日々口実を見つけては、飲みに行ったり、マージャンしたり。
人生結構、楽しいやん。
日々是口実!(旧 「日々是好日!!」)
今年初めてゴルフ大栄カントリークラブ
先日新年会が終わったばかりだが、早速その中の4人でゴルフに。
Tさんがここのメンバーということで又々大栄カントリークラブ
快晴微風、温暖と絶好のコンディションとなった。
最近女子プロの素振りを見ていてちょっと気付いた事があって試してみた。
最初は曲がりがひどかったのだが、段々当たりだしてきて7番くらいからとても良い感じでショットか打てる様になってきた。
特にウッドはパーシモンで遊びだしてから一番良いショットが打てたかも。
後半は46が出て、これで2回連続100が切れた。笑
ヒッコリーのウェッジの距離が合わず苦労したが、これは練習不足。
3番? ここの景色はいつ見ても美しい。
さて、ゴルフのスコアより数倍大事な反省会!
この為全員電車できているのだ!
京成成田駅近くの居酒屋を 無理矢理5時に開けてもらい飲み会開始!
ここはTさんが取ってくれたのだが、獺祭や田酒、など酒の品揃えも豊富で料理も美味しい!
カリカリに揚げたジャガイモの千切りを乗せたサラダ。 最高!
自然薯の海苔巻き揚げ。
納豆入りオムレツ。 ウンマイ (^O^)/
和牛の付焼き。 サイコ
3時間ほど飲んで、京成成田駅構内のパン屋の「クリームアンパン」を買ってTさんが皆に配ってくれた。
「成」の刻印が・・・笑
餡をクリームで包んでその外側が皮。美味い!
あー楽しかった!
次回は5月頃?
研修仲間新年会
1981-82年、1年間派遣された研修コースの仲間の新年会。
場所は今回もと「ビストロとげ丸」
コースは当時の通産省が主催していて海外の開発プロジェクトのマネージャー育成を目的としていた。
各銀行、道路公団、国鉄、JETRO、ゼネコンなどから1名ずつ派遣されて1年間学生をさせて貰った。
皆んなは社内の試験を通ってきてたらしいが、私のとこはそういう事もなく未だにどうして行かせて貰ったのか判然としない。 (⌒-⌒; )
行く前人事部に呼び出されて「一年すごい金掛かってるんだからな! 帰ってきて英語の試験で出来が悪かったら全部返してもらうからな!」と恫喝された記憶はある。
(ーー;)
春の米国の大学での授業や秋の東南アジア研修旅行などいろいろ楽しかったが、講師も野口悠紀雄さん、杉山さん(後の一橋大学学長)や渡辺さん(後の東工大、筑波大教授)などすごい人が来ていた。 後でノーベル経済学賞に輝いたセン教授もいた。
まあ、時々そういう凄い方の授業をサボって麻雀に行ったりもしていたが・・・笑
それから早くも40年近く。会社もバラバラなのに飲み会やゴルフが未だに続いている。
皆んな遊ぶの好きだからなー。 笑
長崎カステラ
デパートで長崎物産展をやっていたので、有名な松翁軒のカステラを購入。
そこで「以前さだまさしが紹介していたのはオタク?」と聞くと、「いえいえそれはあちらのお店です。」と教えてくれた。
という事でそちらの店で「さだまさし紹介カステラ」も購入した。
せっかくなので「豪華長崎カステラ食べ比べ」をやってみる事に。
左から「松翁軒」、「さだまさし(糖庵)」、「福砂屋」
松翁軒と福砂屋はスタンダードクラスで1000円ちょっとだが、中央のさだまさしは、砂糖は和三盆、卵も特別の物を使用しているそうで2500円くらいした。
「さだまさし」は糖庵というカステラ屋とさだまさしさんがコラボして作った企画物だそうだ。さだまさしが「ちぎって食べたい」と言ったので敢えてカットしてないのだとか。
さて、並べてみると・・・
左上が「さだまさし」、右が「松翁軒」、下が福砂屋。
さだまさしは色が濃いのがわかるが、あとの二つはほぼ同じで見分けがつかず。
家内と次女と3人て食べ比べてみたのだが・・・
結論は「あまり顕著な違いは無い。 どれも美味しい。」だった。笑
「つるべ」 山丹正宗 イベント
行きつけのお店「つるべ」で愛媛の「山丹正宗」という蔵のイベントがあってオフィスの同僚と参加した。
出された酒はこんなの。
ここは130年続いている蔵だそうで、「ワイングラスに合う酒」コンクールで優勝しているらしい。
料理はこちら。
着色してあるのかと思ったが天然の色とのこと。
脂の乗った刺身。
蔵の酒粕で漬けた鰆?
写真はないが粕汁が抜群だった。
シメの鯛茶漬け。 美味い!!!
こういうのいいなー。
2017年 同期会
例年1月に開催される同期会。
総員58名、物故2名、参加者36名、都合がつかずメールでメッセージをくれた者7名。
一人3分で近況の報告しあい。 孫とゴルフの話が多い。
でも中には、風邪だと思ってほったらかしていたら、実は肺炎で、病院に担ぎ込まれて点滴されて寝ていたら、医者が奥さんに「一応子供さん呼んで下さい」と言っているのが聞こえた。という奴もいた。笑
まあ皆んな今の所は何とか元気そう。
大門 「 sake sciene 福」
オフィス近くに昨年オープンした、燗酒専門店。
シックな店内。
アテは雑煮。気が利いている。
2番目は、蟹入り特性ポテサラ。
ゆったりしたペースで飲めるのがいいなー。
鍋島 ブラックラベル?
オフィス近くの「魚魚炭」にで軽く一杯、と寄ったら、
「✖️さん! 4合瓶で23000円中場違いな酒をトチ狂って仕入れてしまいました! つるべの角田さんに相談したら、そんなの✖️さんに飲んでもらえばいいんだよ。 と言われたんですけど・・・原価ギリギリで出しますんでのんでもらえません?」
ときた。
鍋島 ブラックラベル スペック非公開? なめとんのか!?
立派な客と思われているのか、カモと見なされているのか、良くわからなかったが、そこまで言われりゃ飲まんわけには・・・(⌒-⌒; )
結構酸味があってキレイというわけではなかったけど、独特の風味で美味しい。
でもとっても高い。 (ーー;)
お店のFBに掲載された写真。
もう少し賢そうに撮って欲しかったなー。
素晴らしき日本のワイン
オフィス近くの「グリフ」にて30分飲み。
前から飲んでみたかったグレース甲州。
重厚感はないものの爽やかな酸味で何にでも合いそう。
こちらはメルシャンの樽香のする甲州。
まとまっていて無難な感じ。
最後は山形のシャルドネ。
偉大なワインというカテゴリーではないかもしれないが、鼻腔を通る香りが素晴らしい‼️
結構頑張ってんじゃん、日本のワイン。
« 前ページ |