馬券とPOGを楽しみたい、そんなブログです

競馬が好きで、友人とPOGをしながら楽しんでます。重賞と新馬戦をメインに何かしら書いて行けたら良いですね。

2013年5回東京2週の感想(土曜)

2013年11月10日 00時33分24秒 | 重賞短評、傾向
ちょっと早めに。

ファンタジーS
ペースは想像通りも、ベルカントが楽々とハナへ。
そのまま逃げ切りで、先行は失速し差し馬が来る展開に。
ペースは遅くなく例年通りも、他の馬が攻め懸けることもなく、直線では失速する先行を余所に突き抜ける。
能力的なものもかなり大きく、ホウライアキコと僅差は伊達ではなかったということ。
差し馬からは、馬群で詰まったり、外を周り過ぎた馬は厳しく、内の差しが台頭。
2着は馬の間を抜けてきたモズハツコイ、スピードと差し兼用の馬で、マイルで甘かったものの1400が向いたか。
3着は調教が良かったアドマイヤビジン、後方からしぶとく伸びてここまで来たものの、と言った感じ。
京都の馬場がこのレベルだとまだ先行有利ということがまずあって、多頭数での差しはロスが大きいと厳しかった。
フクノドリームはまったく、北海道ばかりから美浦に戻って関西遠征ってのもあったのかも、出も悪く、これまでの相手と違ったか。
グランシェリーは伸びかけたものの、最後は止まった印象。
傾向としては、残した馬はある程度きていても、馬場が読み切れませんでした。
京都の1400は外周りであっても、スピード重視でした、イメージ的には1200で伸びる馬や、デイリー杯組、という感じは昨年と同じ。
りんどう賞組が有力視されても、ふたを開ければ、でした。
傾向も改めないとですね。
ベルカントはマイルまで持つかが今後の課題、平坦だったからという可能性もあって、まだ分からない感じ。
少なくともホウライアキコに負ける馬たちだったということは否めない感じ。

京王杯2歳S
こっちは、モーリスの出遅れと36秒台の前半がすべて。
どんなに決め手がってもこれでは前の残ってしまう。
結局前を行っていた馬の中かか馬が決まるわけで、4コーナーの前の4頭が4着に。
勝ったのは先週新馬を勝ったばかりのカラダレジェンド、スムーズなレースで、快勝でした。
2着は前の3頭を虎視眈々だったクインズハリジャン、最後に伸びました。
3着は逃げ馬を見る形のラブリープラネット。
モーリスはスタートであおって、我慢のレースをしたものの、結果的にそれでは勝てないレースでした。
上がりは最速なのでそれが収穫だったでしょうか。
内容としては、やはりゲットフルマークが勝ったレースを思い出しますし、モーリスを除くと500万レベルのレースだったかと思います。
ですから勝ったからと言ってカラダレジェンドが強いわけではないかなと。
まあ今後のレースがそれを証明するのでしょうが。
しかし、傾向は見事な外れで、残った馬が少ない時の事項を加えないとかもですね。

土曜は黄菊賞が注目レースでしたね。
良血の馬も結構いて、混戦ではあったのですが、内を我慢してあっさり抜けたトゥザワールドの勝利、レコードのおまけ付きでした。
このあたりまで見てたら先行有利を読めたんですがねえ。
とにかく、内容は中いつで、その馬場で追い込んできたシャドウゲームもそれなりの能力があって、もっと距離があれば面白い馬でしょう。
ただ、このレースは不思議なもので、使った馬から活躍馬が出ることも多いのですが、必ずしも勝った馬じゃないのがミソ。
ここを使うことで今後が広がる馬もいるらしく、負けた馬の中からも活躍馬が出て来るかもです。
それでもトゥザワールドは強い内容で、今後を注目しないとですね。
まあ、明日の結果もコメントするので今回はこんなところで。
では。


コメントを投稿