いなば春男 活動日記

埼玉県三郷市で活動しています

メールアドレス
inaba.haruo@gmail.com

企業・団体献金も政策活動費も温存

2024年06月06日 | 日々の活動

三角関係のノラ 自民・公明・維新みたいだ
自民党が提出した政治資金規正法改定案は5日の衆院政治改革特別委員会で自民、公明と日本維新の会の3党の賛成多数で修正の可決しました。

日刊ゲンダイ5日号
日本共産党の塩川哲也議員は反対討論で「裏金事件同時者である自民党が真相究明に背を向けたままだ」と指摘し、「自民党提出の法案と修正案は、再発防止にも抜本改革にもならない」と強調しました。

俺にも入れてくれとばかりに3匹の同じムジナが
塩川氏は、自民案で抜け落ちている企業・団体による献金や政治資金パーティー券購入の禁止こそが「再発防止に不可欠だ」と主張。

昨日の雲
「企業・団体による献金は本質的に政治を買収する賄賂だ」「選挙権を持たない企業が巨大な資金力で政治をゆがめることは、国民の参政権を侵害する」と批判しました。


今日の朝
また塩川氏は、現行法に規定がない制作活動費は「規正法の趣旨に反する脱法行為だ」と指摘。自民案は「政策活動費を新たに法定化し、堂々とやれるようにしようというものだ」と批判しました。

我が家のポスターとアジサイ
田村智子日本共産党委員長は記者会見で、大改悪の採決に抗議自公維の責任は重大にべました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする