[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

小室山ツツジ鑑賞と恐竜探索ウォーク

2017年04月29日 | ウオーク

4月29日(土)D-ikoI 

・4/24日の定例D-ikoiを小室山ツツジウォークと決めていましたが、4/22に下見をしたところ2分咲き?程度でしたので、

 今日(4/29)に順延して実施した。

・4/24の週での期間天気予報では4/29は曇り・雨でしたが予報は良い方に外れ快晴・快風の中多忙者以外の5名にて実施した。

*先ずは・・・・・(^_-)-☆

・小室山のツツジ鑑賞は「上から目線」が常識で有りますが、先ずはツツジの近傍で記念撮影。

 そして待望の上から眺めたツツジはいつもながら圧巻で有った。

・このまま小室山山頂へGo!・・・・?

 綺麗どころが椅子に座って動きません。

「どうしたの?」

「10時からお花の苗を配布するようなので・・・・」

「今、9:39分ですよ・・・・・・(綺麗どころの選択は全てに優先する)・・待ちましょう(^_-)-☆」

 *D-ikoiのメンバーは「お花列の先頭に!」・・・緑の賛助金は???

・お花の苗を持って山頂へと向かう。

*川奈ゴルフコースの芝生が黄色⇒緑へと変貌(^_-)-☆・・海は春色(^_-)-☆

・春の小室山を満喫した後は恐竜ランド下山コースを選択する。

 

 *最近になって住み着いた恐竜達です。

 *長~い階段の下山は・・・・膝に!!。でも休憩なしで走破!(^_-)-☆。最近足腰丈夫になったのかしら?(^_-)-☆

・ツツジ全景を再度上から眺めた後、いよいよその群落の中へと足を運ぶ。

 

・GW-初日と有って催し物広場では「猿回し」のほか多数の大道芸が。久しぶりに大勢の人と会うことが出来ました。

・・・そして昼食は近くのガストへ。(ドリンクバーでたっぷり水分補給(^_-)-☆)

・観光地住人の嘆き

 GWは車が多く(他県№)なるので何処に行っても渋滞、渋滞で家の前から出るのにさえ渋滞。GW早く終わって!

 やはり日本は豊かなのですね(^_-)-☆。GW期間中の5/1はD-ikoiは行いません。

 

 

 


緑の中でのIKOI農園作業

2017年04月22日 | 園芸

4月22日(土)D-ikoi

・たけの子村作業の合間をぬってDr-Oさんと農園作業を行う。

 綺麗どころはDr-Oさん宅でお雛様。それなら当然IKOI農園作業ですよね。(D-Ikoi&D-iKoiさんはたけの子村作業)

 今日の作業予定は、「トウモロコシ&牛蒡の播種ー生姜の定植ージャガイモ芽欠き&土寄せと多忙である。

 9:45にお雛様の送りを終えIKOI農園作業開始。

・牛蒡生姜予定地はすっかり雑草に覆われてしまった。(さぼった証拠は歴然!)

・先ずは大きな雑草の除去~始め⇒肥料撒布⇒耕運⇒畝立て⇒播種と進める。

 *左側:牛蒡ー右側:生姜。見違えるようになりましたよ。(^_-)-☆

そして、トウモロコシの播種。60本の収穫を見込んでいます。(播種:120種)

*ジャガイモ芽欠き&土寄せ完了でスナップ(^_-)-☆

 *Dr-Oさんのトマト等の苗も仮植え完了。

・この後、Dr-Oさんトマト用畑を耕運予定であったが、耕運機のVベルト折損で耕運機動かず断念。

 すぐさま、D-Ikoiを通してIKOI農園メカニックのiKoiさんに修理を依頼。

 **D-iKoiさんはたけの子村責任者で多忙との判断。(たけの子村の問い合わせで電話はパンク?)

 *倉庫脇:Dr-oさん「ナス等定植」

 *4/22日現在のIKOI農園全景。すべての野菜が順調に成育中です。特にG-Pは楽しみです。(^_-)-☆

・IKOI 農園は薄緑~濃い緑に囲まれ、爽やかな風が吹き渡り時折「ウグイスの声」まるで別天地です。

 この時期の農作業は毎年こんな感じで疲れを感じさせない「農園作業日和」です。

・今年の花だよりとして桜は遅れたがツツジは早そうです?。当然次回のD-ikoiは「小室山ツツジウォーク」ですね。(^_-)-☆

 

 

 


天城山ワラビ採り

2017年04月20日 | ウオーク

4月20日(木)D-ikoI

・雨で順延になっていたワラビ採りを絶好のチャンスで8名にて実施した。

 Dr-O/Mrs-Dr-o・D-ikoI/Mrs-D-ikoI・Mrs-D-Ikoi・Mrs-K・Mr-h/Mrs-h

・9:00IKOI農園駐車場集合し一路天城山中へと出発。

 稲取のコンビニにて昼食を調達しワラビ採取場へと向かうも、D-ikoIのカーナビ設定ミスにて迷子に。

 こんな時は蕨採取場所を熟知しているMrs-Kさんにナビを依頼。難なく正規のルートにふっかつ復活し目的地に到着。

 *ここが「蕨採取場所」です。

・車を降りるやすぐさま「蕨採り」が始まった。蕨を踏まないように気を付けることの方が重要かな?(^_-)-☆

・でも少し待ってください?。昨年はこのような湖?沼?あったかしら。

 確か昨年はここから下に向かって蕨採りをした記憶があります。

・そうか!、4/17-18にかけての天城山集中豪雨(286mm/1D)で突如出現した幻の沼に間違いありませんね!

 集中豪雨はこんなところにも影響を与え環境を変えているのかと今更ながら自然の驚異に驚嘆!

 と言うことで、沼の周囲&山の斜面での蕨採りを本格的に開始しました。

・・・山の斜面での採った蕨です(^_-)-☆

*太いねー(^_-)-☆・大きいねー(^_-)-☆⇒大満足!そして昼食

*蕨採りで疲れた笑顔が並びました。(敷物は蕨を傷めないように敷きましたよ(^_-)-☆)

・空に少し雲が見えるようになりましたので蕨採りでかいた汗で風をひかないように昼食後の「コーヒー」を頂き帰途へと。

・家路を急ぐばかりが?とのことで今井浜「舟戸の番屋」に寄り道。

 今まで知りませんでしたが、今井浜は「竜宮伝説」の地とのモニュメントを発見(^_-)-☆

*ここが舟戸の番屋です。右の先端に見えるセメントの人工物が「展望風呂」です。

 お風呂には入りませんでしたが、どなたも入浴されていませんでしたので今後の事を考え厚かましくも中に入ってみました。

*遠景で見えていた人工物がこの湯船でした。断崖の上にあり眺望抜群。近々に入浴しなければ(^_-)-☆。右側「女風呂」。

・そして楽しい一日が終了しやっとこさで家に付きました。

 当然のことながら「後始末」が待っていました。

・「見つけると採る」の繰り返しでいまさらながら、こんなにも採ったのかと・・・・・⇒ご近所様におすそ分けを!!

・今年は寒いせいか蕨採取場所が山の中腹より下側に集中しました。と言うことは、まだまだ採取のチャンスあり!(^_-)-☆

・・昨年も書きましたがこの場所に入るにはまさしく「深山幽谷」の気分で途中で引き返したくなりますが頭の中の「蕨」が

 そんな思いを跳ねのけて車は採取場所へと。・・・同乗者は恐怖???(崖淵にもガードレールは有りませんね(^_-)-☆)

・・・D-ikoiとは:何処にでも行こう会を改めて実感!!・・・・・

 


那賀川の花筏

2017年04月15日 | ウオーク

4月15日(土)D-ikoI 

・4/10から順延していた「松崎那賀川のソメイヨシノ鑑賞ウォーク」をIKOIフルメンバー&TB:8名にて実施した。

・いつものweak dayウォークと違い土曜日の為帰りの混雑を予想し朝8時IKOI農園駐車場集合、一路那賀川へと発進。

 目的地が西伊豆松崎町那賀川堤で有ることから下田を経由せず、河津⇒松崎へと山越えのコースを選択。

 途中のコンビニで昼食を調達し、約1.5時間にて目的地に到着。

・先ずは那賀川の「花筏」を!(川幅一杯の見事な花筏!)

・満開から2日経過なるも、本日強風にて花吹雪⇒花筏へと(川面が花びらで埋め尽くされ絨毯を敷き詰めた如くである)

・那賀川堤の桜を堪能した後は、休耕田を活用した「お花畑ウォーク」開始。

 *ソメイヨシノと「色とりどりのお花」のコラボで十分満足!

更に、かかしハリボテの「牛」さんと記念撮影(^_-)-☆

そして、圧巻は「案山子」さんと記念撮影

 *案山子以外の人間が7/13名いますが・・・・・案山子との区別がつきますか?

・昼食は道の駅「花の三聖苑」を予定していましたので、花の三聖苑の裏を流れる川面で(クレソンも採取出来るとか?)

 桜吹雪に歓迎されながら頂きました。

 *そうです!クレソンを採っています

・IW氏情報!「稲取クロスカントリーのソメイヨシノが見ごろ」ですので帰路稲取に寄ってみましょう!

 と言うわけで帰路稲取クロカンのソメイヨシノ鑑賞が決定。

・D-iKoiさん気持ちよさそうですね(^_-)-☆・まさしく「両手に花」(^_-)-☆

*そして「記念撮影」

*そして「花見のえん」。宴では有りません。(花より団子でした(^_-)-☆)

<お汁粉・串団子です>

・今日をもって桜シリーズ終了となりますが、4月末~5月初旬は「小室山ツツジ祭り」です。

 当然のことながら、5月連休の前に実施する予定です。

・1月:スミレから始まり、4月のソメイヨシノと伊豆半島は正しく「お花半島ですね」実感!(^_-)-☆

 ・・・そうそう!「ワラビ採り」も忘れてはなりませんね!(^_-)-☆

 

 


咲いた!咲いた!チューリップの花が(^_-)-☆

2017年04月12日 | 日記

4月12日(水)D-ikoI 

・今日は何日ぶりかで太陽の光を感じることが出来た。

 庭に出てすぐ目に入ったのが咲き誇るチューリップの花である。

 家内がチューリップの球根を植えたのは何時頃だったか失念したが寒い時期であったことは確かである。

 球根なのに「水遣り」するの?。球根でも水遣りは必要です!と教えられた。

 その甲斐あってか、冬の寒さを土の中で耐え、これ見よがしに花を開かせた姿に幾分かの感動を得ることが出来た。

 *お手入れお疲れさん!・・・花を観てから言ってもいいですよね(^_-)-☆

・夏野菜の苗は順調に生育中です。

今年のキュウリの種は何故か発芽まで昨年までの倍の日数を要した。

極端に寒い日と極端に暖かい日が交互に訪れたのが原因の一つかもしれませんね!

このことを証明するようにソメイヨシノは昨年より10日以上満開が遅れている。開花はすれど寒すぎて生育できないのかも?

ちなみに、今年はたけの子の成育はすこぶる悪く、4/12現在で「薩摩芋程度のたけの子」にしか成長できないでいる。

そんな関係か、地面の下のたけの子を食べる猪の格好の食材になってしまい、たけの子村は猪のレストランと化してしまった。

・・・・今年は今の時点では何となく夏野菜が値上がりしそう。・・家庭菜園「頑張るぞー」(^_-)-☆


伊豆高原桜並木ソメイヨシノ7分咲き

2017年04月10日 | 園芸

4月10日(月)D-ikoI 

・4/10は月曜日です。本来ならD-ikoiのウォーク日ですが松崎那賀川の桜鑑賞が4/17までは持ちそうにないとの判断で

 松崎桜鑑賞ウォークを4/15(土)に設定変更し実施する事としたため今日はウォーク中止。

・ウォーク中止であるならば、何をする?。当然IKOI 農園作業ですよね。

・そんな訳でたけの子村で忙しい人が多いので、Dr-Oさんと二人でIKOI農園作業実施する。

 *先ずはソラマメの成長に合わせて転倒防止用囲いのUPと脇目除去!・・隣の北アカリ発芽順調ですね(^_-)-☆

 *G-ピース&スナックエンドウの成育に併せてネット囲い実施。これにてIKOI農園作業完了で~す。

 *IKOI農園近傍で「タラの芽」ゲット!⇒今晩はタラの芽を天ぷらで頂きます。(^_-)-☆

・IKOI農園からの帰途桜並木へ向かう車で渋滞!・・・もしかして、桜満開?

 ・桜並木に停車、渋滞を演出し車を排除して移した桜並木ソメイヨシノの開花状況です。(7分咲き?)

・伊豆高原桜並木の桜で界隈が賑やかになるのは今週末4/15-16~一週間?位ですかね。

 この間私達伊豆高原の住人は桜並木を下り、一路伊豆西海岸松崎那賀川のソメイヨシノ鑑賞に行きます。

 従って、伊豆半島2大ソメイヨシノを満喫することになります。なんと贅沢なことなのでしょう!。

そして、桜が散るころには・・・・蕨採り・・・ここは一体どこなのでしょうか(魚の美味しい伊豆半島ですよね?)

 まさしく、伊豆半島は海の幸・山の幸が満喫できるところなのです。・・・スミマセン"(-""-)"

 

 

 


幻の滝

2017年04月03日 | ウオーク

4月3日(月)D-ikoI 

・今日は朝のうちは曇り、昼頃に向かって晴れの天気予報で曇り気味の朝を迎えた。

 川崎の仕事から中一日開けているので疲れを感じるどころか溌溂とした気分でウォークを迎えられる。

・9:30IKOI農園駐車場集合。行先は昨日のうちにDr-Oさんと「橋立の吊り橋」と決めていた。

 何故橋立の吊り橋へ?。そうです、この時期桜の節目で伊豆高原では「ソメイヨシノ」は未だ開花せず見る花が無いのです。

・橋立観光用駐車場に車を止め対馬川沿いに幻の滝を目指してウォークを開始する。

 *対馬川は31-4/1の雨水を集めてそこそこの水量で有った。

<人工滝

・幻の滝ビューポイントに観光用デッキを設置したが人工滝は見えても自然の滝はデッキの下にあるため望むべくもない。

 *大淀・小淀を望む(幻の滝見学デッキから)

・風もなく、波も静か、こんな時にしか大淀・小淀の磯には降りられません。

 Dr-Oさんに「大淀・小淀に降りてみませんか?」と伺ったところ

 「私たちは何回か行ったことが有りますので、お二人ともに行ったことが無いのなら行って観たら如何ですか」

・それでは!とD-ikoI*2にてこの磯に降りてみることとしました。

 高低差約15m位?

 降り口は階段でそれからは普通の山道程度の傾斜です。

 ところが!磯に降りる最後の部分が相当な急傾斜で、チェーンが設置してありました。

 距離は7m?位でしたので、為んなく通過!し磯へと降り立つ。

・何を目的に大淀・小淀へ!

 そうです!幻の滝を現実として認識するためです。遥か遠くに「幻の滝」が見えます。

 *D-ikoI:Mrs-Kさんにとって記念になる一枚になったことは間違いありませんね!(^_-)-☆

・幻の滝⇒橋立吊り橋へと向かう

 ・いつもは親切な人がいて、高所恐怖症の人のために「橋を揺するサービス」をしてくれるのですが、今日はサービス無し。

・往路は吊り橋を渡りましたが、復路は吊り橋を迂回しましたので、このような素晴らしい写真が撮れました。

 高さは約30m位ですかね?。橋はしっかりメンテナンスされておりました。安心=安全×信頼です。

・楽しい「幻の滝ウォーク」も終了⇒昼食をIKOI農園近傍の「ウッド・ベル」さんで頂く(鈴木さんの英語逆読み)

*ウッドベルさんのベランダから望む大室山。何となく黒さが抜けてきていますね!

 ・4/6:「伊豆高原たけの子村」開村です。アッチコッチ忙しくなりますがマイペースで頑張りたいと思います。

 *那賀川のソメイヨシノ・・・*蕨採り・・・・イチゴ狩・・ああ忙しい!(遊んでばかりですね(^_-)-☆)