は。
ウェルカムな雰囲気で輪にいれて
いただいて大変楽しかったです。

輪の中という感覚は、roadは一般級
から途中で個別級に移籍したので
他の皆さんとのお付き合いは浅い
からです。加えて、他の皆さんは
毎日小学校お迎えがあるそうで、
そこでの面識で交流が深まって
らっしゃるご様子でした。

今迄参加してきた一般級のlaunch会
より気疲れしなかったかも。

ここでroadの良い行いをこぼれ話で
知る事になり、母、心でホロリ。
roadほめなきゃ。不憫だよって。

そんな面持ちで学童お迎え行ったら
学童の先生から「連日すみません。」
ってまぁた悪事報告だったよぉ。

ま、でも、launch会で良い風取り込め
ました。
諸々お手配下さった方に感謝です。