[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

晩秋の八丁池を訪ねる

2013年11月27日 | ウオーク

11月27日(水) D-ikoI

>伊豆住むようになって一度は行かなければと切望していた「八丁池」へ行くことが出来た。

  八丁池行きのバスは11月末をもって今年の営業を終了するとのM-IW氏の情報を得て、

   それでは何とか11月中に行きましょうとの事から急遽27日決行が決まった。

>朝6:00起床自宅から大島方向に日の出を望む。

 >D-IKOIフルメンバー+Ta+To総勢12名は朝7:15分集合⇒一路天城昭和の森会館へと走る。

 >途中の混雑を予想したが渋滞ゼロで早すぎる!と判断したリーダーIW氏&会長の提案で

  川端康成が伊豆の踊り子を執筆したとされる湯が野の「福田屋旅館」を尋ねる。

<正面が執筆部屋との事

<湯が野温泉

>8:35道の駅「昭和の森」到着(「ちなみに八丁池行バスは9:21分です)

<天城昭和の森会館

 バスの出発まで時間が有ったので昭和の森会館で時間を潰す。早すぎた私達を歓迎してくれたのはい「伊豆の踊り子」さんでした。記念撮影を一緒にと思いましたが流石に遠慮しました。

>9:21バスは予定時刻に出発

  乗客は12名、つまり私達の「貸切バス」。

  水性地下で8名、天城峠で2名と途中乗車のお客さんを向かえてホットした。

>寒天橋(心うらはら山が燃える!)・例の寒天橋で八丁池行バス専用路へ(道の鍵を開ける)

 

>バスはつずらおりの山道をひた走ること15分、八丁池口バス停に停車。

  さあ、八丁池へのハイキング開始です。でもその前に記念撮影

<帰りの記念撮影お楽しみ!

  

>11:56分八丁池到着

  

>お腹がすいた~で早速昼食です

    > 八丁池を望む休憩舎前の石段に雛揃い<   イヤー食事の美味しかった事(*^_^*)

>12:40分八丁池出発⇒池一周コースへ(有るのかしら??):IW氏曰く「有りますよ」!

  水神さんを見て休憩舎の対岸へ。

  S-IWさんが「あそこからコースへ戻れるのでは?」のご提案を頂き早速検分したところ、何と

  展望台トイレの直下へと出られるコースを発見した。当然メンバー全員でショートカット(20分短縮)

>展望台へ

<八丁池⇒富士山を望む>

>青スズ台⇒八丁池口バス停へ

         >眼下に「片瀬・白田」を望む<

>ハイキング終了時のバス停

     >殆どお疲れの表情は見当たらない<・・・・元気ですね(*^_^*)(*^_^*)

>14:10八丁池口発バスにて「昭和の森会館」へ14:45分到着

>>伊豆の瞳は2っ有ると云われている。一つは「一碧湖」そしてもう一つが「八丁池」との事。

   これで私達D-ikoiは伊豆の「両目を開かせる」ことが出来ました。

   両目を開かせた?。昨日までは「片目」だったことになりますね。

   これで大願成就2014年ikoi農園の豊作は約束されました!

取り敢えず緊急掲載ですので構成は支離滅裂、誤字脱字等気に入らない所は後日訂正します。

       眠いです(幸せ)

 

 


冬のイチゴ狩

2013年11月24日 | 日記

11月24日(日)D-ikoI

>冬イチゴのイチゴ狩

 昨日の「安納芋焼会」で池地区で「ふれあい祭り開催」の情報をMiss-Tより得たので、

 早速出かけてみた。9:50分到着するも会場には人影は見当たらない。

  未だ準備中?・・コミニティセンターで「今日もやっていますか?」

 「ふれあい祭りは昨日だけですよ!」・・・・ギャフン・ギャフン

 ・・・このまま帰る?そんなことは有りません。池地区は素晴らしいwalkingroadが有るので

 walkingして行きましょう。

 早速車を山神社駐車場に移しwalking開始と思いきや、MR-Kの畑を診てから行く事になり

畑に向かう。男性2人は畑散策するも女性の姿が見当たらない。

何と途中の道で「冬イチゴ狩」と洒落込んでいました。

>どうせwalkingするなら「冬イチゴ狩」をしながら歩きましょう!と一件落着。

<これが冬イチゴです

<池地区絶景Point>

<セリも摘みました>

 >振り返えれば「煙の匂いのする田園風景」・・素晴らしい!<

<山に後光?>

 >背丈を越える「葦」と「山」と「人」のコラボ

  Mr-IW D-ikoiを代表し「来年の豊作祈願」無事終了

その他の人たちは「冬イチゴ狩に夢中・夢中」

  >>>収穫高・・・・それは秘密です・・・ジャムが楽しみです(*^_^*)<<<<

 >神社鳥居の向こうに「げんこつ山」<<

>見る・観る・診る・看る

 通常鳥居から眺めるのは神社境内であり鳥居の内側から外側の景色を眺めることは無い。

 なんとなく昔落ちた井戸の中から空を見た時の感動が蘇った。

 大人と言われる人になった時から物事を「平凡」に見る週間が出来てしまいそれが大人的

 な見方なのだと思っていたがそれは大きな間違いではないかと思います。

  少年時代に見た風景に出会うには「少年の眼」を持つことなのかもしれませんね。

 

 

 


安納芋焼祭

2013年11月23日 | 園芸

11月23日(土) D-ikoI

>11月22日:河津七滝ハイキング帰りのバスの中

  10月に予定していた安納芋収穫祭が色々な理由でお流れになった。

    このままでは今年の秋は収穫祭無しで終わってしまう。

 IW氏曰く、そんなことは出来ません!。

  という訳で急遽安納芋収穫祭を行うことが決まった。

>11月23日(土)  10:00分集合

   1.ハヤトウリ収穫⇒終了・・・・日当たりが恋しくなったので、日陰用ハヤトウリさんに撤収を

                       お願いした。(*^_^*):大・小40?程の収穫であった。

   2.瓢箪カボチャ1本釣り・・・・・見える瓢箪南瓜の収穫は既に終了し、残るは1本釣りで

                       の収穫方法でこれが又楽しいのです。(7本)

                        *方法はノウハウ!(*^_^*)

   3.畑&瓢箪南瓜畑の草刈・・・・・・これでも瓢箪が収穫できた。(4本)

   >>>この間綺麗どころがしっかり「焼き芋」実施し、作業終了即食べる!!<<<

            >笑顔の集うところに美味しい食事会有り<<<

    >>飲み物:ノンアルコール!!・・・これはいただけない!(^^)!<<<

>久方ぶりにIKOIを成立+MR-T

>畑仕事は仕事?

  労働の働は「「人が動く」と書く。では人が動くと全て労働かと云うとそうとは云えない。

  遊ぼうと趣味をやろうと「人は動く」。即ち、頭にねぎらう(労う)の労が来なければ本来の

  意味を成さない。

   では畑仕事は労う為に人が動いたか?と問われれば

   今までの畑仕事は労うために動いたとは云いがたい。改めて労働の意味を再認識!

>>難しい表現になってしまいましたが、

   要は「趣味と実益」、結果綺麗所に誉めてもらいたい!が本音ですかね(*^_^*)

   

 

 

 

  


照子カルチャースクール:Ⅲ

2013年11月20日 | 日記

11月20日(水) D-iKoi

>11/20第3回照子カルチャースクールが開かれた。

 MWの後K.Tさんがそのまま自宅に帰るのはもったいないと照子カルチャースクール:Ⅲが開かれた

         >何を製作しているのか?手よりも「口」が進む?<

                            >完成作品<

>講師作品・・・さて????

 

・・・正解は「どらえもん」の「何でもポケット」でした。

>制作方法等は「カルチャースクール」のノウハウだそうです。関心の有る方は

  「コメント」を!!!!

 


一碧湖MW第2弾

2013年11月20日 | ウオーク

11月20日(水) D-ikoI  D-ikoi+G(Tanabe)

>10/9第1弾一碧湖を歩きましたが紅葉が進んでいませんでしたので、

    満を持しての一碧湖紅葉見学MWを実施した。

  昨夜Mr-T氏ご夫妻も参加できるとの情報から総勢10名の楽しいMWとなった。

>朝6:00起床・・・・6:30伊豆大島岡田港辺りから「真っ赤な太陽が上がった」。

  西南西の風が強い、今日歩くには一碧湖以外に適当な場所は無い!。

   昨夜のうちから西南西の風10mを予測した判断は正解であった。

>7:00一碧湖集合・・風は若干強いがまあまあ。

   風で寒いのでスタート時に快調挨拶は風の無い所でと思い

                                                            挨拶もそこそこにMWスタートする。

>風を避けて「会長の挨拶」を頂き本格的にスタート

 沼側⇒ボート小屋⇒展望と進み日当たりの良い場所で小休止。

        >朝日を受けた湖面と紅葉のコラボレーションが素晴らしい!<

・・・本格的に休憩・・・・自然と日当たりに集合するところが素晴らしい反応です・・・・・・

  >一碧湖神社周辺は未だ紅葉は少し早いか?<燃える様な「赤」が見られない!<

>普通の散歩なら一碧湖一周は約45分~1時間程度有れば十分。しかしD-ikoiのメンバー

 は1.5時間が必要です。

  なぜかって?

 話が弾んで、景色を見て、写真を撮って、休憩して・・十二分に散歩を満喫するからです。

 そしてその後、朝食です。やはり食事は一人より2人

       ・・2人より多勢の方が美味しくいただけますね。今日も美味しかったです。

>綺麗どころもおおぜい居たほうが「より綺麗に見えるのは」私だけでしょうか(*^_^*)。

 


玉葱予定地定植完了(*^_^*)

2013年11月17日 | 園芸

11月17日(日) D-ikoI

>農園作業は楽しい!<

・D-ikoIは10日~16日は所用のため川崎出張。16日伊豆に戻りました。

 IW氏が玉葱苗を調達してありましたので定植作業は「今日をおいて他になし!」。とのことで

2人で定植作業を行いました。途中からOさんも加わり久方ぶりに楽しい作業が出来ました。

 やはり、いつものメンバーで、いつもの作業、そしていつもの会話。これが一番楽しいですね。

 >>>情報によるとD-iKoi氏が山から下りてきたらしいので、今後の活躍に期待します<

             >早生:48 本  黄高:400本<目印より手前が早生

>イチジク収穫

 D-Ikoi-IW氏苦心作の「イチジク」が様々な障害を乗り越え、食べられるまでに成長しました。

本当に「やっとこさ」の感じで美味しく頂けそうです。たった一つを誰が食べたか?ご想像に*^_^*)

  >実は第2弾3弾・・・・○弾が控えていますので、全員食することが出来ます。

皇帝ダリアは青空が似合う

   >青空を背景にした皇帝ダリアは、まさしく皇帝の「気品」が漂う<

 朝農園へ行こうと空を見上げたら「青空!」。

 「私を撮るのは今だ!」と皇帝ダリアからの命令が聴こえたように思いカメラを持ち出して撮影する>最近伊豆高原ではよく皇帝ダリアを見ることが出来るようになった。花の咲かない季節なので

 皇帝ダリアの花は良く目立つ。しかし、青空を共に従えていないと「落ちぶれた皇帝」の感がする

のはわたしだけかもしれません。

>花を見るのに背景は必要か?<

 ・アジサイには雨が似合う!と言われるように全ての花をめでるのにやはり背景は必要なのではないでしょうか。

 人を論ずるのにも背景が要るように感じられます。TPOとはよくぞ云ったものです。


照子カルチャースクール:Ⅱ

2013年11月09日 | 日記

11月 9日-2 D-ikoI 今にも降りそう

>来年の干支は「午(馬)」。そんな訳で年賀状印刷に間に合うよう午の吊るし雛作成教室が

開かれた。メンバーは勿論D-ikoiの「綺麗どころ」です。

>完成作品<<<

>ついでにMR-K菜園の玉葱定植状況を!(*^_^*)

大きいなー(*^_^*)

IKOI農園の玉葱は発育不全なのか「いまひとつ小ぶり」ですので、大きくなった姿は後日!


皇帝ダリアが咲いた!

2013年11月09日 | 日記

11月 9日(土) D-ikoI 曇り

>天気予報は午前中なのに朝からどんよりとした曇り。

 伊豆高原のピンポイント天気予報は、実は「網代」の天気予報で余りあてにはしていない。

 伊豆高原の天気は「風向き&強さ」を別にすれば、「東伊豆町」の予報に近いと感じている。

・皇帝ダリアは青空が似合う!。

その為一昨日から咲き始めた皇帝ダリアの撮影を今日の予報 を信じて一日延ばしにしてきた。

しかし今日も曇天。

 明日から一週間伊豆を離れるため私が撮影するチャンスは今日をおいて他にない。

      *青空の日にMr-Iw氏にお願いしょう!(*^_^*)

 そんな訳で「見上げる美しさ」の皇帝ダリアを撮影しました。

>実はベランダの至近で咲くようにしてありますので至近で観られるのですが「花は下向き」

 従って、至近では「花の裏面」しか見えません。

 皇帝ダリアはその名の如く「見上げて見て」初めてその美しさが感じられる花なのです。

>やはりパソコンがないと寂しいですね

  何の感慨も無くパソコンを弄っていましたが、やはりPCはPCの価値が有ります。

    スマホ&ノートPCでなく「デスクトップ」が最高!!

  *新しいものに挑戦する気概は何処にいった。進取の気象は過去のものか?

 

 

 


13-11IKOI農園の現状

2013年11月07日 | 園芸

11月 7日(木) D-ikoI 雨⇒晴れ⇒曇り 天気がめまぐるしく変わった1日

    

>この図が13-11-8現在のIKOI農園の現状です。

  「空き」畑が目立ちますが少品種多量生産を目的としていますので、連作障害を懸念し

  休耕地としています。

>訂正<

 11/6松川湖MW記事で間違いが有りましたので訂正します。

  ストレートパンパース(誤り)⇒パンパスグラス(正解)

  *思い込みとは恐ろしい物です。解っていながら間違いが口に出る!(^^)!

 

 


秋の松川湖を歩く

2013年11月06日 | ウオーク

11月 6日 D-ikoI 晴れ

>D-ikoi M-Wとして「秋の松川湖」を歩く

 D-ikoi IW&K氏が伊豆を離れているため会長に開催の有無を確認したところ「やりましょう!」

>朝6時30分松川湖「ログハウス前駐車場集合」、松川湖を一周する。8、500歩

 朝530起床(未だ朝日昇らず)⇒松川湖6:25分到着(全員集合)

 ・松川湖源流域をカット?と考えましたが、カットに必要な石畳が豪雨で消えてしまったため

  仕方なく源流域を含めたトレッキングとなった。

                 >源流域駐車場付近で<

    >ダムサイトから松川湖(奥野ダム)を望む<

         >松川湖畔パンパスグラス前で<

・ここで一周で~す。

 前回3月に来た時はやけに長く感じましたが今回は「アレもう一周?」の感じでした。

 当然この後は「楽しい朝食会」を済ませて、9:30頃散会となりました。

>10月中旬(13日頃)にPCが不調となりブログを載せるどころか自分の生活にまで支障を

  きたしてしまいました。

 >PC雑感<

  ・PCの出始めの時代  :PCを覚えるのに、使いこなすのに苦労!した

  ・PC全盛期の現役時代:PCに使われ、追い回されてPCなんて無い時代が恋しくなった

  ・リタイアの現在     :あんなに毛嫌いしていたPCが無いと、自分の存在感が無く

                   雨の日等は「今日は何もする事が無い!!」早くPC直って!!

>人間の感情は変わるものですね!(^^)!(先の総理大臣でも変わるのですから(*^_^*)

 

>>hiroさん 御心配をおかけしましたが現在も快調に遊んでますのでご安心下さい<

 明日(7日)は北海道大荒れ??気をつけて下さい!!・・一度心配してみたかったです。

 

 

 


安納芋の収穫

2013年11月06日 | 園芸

10月31日 D-ikoI 晴れ

>調子の悪かったPCがやっと復活しましたので10/31から掲載します。!(^^)!

>安納芋の収穫祭を企画しましたが雨で流れてしまった。

  このまま・・・と言うわけにはいきませんので収穫祭なしの収穫を行った。

  >きっとどこかに堀残しがあるはずです・・・<

>生姜の収穫:本来なら10月までに行うべきでしたが色々とあり京都なってしまいました。

>ちなみに、この生姜は3/30松崎ソメイヨシノを観に行ったときに購入してきた物です<

  ひね生姜にもならずによくぞここまで持ちこたえてくれました。・・有難う!!

>大根間引き

    >お袋<              >三浦<          >聖護院<

 ・先日家内とスーパーに行きましたら、間引き大根を売っていたのにビックリしました。

  3種類の間引き大根とても美味しく頂かせて貰いました「ご馳走様」

>玉葱・ジャガイモetc冬野菜の準備

  >安納芋⇒ジャガイモ&ソラマメ畑へ変身準備<

             >変身完了<

                     >大根間引き⇒追肥<

>ここの所「秋」の季候が??のため少しの晴れ間を活用し精力的に行った。

 久方振りの農作業のため、夜足の痙攣が心配されたがOK・OKでした。