買ってしまいましたよ、TOTO「HYDRA」のBLU-SPEC盤。
やっぱり同じアルバムの二枚目を買うんだったら…小生としては当然の選択ではありますが。
それにしても、もともと聴いていたのがリマスター前のCDですからもうその差は歴然。リマスター盤自体は聴いてないのでそれとの比較はできないという前提ではありますけど、やっぱり音圧が全然違いますね~。今まで聴いていたのがすんごい平べったく感じる。このCDではそれぞれの楽器の音一つ一つに奥行きがあるんですよね。ボーカルとかシンセの音はそれほどでもないんだけど、ドラムとかギターの音が際立つんですよね。特にドラム、シンバルの音のサスティンの音も耳に残りますし、それこそトップシンバルを叩くスティックの鳴りまで聴こえてきそうな勢いです。まるで目の前でJEFFが叩いているんじゃないかというくらいリアルなドラムセットの音がそのままに聴こえてきます。「HYDRA」のFOする寸前にドラムパターンが変わったりするところとか、「WHITE SISTER」のハイハット音のリアルなバラツキ感とか、いろんな曲でハイハットをかすかに踏んでいる音まで聴こえてきたりとか、今まで気がついていなかった新しい発見もあったりして。素晴らしい。昔からの曲の印象が変わってしまうくらいの収穫がありましたね。こんなに違うんだったら他のも欲しくなっちゃうじゃないの。ホンマ。
やっぱり同じアルバムの二枚目を買うんだったら…小生としては当然の選択ではありますが。
それにしても、もともと聴いていたのがリマスター前のCDですからもうその差は歴然。リマスター盤自体は聴いてないのでそれとの比較はできないという前提ではありますけど、やっぱり音圧が全然違いますね~。今まで聴いていたのがすんごい平べったく感じる。このCDではそれぞれの楽器の音一つ一つに奥行きがあるんですよね。ボーカルとかシンセの音はそれほどでもないんだけど、ドラムとかギターの音が際立つんですよね。特にドラム、シンバルの音のサスティンの音も耳に残りますし、それこそトップシンバルを叩くスティックの鳴りまで聴こえてきそうな勢いです。まるで目の前でJEFFが叩いているんじゃないかというくらいリアルなドラムセットの音がそのままに聴こえてきます。「HYDRA」のFOする寸前にドラムパターンが変わったりするところとか、「WHITE SISTER」のハイハット音のリアルなバラツキ感とか、いろんな曲でハイハットをかすかに踏んでいる音まで聴こえてきたりとか、今まで気がついていなかった新しい発見もあったりして。素晴らしい。昔からの曲の印象が変わってしまうくらいの収穫がありましたね。こんなに違うんだったら他のも欲しくなっちゃうじゃないの。ホンマ。