[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

祝 !! 青空の下 大収穫祭とグルメの日

2018年10月29日 | ウオーク

10月29日(月)D-tikoHi

10/29  定例の活動日なのに合わせて 今日は収穫祭 そして グルメの日で〜す

何が出てくるか 楽しみですよ

 まずは 全員集合 今日はフルメンバーの笑顔が集まりました 

あれっ さっきは12名居ましたよね  Tさんは??

 ボス Oさんの指示と号令で 仕事のスタートですが

仕事と言うよりお楽しみ会のスタートの様です。

「じゃぁ きっちり進めて下さいよ」指揮官は今日も健在です

 では みんなが仕事をしやすい様に 大根の間引きを・・・とOさんも汗を流されています。

 俺もやるぜぇ〜 

頑張るより 楽しもうぜぇ〜  なんてね

 今日はハードな仕事だったから 途中、ダウンした耕運機です

よく頑張ってくれました。 

Kエンジニアが話し聞いてくれますから ちょっと待ってて 

この後 耕運機は無事復活しましたから ご安心を・・・・

 イモとの戦い ??  腰痛との戦い ??  美女たちの眼差しとの戦い ??

頑張って下さい  Oさんの動画が見てますからね

 北海道で練習してきた成果が出てますね!!(^_-)-☆

 これが本日一番の笑顔でしょう

これ 紅あずまですよ  ピンクが大好きなKさんです 可愛い〜い ♪ ♬

二人とも楽しそうですね

これが本日の収穫です

紅あずま そして 安納芋 大収穫です  バンザーイ ww (^ ^  ) ww  

 後半の部は 空豆と玉ねぎの準備です

IさんとIさん 息ピッタリ  すみません恥ずかし屋さんなので下向いています

 出来上がりです

なんやかやと言っても「仕事きっちり」「結果バッチリ」です

美女軍団から「さすが〜」と黄色い声が 出た様な 出なかった様な・・・

 「はーい みなさんお疲れ様〜」

「お昼ご飯が待ってますよぉ〜」 この声と笑顔をみんなが待ってたんですよ

 本日のメインディッシュ Oさん特製の山形風芋煮

これが絶品で お代わりしたのが二人いました

ので お鍋は空っぽになっていました

 今日も幸せに包まれながら お疲れ様でした

みなさん すぐに玉ねぎの植え付けがありますからねぇ〜 お楽しみにね  えっ !!

 ・玉葱苗は11/5に長岡まで購入に行って、その後D-tikohiを実施し、ウォーキングの予定です。

 

 


大室山、さくらの里から松川湖への笑顔探しへ

2018年10月22日 | ウオーク

10月22日(月)D-tikoHi 

いつもの集合地点で笑顔集結です

いや〜恥ずかしい 誰ですか?下向いてんのは・・・ 

今日も良い天気ですねぇ〜

みんなの日頃の行いが良いからねぇ〜 と誰もが私のおかげよ。と言いたげに・・・

では、ボスより今日のルート計画を発表され

Aコース &   Bコースで決定です

勿論、ボスOさんの「さぁ 行きましょう」を待って 今回は10名ですので3台の愛車に分乗です

まずは 大室山、さくらの里に到着

待っていてくれたのが 絶景、冠雪の富士山と10月さくらでした

一気に元気が出た気がします

それでは 恐れを知らないメンバーで Bコースを選んだ人が 第一拠点で下車し

森の中へ森林浴を求めて 松川湖を目指して歩き始めます

 迎えてくれたのは 柔らかな日差しと 鳥の声に似た小川の流れでした

この清流を眺めて足を停めたのは 勿論、釣り師 足が止まって進めません

行きますよ〜  今日は歩く日なんだから

後ろ髪を引かれながらも しぶしぶと足を運びます 頑張れ !  師匠 

息子と来たいなぁ〜 俺より腕上げたからなぁ〜 寂しさを漂わせた 師匠の独り言です

今回も美女軍団は強いです これを最強の笑顔であります

最近、ちょっと辛いの・・・ 足もね・・・ でも今回も先頭グループをキープです

後の人 どうしたの???  

ここで 後続を待って一休み 

疲れなど微塵も見せずにニッコリ

今回はBコースの写真が多いんですが Aコースの写真班は なんと、師匠なんです

写真が全部で3枚です 弟子に任せすぎじゃないですかね 写真、3枚ですよ

あと 全部 弟子が取りました  まぁ良いんですけどね

その辺に居るんじゃないの ヤマメ、イワナと違い少し冷たい返事です

この花実はなんでは何でしょうか?? 判りません。

これって さっき聞いたのに 忘れました。 年かなぁ〜と独り言

独り言 多い日ですねOさん Tさんお疲れ様です もう少し先ですから もうひと踏ん張りですね

 この先ですか?  こんなコースが残っていますが

師匠曰く すぐ松川湖ですから  本当かなぁ〜

まだ渓流に心を奪われたままの様です

 この後 松川湖に到着 全員、無事に笑顔を保てました。

そして全員 再乗車し 昼食会場へ

では 来週の月曜日に またお会いしましょう バイバイで〜す

 

 

 

 

 

 

 

 

 


木蓮の復活です 写真の再生です

2018年10月16日 | ウオーク

 

写真が小さくて 楽しみにされていたのに 見れなかった方 ごめんなさい

少し大きくしましたので 楽しんで頂けたらと思います

これって 起こしただけ??  この後どうするの??  すぐにでも倒れそうですが・・・

 

 

後ろ姿ですが Tさんです いつもハードな仕事をして頂いています。

 

今回の主役Kさんです いつも大きい仕事をして頂いています

木蓮の花芽を見て 切らずに復活を決めたとか・・・ 優しい方です。

あれっ それってIさんが決めたんですか・・・

 

新人のH君 おろおろしながら作業していますが 高い所苦手なんですよね

それって 師匠もダメなんですよね 師弟って似るもんですね

下から Oさんが「はい 頑張って」優しいボスです

 

気付かれましたか テーブル中央で上部の位置にあるのは檸檬なんです

これって Oさんご夫妻の愛情のかたまりみたいです 他にもいっぱい実っていました

柿、温州みかん、里芋はわかりますよね

 

害獣防止なんだから シートにはキチンと土を被せて 愛情たっぷり隙間なし

Iさんの愛ある一言講話です

 

何事もピーンと紐を張って 真っ直ぐ植え付けする事が大事です。

それに肥料は 葉に直接当てず 少し離して与える事

野菜作りって大変なんですよね 


木蓮の復活です

2018年10月15日 | 園芸

10月13日(土)D-tikoHi 

tikohi 農園活動のご報告です。

10/13 急遽、台風24号で倒れた木蓮の木をみんなの力で復活させよう。

Oさんの号令で 即、全員集合でした

 

まずは 倒壊した木蓮の木を根ごと掘ってはお越しの作業を繰り返し

なんとか元の姿勢に戻し 次は支えです。

KさんとIさんの頭脳がフル回転し 大きめの鎖で引っ張り 

そして孟宗竹で固定し とりあえずは「復活」完了でした

全員作業でしたので 途中の仕事が見れません、そこはあれですよ

思い思いに熱いものを滾らせて頂きたいと ご勘弁を・・・

この後は次郎柿、ゆず、里芋をいっぱい収穫し ご好意でお土産になりました

途中、先日の渋柿の作り方教室も開催され「もちろん」やら「え〜っ」やら「カビなのぉ〜」が

飛び交いましたが それは講師のOさんとIさん「対処方はね・・・」で一件落着でした。

本日のビッグニュースは 本日、主張中のI さん作の

キャベツの植え付け状況ですが、Iさんですが「問題なし」との言葉を頂きました

 

それでは みなさん 次回をお楽しみのしてよね

お詫び =  10/15 ウォーキングは雨を予測して延期になりました 

本日 師匠が出張の為 最終OKが出ていません ラインを繋いでも出て貰えませんので

やっぱり呑んでるんでしょうねぇ それでも無断で投稿する助手です ごめんなさい

 

 


細野高原ススキ狩り

2018年10月08日 | ウオーク

 10月8日(月)D-tikoHi

10/08快晴 高原の風を受けまして 準備完了です

勿論 体調を崩されていたOさんご夫妻もTさんご夫妻も OKと復活の笑顔です

そして 出発点で元気と天気に感謝しながらパチリです

この後 Oチーフの「さぁ 行きましょう」の号令で 二台の愛車に乗車しスタートです

 細野高原に到着 迎えてくれたのは爽やかな高原の風

今日 来れなかったIさんご夫妻に高原の風を!

三筋山 遊歩道に到着 どれ位の高さって 左下方面は稲取GCなんですよ

いいねぇ〜 そう? こっちが良いんじゃない  会話を忘れてコメントバラバラで御免なさい

登山第一コーナーに到着 ほんと男は足腰弱いよ 余裕の美女三人は強かった(綺麗どころは足も強い!(^_-)-☆)

 三筋山の風に 心地良さを感じ 堅実に一歩を楽しむOさんとTさん この笑顔は元気の証拠です

 

女性陣の健脚を讃えながら 5分後に男性陣の到着  でも御三方も余裕の笑顔です

そんな私達を迎えてくれたのが 風を楽しみ風と戯れるパラグライダーです

 弁当が待ってるから 急ごうっと・・・ 

まだまだ余裕そして ほんの少しだけ疲れを見せているTさん でも本音は奥様に甘えたかったみたいです

私達ばかり映さないでよ。 でもカメラマン助手は師匠の指示通りにパチリ

こちらのご夫妻は 本当に元気です でも何歩か遅れているのは隠せませんよ

 この風景は I さんから I氏へプレゼントだそうです

その時一言 「この風景知らないんでしょ〜」

 この頃でしょうか I 氏が山の天気を心配していたとのことですが

現実は この天気です  近くでこそっと「I 氏、悔しがるだろなぁ〜」 きっちりカメラ助手は聞き取りましたよ〜

 こちらも新しい景色です 「I さんはこの景色は絶対知らないはずだから」 またも小さい声が飛来しました

 風力発電機が元気に回っています 

でも留守されると 何言われるか判りませんよね  ご用心ご用心

 向こうからも お〜い こっちも撮っとけよ  は〜い。素直な助手です

 ここが ゴールです。 疲れは何処に置いて来たんですか?   

それにしても 驚きですよ 元気なこと 笑顔が絶えない事 nice day

 次は 食事です。

個人情報が有りますので 食事の中身はコンビニで調達とは言えません

でも 皆さんご馳走様でした

代表的なの 大きい葡萄の皮まで剥いて頂いた事に 感謝と御礼です

お腹も心も満たしましたので さぁ行きますよ

O さんの提案で「湿原へ行きましょう」「ススキも楽しみですね」

ここでも 美女三人の健脚は健在です

そして 登る時も降りる時も 暖かく見守ってくれたパラグライダーに 見とれながら

一歩づつ 安全第一の下山途中です

 

快適さを羨むべきか 飛ばなくてよかったと現実を喜ぶべきか さぁ〜どっちですかね


すすきが若かったので 少し物足りなさを感じられましたが

 

そこは師匠のご指示通りに 助手としての務めですので ちょっとアップでそれらしくでした

 

こんなもんで師匠は許してくれるでしょうか 心配です

 

湿原の外周コースを選び 心地よい風を味わっていました。お疲れ様でした

締めはやっぱり笑顔です

 

 今日の嬉しいことは 山では皆んなが笑顔で挨拶をする これが全てでしたね

お疲れ様でした

 でも また来たいですね

 

 

 


IKOI農園白菜定植&渋柿採取

2018年10月07日 | 園芸

10月7日(日)D-tikohI・・by hiro 

・ここのところ体調不調&台風の関係からを言い訳にブログをさぼって申し訳ありませんでした。

ホームセンターからの帰りにIKOI農園に寄ってみたら、IW&HIさんが「柿の収穫」&「白菜定植」中。

Dr-Oさんはすっかり風邪がが治りTBさんとは池へウォーキング中との事。安心!安心!!

 北海道から「hiro」さんが仲間入りしましたので、今日のブログは「Mr-hiro」さんにお願いしました。

 従って、投稿者はD-tikoHiが正解です。(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆

*「Iさ~ん 来たよお~」 「おっ 来たねぇ~」嬉しい笑顔が待ってくれていました

 *早速 仕事開始 「Iさん曰く ねぇ 良いんじゃない・・・」「Iさん曰く 良いねぇ」「残りの二人は「???・・・」

*Iさんが「見えないから良いんだよ 成長しているんだからね」「楽しみは これからだよ」

 *それにしても暑いなぁ~

*すごい量の栗殻です 中身?? すでにメンバーのお腹の中です +?kg/個人 感謝すべきか 悲しみが先か

*今日のメイン行事です しぶ柿もぎ そして美味しい吊るし柿の作り方教室です

 *取っても取っても 頭の上は柿です やはり感謝X5家族ばかりです

 *柿はね 吊るしやすい様に枝カットをしておく事 これが一番大事な事だよ

 *高さが何だ 怖くはないよ H君 君も上に上がんなさいよ

 *うちのパパは何処まで登ったの?? 柿のある所と違うとこ行ってるよ

*今日もバッチしよ ちゃんと仕事してるか見張ってるのも疲れるんだから

*はい はい ちゃんと均等に分ける様にね かじっちゃダメよ しぶ柿よ

*ちょっとIさんとH君 仕事サボって(ナイショですよ)利島を眺めて一息 今日は島々がはっきり見えますね

*今日は 大漁です でも魚ではなく 柿ですからね

 

  誰かさんからのお願いです。残した〇〇瓜は来年の種用ですから 食べないで下さいね

 *では 今日の収穫に万歳と笑顔パート1

*そして感謝のパート2です

 *お土産は 白菜の苗 大事な大事な苗です 数か月後に自慢話の花と野菜が出来上がる?予定です

*私を俺を 柿も・・・孫が待っている。いつか連れてくるからな いつか一緒に来ような

*よし 点検に入るよ ここ、よし!ここも、よし!「Iさん良いね」

 

 

「こっちは 獣除けに 紐で結んでおくよ」「そだね~」聞いてたら 北海道のカヌー選手風に会話を・・・

*来年の為に準備を始めた檸檬&甘夏みかんの木です

*この家からは 伊豆七島の絶景が見えるそうです

*最後は やっぱり専用クリップでカチッ 職人は仕事きっちり

 

*「そうだ 安納芋の試掘りを・・・」うっ 小さいか???

*最初 ちょろちょろ 中 ぱっぱっ、最後は 締めます 大物で

「どうだい 大きい安納芋 今の時期なら自慢できる大きさだよ。」と聞こえた様に気が・・・

 それでは 梅ジュースの炭酸割り のんアルコールとおやつで乾杯

美味い 今日は何回ありがとうを言っても、足りない様に一日 いや半日でした

そんな訳で みんな暑さに負けてませんぉ~

池エリアへの遠征チームはまだ戻られません

でも 明日はウォーキング定例会の日ですから 会えます、大丈夫 X2