[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

トウモロコシ終了

2014年08月22日 | 園芸

8月22日(金) D-ikoI  

>第2弾トウモロコシを終了する。

  1本から2本の収穫を期待して第2弾トウモロコシを残しておきましたが実が入りそうにもないので、思い切って終了した。・・収穫数「ゼロ」

  10時頃から作業を始めました。この時期としては涼しかったのですが、11時を周る頃から気温が急上昇。熱中症??の心配もあり、12時にて

  作業を終了した。

<2列は実付が芳しくない

<撤去⇒草むしり完了・・砂漠状態!

<トマト鳥害ネット敷設&手入れ他

>32℃程度は覚悟の上で作業に入ったが体感気温が34℃を懸念・・・・熱中症にでもなったら元も子もないので作業中止とした。

 オーナー「O」さんと2人作業であったので作業自体は大変楽しく進められました。又「Mrs-O」さんから冷たい飲み物&葛餅の差し入れで

さらに元気倍増・・・・・・。いかんせん暑さには勝てません。

  ***伊東市広報「高温注意情報」メールで!!****12時キュウリ定植作業を残して終了としました。

>伊豆半島(伊豆高原)を外して大雨警報が何度発令されたことでしょうか。大雨は要りませんが小雨一昼夜位を希望します。

 

 

 


それぞれのスイカ収穫祭

2014年08月19日 | 園芸

8月19日(火) D-ikoI >・・・・・・・・雨が降らない

>2014-8月のこの時期は伊豆高原各家庭に「お客様」が見えられることから全員集合が叶いません。

 そんな事にはお構いなくスイカは日増しに食べ頃を迎えてもう限界です。という事で取敢えず収穫し、それぞれ個別にお客様と一緒に

 収穫祭をすることになりました。

 今年の出来具合は上々で9玉となりました。

    **9玉-(2玉:突然のスイカ収穫祭+5玉:それぞれのスイカ収穫祭))=2玉(未だ食べ頃を迎えず)

>大きさは?  そうです!   ご推察の大きさです!!・・・・・・抱えている姿からご判断ください<

>ここのところ連日の猛暑で幾分体調が優れません(34℃の日が7連荘ですからね!

 この程度の水分補給では追いつきません。朝起きて少し経てばすっかり日干し状態に戻ってしまいます。

 何を言いたいか!と言えば、そんな日照り続きの中で収穫したスイカでしたので「頬が落ちました」。

  読んで下さっている方にも食べて頂きたいですが、お持ちできないのが残念です。

>次回の収穫祭は・・・・「薩摩芋」になりますかね・・・・・そろそろ「お袋大根」の種まきです!・・準備はできてますよ

 

・・・・・・平塚教授殿:ソニーメモリースティックPRO読み取り用アダプターの準備できましたので沢山撮っておいてください。・・・・

 

 


夏野菜⇒冬野菜への衣替え準備-Ⅰ

2014年08月16日 | 園芸

8月16日(土) D-ikoI  

>夏野菜⇒冬野菜への衣替えをすべく農園の整理を行った。

 キュウリさんはもう最盛期を過ぎ「うどん粉病」一色の様相を呈していますが、茄子・トマトさんはまだ盛りを過ぎた

位で、まだまだ期待できます。

 そんな状況の中、そろそろ秋・冬野菜の準備をしておかなければイザ本番の秋に間に合わなくなってしまうので、

秋・冬野菜の耕作地の除草作業を実施した。

*牛蒡畑周辺の衣替え

 

*サツマイモ=トウモロコシ間の衣替え(お袋・三浦大根畑に変身予定)

 

*キュウリ畑の衣替え

 

>IKOI農園は今日を持って夏農園から秋・冬農園へとその姿を一変させました。

  しかし、まだ一部のトウモロコシとスイカが7ケ位収穫時期を迎えることが出来ません。

 近々に収穫の時期が来ることは間違いありません。

 IKOI農園活動日記の次回は「スイカ収穫祭」であることは間違い有りません!

>後記<

  しかし今年の草は根張りが強く引き抜くには力不足(無理すると腰痛?)の為、鍬で掘り起こして抜きました。

これも伊豆高原に雨が少なかった影響でしょうかね?

  *今日半日「笑いが出る程度の無理をして、会話ができる程度に無理をして、楽しい半日が過ごせました。

  >>北海道のほうも短い夏が終わりそうな気配ですね・・・残りの夏を堪能してください<<

 


台風11号一過

2014年08月11日 | 園芸

8月11日(月) D-ikoI  正しく台風一過

>紀伊半島周辺に「特別警戒警報」を発令させた台風11号は、伊豆高原では風も弱く台風?を思わせる感があったが、

 断続的豪雨で積算雨量100mmを記録した。

 昨夜20時頃より断続的な豪雨は収まり、代わりに南西の風が約8m位となり台風の直撃を受けなかった事に安堵した。

  台風11号は今朝(11日)日本海で温帯低気圧へとかわったが、正しく台風一過。「天気晴朗なれど波高し」、

 伊豆半島=大島間の海は白ウサギの運動会の様相を呈している。

>IKOI農園の被害⇒・・・・・・・結論からすると⇒皆無

 

      >農園↑オーナー宅を望む<                     >白木蓮も問題なし<

 

>スイカ畑に流水・土砂の流入もなく「すこやか」にファームで昼寝?・・・多量の水分補給を受けて割れ?心配

>台風11号の豪雨による降水以外に水分の補給を行っていませんでしたので、急激な水分の取り過ぎで割れ?

 を心配して見回りましたが問題ありませんでした。(#^.^#)(#^.^#)

>トウモロコシetc全て問題なし!・・・・水槽が満タンになったのが久しぶりに見られました。

>>秋は近い!!

  今頃の台風は平年なら朝鮮半島か上海あたりに向かうのですが、11号は日本縦断コースとなった。

 この現象から太平洋高気圧の勢力は昨年よりはるかに弱いと見るべきであろう。とすると、昨今話題になった

エルニーニヨ現象復活⇒東アジア海域の海水温低下⇒太平洋高気圧勢力衰退⇒秋が近い!(#^.^#)

>>最近oさんが気象に興味を持ち始めているようですので、私も勉強しなおしています。

  **人生幾つになっても、命ある限り勉強ですね**勉強することは楽しいですね**

 


台風11号対策

2014年08月08日 | 園芸

8月8日(金) D-ikoI 

>第一弾トウモロコシ柵撤去

  第1弾のトウモロコシは「ハクビシン」に荒らされたことから99.9%収穫してしまったので、強風で倒れても何ら収穫には影響はないですが、

 倒壊したトウモロコシの防護柵で「スイカ」を痛めては元も子もなくなりますので、台風11号が来ないうちに柵の撤去を行った。

*変な残し方&ヤングコーンを散乱させるとスイカに害獣を呼ぶことになりはしないかとトウモロコシを完全に撤去&廃棄した。

*トウモロコシ防御用ネットは其の儘スイカ防御に転用した。

>第2弾トウモロコシの「天切」

 Mr-さんのご教示で、第2弾トウモロコシの雄花部分をカットした。(天切)

 受粉してしまえばトウモロコシの雄花は何の役にも立ちません。即ち不要なのです。(雄花の悲しさ!・・・・・)

  *強風でトウモロコシが倒れないように「天切」完了

<雄花をカット!!>

>想定内と想定外

 やるべきことをやらずに後悔するより、考えられる被害を最小限にとどめるための措置をとる。

 長い現役生活で得た民間企業での当たり前の心得である。

 しかし、前回のハクビシンの被害は想定外で有った。自分の危険予知が不足していたことを反省している。

  どこまでを想定するか、その何処までもの程度が危険感受性の多少なのである。

 危険予知は想定外の事象をいかに少なくするかである。今回の台風対策でIKOI農園で想定外の事象が発生しないことを願っている。

>>伊豆高原は7/16?日位から全く雨が降っていないし、風も強くない。そして明日から台風で大雨強風注意報が発令されようとしている。

   雨も風も気温も!適度に!適度に!・・・・どうもここ3-4年前から適度!ではないように思える。地球温暖化の影響ですかね?雨季・乾季?



 















突然の「スイカ収穫祭」

2014年08月06日 | 園芸

8月6日(水) D-ikoI 

・昨日の事。

>明日「スイカ食べよう!」Mr-IW氏より突然の連絡。

>>台風11号の影響がなくなつてからでは?

>いや、明日にしよう!

>>どうして?

>スイカ小が割れそうだ!大きい方は一週間くらい持つようだけど

>>わかりました!。明日スイカ収穫祭やりましょう!ついでに台風で倒れないうちに「トウモロコシ」も食べちゃいましょう!

 で、急遽本日のスイカ収穫祭となり「グリママ&パパ」さんには連絡できませんでした。ご容赦ください。

>トウモロコシ収穫(12本)

>このスイカは大きい方です(#^.^#)

↓:小さい方のスイカです

>甘い!甘い!最高の収穫タイミング

<小さい方のスイカを食べてます

 ↑:キッチンにまだ切っていない「大きい方のスイカ」が見えますよね!。サッカーボールより大きいです。

>アッ!という間になくなりました。

>トウモロコシで~す。

 ↑:大きいスイカも食べつくしましたので、次の「トウモロコシ」を食べてます!

>今日の収穫祭はスイカにひび割れが発生したため急遽開催となりました。

  又、台風11号の影響で「トウモロコシ」がダメになるやも?の心配から、トウモロコシは少し早目ですが収穫してみました。 

  さらにメンバーの用事の関係から15:00開催となり、表は33℃と暑いためTB邸にて行いました。総勢12名

  サプライズでは有りましたが、全員よく集合できました。・・・スイカにつられて用事をキャンセル?・・は無いですよね(#^.^#)

>手前味噌になって恐縮ですが、今年食べたスイカの中で一番甘かった!と思います。(メンバーの総意です)

  それもこれも、Mr-IW氏の「採り頃です」の的確な判断によるものです。

>作物は手をかけただけ返してくれる!実感です!・・・・・収穫時期も教えてくれれば最高ですがね(#^.^#)

   *良く観察すれば「作物から収穫サインが出ている」のでしょうが、そこまでの域に達していないのでしょうか?(+_+)