[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

SDGs

2021年05月31日 | 園芸

5月31日(月)D-tikohI 

IKOI農園でのSDGsの先陣を切って暫く休眠状態にあった「ごぼう畑」を復活させるべく全員集合!

9:30各人何も言わなくとも自分の体力に合った作業を選択して作業開始。

・本日のメーン「休眠状態」の勝手のごぼう畑(ゴミ置き場?)復活へ向けIKOI農園綺麗どころが、

 本日の3K作業に着手。

*ごみ集積場所?とは思えないほどに変身した姿をご覧ください(^_-)-☆

*南瓜畑の「ウリバエ防御ネット設置」

*ごぼう畑復活を祝して全員集合。先ずはSDGsそのー1.(^_-)-☆

<今年は栗の木が一面に花を付けました。秋が待ち遠しい

・コロナ自粛&梅雨空⇒自宅に籠る!こんな生活がいつまで続くの?

 そうです!7月8日が来れば全てを解決してくれます。早くコイコイ7/8日。

でも待ってください。その前に恒例の「ホタル狩」が控えています。

それまではコロナ自粛生活(´;ω;`)。最後の我慢に耐えますよ!(^_-)-☆

 

 

 


ジャガイモ定植

2021年03月14日 | 園芸

3月14日(日)D-tikohI

・緊急事態宣言解除を目前に控え遅ればせながら、体調不良者&長期出張者を除く5名でジャガイモ定植作業を

 行った。

 2/21依頼久しぶりの作業となりましたので、先ずはIKOI農園の現状把握から(泣き)

・グリーンピースは生育順調(嬉しい)

・キヌサヤ成育順調⇒初期収穫できました。(嬉しい)

・玉葱も西風強風をしのぎ順調に成育中(嬉しい)

・残念ながら「白木蓮」は寿命を全うした模様!(泣き)

・ジャガイモ定植作業

 溝堀(IW-IT-TB)⇒種芋配置(Mrs-H,IT)⇒埋め戻し(MrsH,IT)⇒最終確認(IW)と

 役割分担、分業作業にて順調に終了。

 *北アカリ40×5+男爵20×5=300個の収穫は約束されました。

・ソラマメ手入れ

 肥料&土寄せ(TB-IT)⇒支柱支え(Mrs-H,IT)と分担作業で早々終了。

>そして、いつもより早い休憩

・コロナもなんのその高齢者は元気ですよ!(笑い)

・Dr-Oさんのご家族がPCR検査を済ませてお見えになりましたので「白木蓮」にさようならを!

・IKOI農園の女王として毎年美しい木蓮の花を咲かせたちの目をっ楽しませてくれていました

 「白木蓮」がDr-Oさんの元へと旅立っていきました。(伐採:Dr-OさんJ)

・そして、Mrs-Dr-Oさん差し入れのお茶&お菓子でまたまた休憩タイム

・鶯の声で起こされる春を迎えているのに緊急事態宣言下で伊豆高原に観光客の姿は少ない。

 早くコロナ騒ぎが収束し「いつものIKOI農園・いつもの伊豆高原」に戻ってほしいものです。

 

 

 

 

 


春 !! ですよね。

2021年02月21日 | 園芸

2/21 (日) 最近は 白菜の収穫を個々に開催している農園ですか

我が儘な広報担当が やっと2週間のシャワーさえ浴びる事のない不自由な病室から逃れて 

自宅療養と言いながらも やっばり自宅ですよね。!! の生活に入りました。

 

庭の梅の木です

 

 

散歩は体調的に まだ無理と思っていますので お庭でピョコピョコして

気づかないうちに 三本の梅の木に花が咲いていましたよ

枝切りは全くの素人で 知らないと言うのは凄い事で 

バッサ・バッサとカットしたのに 花が咲いてくれました 

これって退院祝いのプレゼントですかね

自宅に戻ってからは 毎朝、うぐいすの声で目が覚める様になり

本当に 自宅に帰って来た事を感じています

 

 

 

ひよこの散歩と言われる程ですが

今朝は クロッカスや、エリカの花を見つけました

これからいっぱいの花々が咲いてくれるのが楽しみです

皆さんの周りも賑やかな花園が届いていますか ?? もうすぐですか ??

お楽しみ下さい。!!

 

私事にて1ヶ月の年休取得をさせて頂きましたが IKOI 農園の開園と同時に

ボチボチ 広報担当も活動準備を始めようとしています

今シーズンもよろしくお願いします


農作業partーⅡ

2020年10月27日 | 園芸

10月27日(火)D-tikohI

・昨日(10/26)やり残した作業を完遂させるべく9:30より各種冬野菜の播種作業を実施した。

 TB会長とITは玉葱・大根・キヌサヤ・スナップエンドウ・グリーンピースの畑準備

*キッチリ「縄張り」したので仕上げもキッチリやるぜ!。トンボの使い方も上達しただろー(笑い)

・まだ種まきできないのでバーゴラの下(冬用の休憩所)除草でもするわ~

*写真撮ってるくらいだからもう種まきできるのよね~。では早速

*Mrs-Dr-Oさんはグリーンピースの播種、Mrs-Aさん&Mrs-Jさん&Mrs-Sさんは大根播種

*Mrs-Sさんは「水撒きは私に任せなさい」と早々に水撒き作業に着手。

*TB会長:玉葱マルチ最終仕上げでのつぶやき。(ここ少し仕上げ悪い!なおそーー)

 終わって一言:俺も結構やれるんだよねー。どうだい!この仕上がりは。下の笑みに続く。

・では第一回目の休憩を!(笑い)

*種まきの途中で二回目の休憩で~す。腰が疲れるのよ!!(笑い)

・害獣対策、害鳥対策もバッチシ決め作業完了です。

・IKOI農園冬バージョンは完了しました。

*左から:グリーンピース、大根、玉葱×2、白菜×2。その他キヌサヤ・スナップエンドウ各列

・どこぞの専業農家の畑と見間違うほどの仕上がり具合をご覧ください。

 後は、11/16日の玉葱定植(450本)を待つばかりです。

・今日は首都圏からコロナの万全な対策をしてMrs-Aさんが参加して下さったのでDr-Oさんも

 喜んでくださった事と思います。良かったで~す。

 

 


薩摩芋&瓢箪南瓜害獣被害

2020年09月29日 | 園芸

9月29日(火)D-tikohI

・買い物の帰りにIKOI農園のハヤトウリ成育状況を確認しようとIKOI農園を除いたところガックリ!

 薩摩芋が害獣被害を受けて全滅状態。

途方に暮れていると、IWさんも買い物帰りでIKOI農園に立ち寄り、そこへTB・Nrs-Dr-Oさんが集合。

全員言葉もなく立ちすくむのみ。

「ハクビシンにやられたね!残念!」

「この辺りは少し残っているかも?」。と根元を掘ってみましたがそこに有ったのは孔だけ!

竹の枠&ネットがちゃぶ台をひっくり返したように散乱?

・・・・もしかしたら、瓢箪南瓜も被害を?と

地面の瓢箪南瓜を探してみたが全く見つからず????。

薩摩芋の被害状況と瓢箪南瓜の被害状況から、ハクビシンでなくて「猪」ではの疑問が湧いてきた。

イノシシなら空中になっている瓢箪南瓜は被害がないはず!

空中なりの瓢箪南瓜は被害を免れた!。

この事実から犯人は「イノシシ」と断定!・・・・・・イノシシが来るとは予想外でトホホ(泣き)

自宅への道すがら「そういえば今年はドングリとか椎のみが道路に落ちてないね?」

 梅雨の長雨、秋の長雨、台風etcによる日照不足で山に食べ物がないのでは?⇒里で食べ物物色。

 コロナ騒ぎでIKOI農園活動日数の減少⇒人気のなさから薩摩芋の臭いが際立った・

・では、2021年に同じ現象が発生したらまた薩摩芋は全滅?

 *現状把握⇒原因追及⇒対策立案

 Ⅰ、金網による薩摩芋囲い作成!

 Ⅱ、コロナ収束でIKOI農園人気のなさ解消

  この2点に決定!・・・今年はさっぱりと薩摩芋はあきらめた!!!!!!悔しい!!!!!

・今後のIKOI農園の収穫予定:斜面の瓢箪南瓜(健在)・ハヤトウリ・栗・檸檬、カボス等の果実類

 イノシシさんとコロナに負けてたまるか!!

 

 


薩摩芋害獣対策&除草

2020年08月31日 | 園芸

8月31日(月)D-tikohI

>昨夜IWマネージャーからラインで「明日薩摩芋の害獣対策と除草やるからね!」と軽~るい連絡。

 更に「女性は暑いから家で、男性だけ8:30に来て!」????。つい。「行きま~す」。

8:30曇り。今日は涼しくて仕事が捗るな~と思いきや、8:40分にはガンガンの陽光!!(泣き)

*よくもこれだけ草が生えたものだ!。薩摩芋は何処に?。姿も見えません!

*こんなに繁茂してしまったのでは手動での除草には限界があると判断。

IWマネージャは刈り払い機にての除草を選択。

 {IW&TB氏は刈り払い作業。IT氏は薩摩芋害獣対策のネット張頼む。」で作業開始。

・作業開始して80%はすぐに達成。やれば出来るもんだ!

*見てください!瓢箪南瓜に傷つけないよう慎重でしょ。(TB会長談)

*IW氏は坊ちゃん南瓜廻りの除草で木々の影!

 

 その時、Mrs-Dr-Oさんから冷たいお絞り・アイスクリームetcの差し入れ。

Mrs-Dr-Oさんが呼び込んだのか一陣の冷たい風が(冷たいお絞りだったかも?)。汗が引っ込みました。

・汗が引いたところで、「さあ、もうひと踏ん張り」と立ち上がる余裕もなく、Mrs-TBさんから差し入れ。

 冷たいコーヒー・冷たいパイナップル。

これを頂かねば仕事に行かれません。「ごちになりま~す。」・・・・まだ20%の残ってるんだよなー。

・さて頂くものは有難く頂きあせも引いてきたので、「やるかーー!」の気合に合わせてMrs-IWさんが。

 「梅ジュースと揚げパン?」を持ってきたので食べてから作業して!。(笑い)

・作業終了まで20%を残して満腹、満腹。

 さあ、やるぞ!-----

*除草完璧&害獣対策完璧。これも綺麗どころの3回の差し入れのおかげです。有難うございます。

>スイカ割れてるなー。 収穫しちゃおう!(IW)

*割れてしまったものは食べちゃいましょう!・・こうゆう提案は即採用(笑い)

*完熟とまではいきませんが結構甘いですよ。どうぞ!(笑い)。後方のスイカはメンバーに分配。

*3密?:コロナに感染していない人たちに3密制限は有りません。コミュニケーション最高!。

 やっぱ、IKOI農園は最高!(Dr-Oさん有難う。感謝に耐えません!!)

>除草&薩摩芋害獣対策は「綺麗どころの見張り」で誰も熱中所にかからず無事に終了しました。

 十分な差し入れは十分な休息に繋がり作業終了は12:05分でした。

これで11月の薩摩芋収穫祭は確約されました。


柿の木の精現る

2020年08月30日 | 園芸

8月30日(日)D-tikohI

>昨夜夢の中に柿の木の精が現れて「傍若無人のハヤトウリを何とかしてください!」と優しい声で囁いた。

 そういえば、今年のハヤトウリは生育条件がマッチしたのかすさまじい繁茂を見せていた。

・柿の木の精にささやかれて暑くならないうちにとアシスタントを伴い柿の木の救助に向かった。

*柿の木はハヤトウリに覆われて全く姿が見えません(泣き)・・助けて!の声が聞こえた。

*柿の木の精の声:やっと太陽の光を浴びることができました。渋柿ですが沢山実を付けましょう。

         有難うございました。

 アシスタントが順次後片付けをすすめてくれていましたので暑くならないうちに作業終了(^_-)-☆

・なんだか柿の木が喜んで笑っているような???

>瓢箪南瓜もそろそろ実を付ける頃?と覗いてみました。

*ちょっと覗いただけで2房の結実が確認できましたので今年も豊作模様ですね(笑)

>今年は異常な暑さのせいでとか、作業をやりたくない理由を探してIKOI農園に行くのをさぼっていました。

 手を抜けば抜いたなりの状態が出現します。手を抜けば 抜いた姿の 現実が(お粗末さま)

  秋野菜~冬野菜に向け手を抜かずに頑張りたいと思います。

    柿の木の精さんごめんなさいね。

 

 


06-29:ikoi農園の現状

2020年06月29日 | 園芸

6月29日(月)D-tikohI 

・梅雨入りしてから雨模様の鬱陶しい日が続いていますが2020年も半分終わりました。

トウモロコシ等の見回り点検に行かなくてはと思いつつもikoi農園への足が遠のいていた。

 そんな時Mr-IW氏より電話!

「スイカの雌花が咲いてきたので、虫よけネット外し受粉させたよ!」の連絡。

IW氏からの連絡で重い腰が上がり、昼食後早速見回りに!

<スイカネットお疲れさまでした(^_-)-☆>

 

*今日受粉したスイカは55日後に胃袋に収まることになります(^_-)-☆

・トウモロコシは

 

*トウモロコシも順調です。(^_-)-☆

 収穫は播種から90日です。あと半月!

・南瓜は?

 

*農園内は最盛期(^_-)-☆          *斜面は8分の成育中ですかね

 

>スィーツ南瓜おおきいねー(^_-)-☆     *栗坊南瓜順調です(^_-)-☆<

*TB会長の奮闘が成果として目に見える形になってきてますねーーー(収穫が楽しみ(^_-)-☆)

 *で、何時受粉させたのかしら?収穫は受粉日から45~55日です。TB会長記憶に頼ります。

・薩摩芋は?

 <紅はるか&紅東&安納芋成育順調です

 

<バーゴラはハヤトウリ占有となり、日陰を演出してくれています。

*2020-6月END:IKOI農園の現状です。

・今年はコロナウイルスの影響で密を避ける為全員集合しての収穫祭が延期、延期となってしまいましたので

 除草作業等が思うように出来ていませんが夏野菜は順調に生育しています。

7/1~始まる梅雨第2波が収まる7/7以降にジャガイモ収穫祭をせねばならないと考えています。

 *コロナの影響が「IKOI農園」にまで及ぶとは!コミュニケーションの大切さを実感!(^_-)-☆

 

 

 


トウモロコシ播種

2020年04月22日 | 園芸

4月22日(水)D-tikohI

・メンバー多忙の為集まれるメンバーのみで2020年トウモロコシの種をまいた。

 202年は正方形の畑に60粒種をまく。50ケの収穫は約束されました(^_-)-☆

・ジャガイモ(北アカリ&メイクイン)発芽確認⇒芽欠き待ち

・ソラマメ&G-ピース成育順調。スナップエンドウ&キヌサヤは順次収穫(^_-)-☆

・TB会長用キュウリ&ナス畑除草⇒耕運待ち(耕運機ベルト破損で耕運できず)

・そして休憩(2m以上離れての休憩です(^_-)-☆)

・コロナウイルスによる緊急事態宣言で伊東市内、特に国道135号線沿いの商店、飲食店は軒並み休業。

 外での食事は夢のまた夢。

 自宅待機も限界でIKOI農園で農作業に精を出しています。


ジャガイモ準備

2020年02月28日 | 園芸

2月28日(金)D-tikohI

・ジャガイモ定植の準備を2/26に行う予定であったが雨、風で順延となり本日の実施となった。

 メンバー多忙の為、本日の作業は2名で実施となった。

*白菜終了のまま放置したため雑草が(泣き)

先ずはジャガイモ畑確保の為「ソラマメ移動」⇒耕運作業を行うこととした。

*TB会長曰く、「耕運機作業は私に任せて!」

*ジャガイモ畑なので深く耕運しますよ!(^_-)-☆

 *私にも少し耕運作業をさせて・・・結構腰痛くなるね(´・ω・`)

・耕運作業疲れたよね、少し休憩する?。こんなタイミングでMrs-Dr-Oさんがおやつの差し入れ。

 疲れて休憩したい感じ!、以心伝心かしら(^_-)-☆

*暖かいコーヒー&暖かいお茶で英気を養う(^_-)-☆

*耕運作業99%完了(ガス欠で1%残る)(泣き)

・ハヤトウリ苗順調に成育中です。(^_-)-☆

 *発芽の早かった種はもうこんなに大きくなりました。後発も発芽確認できました。

・春は鶯のあまり上手でないなき声から始まり今はもう春真っ盛り(^_-)-☆

*蕗の薹は今は殆どこのように花を咲かせています。

 春を待つ時間は長いですが、春はいつ来たの?と気づく間もなく過ぎ去ろうとしています。

・都会では「コロナウイルス」で学校が休みになるとの事。

 伊豆高原では現時点でのコロナウイルス陽性の人はいませんがマスクは全く売っていません。

 花粉症の人はマスクがなくつらい思いをしているようです。早く収束してほしいものです。

 

 


2019年のけじめ

2019年12月29日 | 園芸

12月28日(土)D-tikohI 

・年の瀬の行事に忙殺され延び延びになっていたikoi農園の年末大掃除を参加できる方のみにて実施した。

 風もなく穏やかな中大掃除は順調にスタートする。

<TB会長草刈りの後に半分枯れた温州ミカンを剪定残骸

<TB会長草刈り終了状態へ現状復帰完了

<IKOI農園焼却炉は焼却待ち材で満杯(´;ω;`)

<Mrs-Dr-Oさんが焼却担当Iのアシスタントとして大活躍

<IKOI農園焼却炉のあるべき姿に復活・・・Mrs-Dr-Oさんお疲れ様

<2020年に向けIW園芸剪定士による生垣刈込

<素晴らしいプロにも勝るとも劣りませんね(^_-)-☆

 ・これで2020年が無事迎えられるでしょう(^_-)-☆

・で、いつものように綺麗どころの差し入れで「焚火を囲みながら」

  アイスクリームを食べながら、暖かいコーヒーでで2019年の反省会を????

・2019年は年初からいろいろとあり、あっという間の一年とは言えない一年となりました。

 2019年にできたことが、2020年にもできるように、楽しく、元気に体を鍛えていきたいと考えています。

 2020年も頑張ろう!!

  ・・・去年今年 明日に飛翔 IKOI農園・・・駄句で済みません!

 

 

 


ソラマメ雪害対策

2019年12月18日 | 園芸

12月18日(水)D-tikohI

・朝起きたら暑い?16℃。この時期朝8時頃の気温は11℃程度である。

・これでは豆類の成長が促進されもしもの雪に耐えきれない?かもとIKOI農園に向かう。

 作業開始10:00分気温21℃????暑いので上着を脱ぎ下着にて作業開始。

・☝ソラマメ支柱設置            ・☝G-ピース支柱設置

・間引きソラマメにも支柱を設置しました。

・Gピースは成長しすぎの為周囲にも成育補助設置する

・ほうれん草成育順調なるも、正月まで間に合うか心配。この気温が続いたら間に合っちゃいますね(^_-)-☆

・豆類支柱設置作業は約1時間で完了。タイミングよくお茶のお誘いでMrs-Oさんにお茶を頂く。

 綺麗どころに囲まれ、伊豆七島を眺めながら頂くお茶は最高!!

・陽光を浴びてキラキラ光る海はまるで「春」。  ひねもすのたり、のたりかな(^_-)-☆

・今日は12月18日。今年も残すところ13日となりましたが、こんなに暖かくて良いのかしら?

 地球の気温は必ず±(プラスマイナス)の帳尻を合わせてきます。

 ということは、年末以降大寒波に見舞われたりして。支柱設置しておいて良かった!と思う日が来るやも。

 


豆類発芽確認⇒間引き

2019年11月29日 | 園芸

11月29日(金)D-tikohI 

・11/25(月)から4日間も降り続いた雨が寒さのおまけつきではあるがやっとひ陽の光を見られる天気となった。

 朝遠笠山を見上げたら急激な寒さの到来で霧氷が!

<昨夜の雨粒が凍ったのか?霧氷?。万次郎、万三郎も真っ白!

 11/10播種の豆類の発芽状況が心配になりIKOI 農園へと向かった。

・Dr-O さんのG-ピース(☟)は全て発芽(播種全数発芽!)

・☝ソラマメ70%発芽                          ☝(ほうれん草90%発芽)

・Dr-O さんのスナップエンドウ70&発芽☝

・キヌサヤ(購入種70%発芽)

・11/10播種の豆類の発芽は全く問題のないことを確認できた。これで春からの収穫は約束yされました。

・豆類の発芽が確認できたのでふと「ハヤトウリ」は?

・もうとうに時期が過ぎているのに、台風にやられて成育不足を取り戻すがごとくこの時期には珍しい繁茂。

 あと一週間も経てば15ヶ位は収穫できそうです。

  *11/29日現在の「IKOI 農園」全景。まるで農家の畑みたい(自画自賛(^_-)-☆)

・Dr-O さん前の空き地の草刈りが始まったので定植した「瓢箪南瓜」を収穫。(^_-)-☆

  数えてはいませんが15房位はあると思います。

  倉庫に施錠して保管してありますので各自適当に待ちかえってください。

・豆類の発芽は基本的には80%前後と記憶している。

 しかるに、Dr-O さんのG-ピースの発芽率は90%を超えている(^_-)-(^_-)-☆-----Dr-O さん誉めてください!

 今年は暖冬との予想ですので豆類の成育過多に気を付けてシッカリとDr-Oさんの種の継承を図りたいと思います。

  ***12月の予定

       ・里芋収穫祭⇒忘年会・・・・・ですかね(^_-)-☆


2019年IKOI農園畑作業完了

2019年11月15日 | 園芸

11月15日(金)D-tikohI 

・北の国から猛吹雪の便りが届きましたが、IKOI農園は昨日の強風が嘘のように穏やかな冬晴れ!。

 2019年最後の畑作業として「赤玉ねぎ」の定植協を置いて他になし!と判断し午後から行った。

・先ずは周辺整理からとMrs-Dr-O&Mrs-Jさんにて聖護院大根&青首大根周りの除草!

 綺麗に除草が終わりましたね(^_-)-☆

・IW&ITにて赤玉ねぎの定植&防風ネットの設置

・このようになさるのですか?(Mrs-Dr-Oさん)

・ツートンカラーでやりましょうね!この方がかっこよいよね!(^_-)-☆

・2019年IKOI農園最終の姿です。

・青首大根、白菜(2列)、ソラマメ、グリーンピース、ほうれん草、赤玉ねぎ、早生玉葱、黄玉葱、

 スナップエンドウ、キヌサヤ・・・・12月からの収穫が期待されます。(^_-)-☆

・いつものようにMrs-Dr-Oさんから「お茶と美味しいお菓子」の差し入れを頂き休憩!(^_-)-☆

 休憩していても寒くないからねーーー2019年農作業終了です(^_-)-☆

・2019年のこの後のIKOI農園作業は環境整備ですね!

 でもどこからか、こんな声が。「里芋収穫祭も残っていたような(^_-)-☆」

 

 


傾いた柿の木復元

2019年09月13日 | 園芸

9月13日(金)D-tikohI 

・秋雨前線が太平洋に南下したことから「伊豆半島は前線の北側」に位置することとなり朝から気温は26℃をキープ。

 涼しい風が吹き抜ける中、午後から中IW/ITにより傾いた柿の木の復元作業を行った。

 *倒壊したトマト棚と生垣に支えられた柿の木(before)

*復元作業の声を聞きつけてMrsDr-Oさんから甘いお菓子と飲み物の差し入れ(ありがとう御座います)

*復元作業完了⇒10ケ位は収穫できそうです。(残りは全て落ちました(´;ω;`))

・柿の木が生垣にもたれていたのが離れているのが確認できますか。又、トマト棚が立ち上がっているのが確認できますか?

・9/8-9にかけて伊豆半島を直撃した台風15号で伊豆高原では昨日まで断水、停電が続いていましたが今日は全面復旧との事

 便利になれすぎているのかライフラインに異常をきたすと生活が一変してしまいます。

 日ごろからの危険予知が必要なのでは?。

 ・今回の台風15号で、大丈夫だろうではなく、だめかもしれない?この言葉を痛切に感じました。!