goo blog サービス終了のお知らせ 

TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

なりふりかまわず

2025-05-23 23:36:23 | Weblog
って感じですかね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb533eb50d33a0dc3bb1f66ebc2b72c9af274a36

以前は特急用車両を使った快速とか、ホームライナーとかが普通に運行されていました。
最近はもうなりふりかまわずなんでも特急にしてしまうんですな。
この記事では快速用の車両を特急に転用、という点を言外に批判しているようにも見受けられる。まあ、この車両恐らく急行陸中用に製造されたものでしょう。

当初からリクライニングシート完備の車両だったのを、快速に格下げしたかと思ったらいきなり全車指定の特急ですか。
なんか料金取るためにはなんでもありやな、という印象がぬぐえないですね・・・。

てかこの料金設定がまた・・・。
特急料金が1290円?50km未満の料金設定ということなのはわかりますが、これだけ見ると高ぇな~なんですけど、チケットレス特急券得割だとその半額になるんですか。この金額ならまだ・・・ね。逆に正規の料金払うのがばかばかしくなりますわ。とはいえ通常得割は席数限定のはず。それ取れなきゃチケットレスにしても100円引きにしかならず、だったらやっぱり高ぇ。得割の運用がどのようになるのかはわからんけけど、特急料金も航空券が如く料金に差をつけるようになってきたんですな。

でもなんかこう、納得感が少ない気がするのは小生だけではあるまい。

今日の通勤音楽
OUT THERE / HIROMI’S SONICWONDER
LIVE IN TOKYO 1988 / EARTH,WIND & FIRE

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうなの? | トップ | 今年も行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事