[IKOI農園」活動日記

伊豆東海岸大室高原にある「IKOI農園」を中心に集まったリタイア仲間の園芸及びウオーキングなどの「遊び」の足跡

灯りをつけましょぼんぼりに~

2014年02月26日 | 日記

2月26日(水) D-ikoI 

>吊るし雛?

 ・吊るし雛の同好会に参加して沢山の吊るし雛を作っていたが、最近は「置き雛?」と言うか

  吊るさない雛の製作を盛んに行っている傾向が見られる。

 ・・何年か前の吊るし雛・・・・       ・・・・最近の「置き雛?」・・・・・

 

・・・・ミニ雛??・・・・

 

  

>D-ikoI は「五月の武者飾り」は毎年やっていましたが、娘がいないのでお雛様は未だかって

 自宅ではやったことが有りません。

  こうしてみると「ミニ雛」の方がかわいらしく見えるのは???(疑人法??のせいかも)

>D-ikoIメンバーの4人の綺麗どころの織り成す「吊るし雛・飾り雛」は素晴らしい物があります。

 やりたいことをやって楽しく過ごす!。これが伊豆高原での過ごし方ですかね(*^_^*)

 *私もそろそろ・・・・・・ヤリイカのシーズンが終わらないうちに

               ・・・沢山釣りたい!でも食べるのは一杯で良いです・・・・・(*^_^*)


果樹を切る

2014年02月22日 | 園芸

2月22日(土) ikoI 

>悲しみに耐えながら果樹を切る

 ・暴風雪により枝垂れていたレモン・カボス・甘夏ミカンの枝&幹を切る。

  実をたわわに付けていた果樹類は暴風雪に耐え切れず枝・幹の一部が断裂模様に

折損した。気持ち的には切りたくないのですが、果樹が生き残る為にはどうしても剪定が必要です。

 作業の速さから云えばチェーンソーが一番ですが、なんとなくチェーンソーで切りたくなかったので

手鋸で切ることにしました。(剪定後枯れた後はチェーンソーで始末します)

 収穫した実は折れた枝&枝垂れた枝の実を採取しましたので膨大な量となった。

15ケ位入れたビニール袋18袋の量となりましたので、散歩で?、通りかかった人その他の人々に

お裾分けしましたが各自の持ち帰り量は約50ケ程になった。

*これから毎日甘夏ミカンのジュースが飲めて嬉しい!(*^_^*)!(^^)!(*^_^*)のどちら?

    まだ30ケ程は木についています。(*^_^*)

   >先ずは農園入り口の除雪・・いまだ積雪15cm<

  >レモン・カボスをMr-IW氏の指示箇所で切断・・涙-泪・・<

 >甘夏ミカンの枝切断(下に甘夏ミカン冷蔵保存⇒収穫)

     >収穫量15ケ入りビニール袋18袋<

  >果樹剪定後のレモン・カボス・甘夏ミカンの木が悲しげ???<

>収穫の時期を迎えた野菜・果樹を収穫するのは心が痛みませんが、まだ収穫時期迎えて

 いない実を収穫そして枝を切断するのは心が痛みます。

木のためにはこうすることが一番で、こうしなければならない事は十二分に理解はしています。

>明日23日はMr-IW氏が大室高原自治会役員を卒業する日です。

   晴れ姿報告をホテルアンビェントに聞きにいきます 。と言うことは

  これでIW氏の多忙も幾らか解消されると思いますので、ブログ執筆を期待します!

   *D-ikoIは少しお休みできそうです。*

 


歩こう会2月定例行に参加

2014年02月20日 | ウオーク

2月20日(木) D-ikoI 

>大室高原自治町内会同好会(:歩こう会)に参加して河津城址~河津桜のハイキングを行った

 予定コース:

   8:00:大室高原理想郷東口発⇒①河津城址⇒②河津桜祭り会場ウォーク 

     ⇒14:30帰路・・15:20頃到着

①河津城址ハイキング

 体操後最初ののぼりは結構きつい!(斜度20度?)20分で走破

*写っている本人だけが確認できる範囲で写真を載せましたのでご容赦下さい。

             

        >河津城址より河津浜を望む<

  

   

 お米で火事を消したとの謂れ有り、その米が!!  >河津三郎所縁の土俵が山頂に!!

 今でも少し掘ればその時のお米が発見できるとのこと(興味ある方はご自分で調査下さい)

②河津桜祭り会場ウォーク

 

     >河津桜5分咲き??<              >ピンクが素晴らしい河津桜<

・峰温泉間欠泉⇒河津桜原木へウォーク

 河津桜祭り会場は「お土産屋」さんの売込みが激しいので、峰会場側へ向かい峰温泉の

間欠泉を見に行きましたが、時既に遅く(12:50)12:30分の間欠泉吹きだしは終了した。

次回の噴出しは13:30分頃とのことなので見学を諦め河津桜原木へ向かう。

 

        >峰温泉間欠泉<                 >蘇鉄・・お万の井戸<

 

                 >河津桜 原木(8分咲き?)<

>私が初めて河津桜を見に来たのは今から15年前位になるかと思います。

  その時雪が降りまして(ホテルの仲居さんの話では生まれて初めての雪)、帰りの渋滞を

  予想し桜見物もそこそこに帰途へ。

東名高速は通行止め、国道1号線は大渋滞。河津桜を見に来ていたお客さんは全て東伊豆道

路を利用し東京方面に帰る事を余儀なくされた。

案の真鶴道路は大渋滞で家についたのは???でも翌日は出社した。

>今回は14:30分に出て家に着いたのは15:30分。伊豆高原・大室高原バンザイ!!!

>21日:たけのこ村作業:雪の重みで竹束棚が倒壊した。

>22日:IKOI農園作業・・・・・・果樹類の剪定(伐採)⇒果樹収穫の予定です。

  暖かくなってきそうな匂いがします。さあ春本番は真近!

    その前に3/2大室山山焼きです。この日は確実に山が焼けるでしょう!(*^_^*)

 

 

 

 


春の使者現る

2014年02月18日 | 日記

2月18日(火)D-ikoI  

>春を告げる使者が現れた(*^_^*)

 春になって夏野菜の為の畑作りをしていると必ずそこに虫をねだる「磯ヒヨドリ」が現れる。

又何故かわ調べていませんが、磯ヒヨドリは「伊東市の鳥」に指定されてもいる。

 この鳥は非常に人懐こいというか、人を恐れないというか、人の直ぐそばまで来てはじっと作業を

見ており、虫でも穿り出そうものなら足元までも寄ってくる非常に可愛い鳥である。

 その鳥がこの大雪で食べ物が無いのかikoIのベランダにやってきて食べ物をねだる?と思い

「お米」を出してみたが食べようとはしない。くちばしの尖った鳥は一般的に虫類(動く物)を食す為

穀物は食べないのか?。でもお腹はすかしている様子である。

 お米でダメなら「豆」はどうかなと、節分の豆が残っていたので噛み砕いて与えたら食べた!!

   >寒そうに羽を膨らませている「磯ヒヨドリの♂」・・メスは茶色で目立たない!

贔屓目?ポジティブ?

>>もう春は直ぐそこに来ていますよ!!と語りかけているように思えた<<

 


春は大室高原に来ている(*^_^*)

2014年02月17日 | 日記

2月17日(月) D-ikoI 

>春は大室高原に確実に来ている!

 ・雪が降ったことを悔やみ19日には雪にならないことを祈っても祈りが届くとは思われない。

 いつものこの時期なら春が勝手に庭先に忍び寄ってくるのに今年はそんな気配が感じられない。

 春は「本当に来ているのだろうか?毎日雪かきに追われて春を見過ごしているのでは?。

>昨日の今日で体は痛いし雪遊びも良い加減だ。それなら春を探しに行ってみようかと思いち

 フラッと散歩に出てみたら、何と目の前に春が来ていた。

 忙殺された心では見えなかったが余裕が出来れば全てが春!直ぐそこに春!が来ていた。

    >ikoIの河津桜は7分咲き・・・梅は満開を過ぎ散り始めた・・・<

>19日はマタマタ雪模様であると天気予報がうるさい位に注意を呼びかけている。

     *20日は「歩こう会」で元祖河津桜を堪能して来たいです。

 >>イベントとしての大室山の山焼きは2/23日が最終チャンスである。

    何とかこの日に焼いてもらいたいと願うは私一人ではないとおもいます。!

 


暴風雪後のIKOI農園

2014年02月16日 | 日記

2月16日(日) ikoI

 >今日も晴天。

  朝から除雪車が出動してくれましたのでikoIは外部との連絡が車で可能になりました。

  *除雪のブルも少ないので各丁目で奪い合いになるかも?

>伊豆大島三原山冠雪

>こうなると心の余裕が出来ましたのでIKOI農園に出動してみましたら惨憺たる状況を

目の当たりにして声も出ません。先ずはその状況を!

>積雪35cm

>IKOI農園は積雪35cmで全ての作物が雪に隠された!

>レモン・カボスが全面的に折れた!復活しなければ!!・・・何とかしたいが手が出せない!

>甘夏ミカンも数本折れた模様・・・>温室も倒壊寸前

>今回の暴風雪は台風並みの風と雪だったので、風の方向により各所に吹き溜まりが出来、

 局所的には積雪が100cmになったところが見られ、雪の重みによる被害も発生している。

>気象予報的には19日も南岸低気圧が・・・・雪にならないことを祈るほかなし!

  >> 伊豆高原には幾ら降っても除雪隊は編成されませんのでどうか雨になってください。

      伊豆高原に降るなら雨をお願いします。請願・祈願・・・・なんでもしますよ!

 >>18日が雪でしたら20日の歩こう会は中止になるやも(折角仕事外したのに!!)

 


大室高原は陸の孤島と化す

2014年02月15日 | 日記

2月15日(土) D-ikoI

>大室高原は昨日朝からの暴風雪で積雪25cmを超える大雪となった。

  2/8に降った雪が消えないうちに迎えた暴風雪で雪の嵩は30cmを超えた。

  そんなことから車が走ってもボディーが浮いてしまい挙句の果ては「エンコ」を経験したので

  今日はどなたも車を走らせていない。

  >IKOIメンバーは今回の大雪を想定し食料を確保してありますので、全く心配要りませんが

    連日の「スコップ作業」で身も心も「ヘトヘト」です。

 やはり、「雪はスキー場」にだけ有れば・・・・・

   羽生君の「金メダル」が唯一の励ましに(*^_^*)さあもう一ふん張り、明日のスコップ作業

>ikoi農園の「レモン・甘夏ミカン」の気は大丈夫だろうか?Mr-IW氏よりの情報は無い。

  きっと疲れてヘトヘトなのでしょう!!

>>もういい加減雪は勘弁して欲しいですよ!(*^_^*)。

      伊豆高原は「雪国仕様」ではないので、雪かきのブルも来ません。

 

 

 

 


南岸低気圧で暴風雪

2014年02月09日 | 日記

2月9日(日) D-ikoI

>伊豆高原は南岸低気圧の通過で暴風雪

 ・本来なら2月の第2日曜日は「大室山の山焼き」の日ですが、8日未明から降り始めた雪は

 8日昼頃から本格的な雪になり夕刻には風速15mの吹雪となった。

 8日15時:積雪15cm⇒18時:20cm⇒21時25cm<となり私が伊豆高原に居を構えてから

  最大の積雪である。

・2/8:IKOI農園は吹雪(ikOi邸からIKOI農園を望む)・・レモンの木は健在・・・・

>2/9雪かき前Ikoi邸2点

  >積雪30cm<で「カマクラ」が出来そうですよ(*^_^*)

>2/9雪かき前ikoI邸3点

 

>伊豆大島も雪景色<・・・雪が見える面積が多いのは?????何故。

 >Mr-IWより「IKOI農園状況報告」あり

  

  >レモンの木が1本折れた・・・・

 >甘夏ミカンの枝が折れた!

>東京でも大雪らしく首都圏は大混乱とのこと。雪は雪見酒が似合う程度が良いですね。

 

 


伊豆高原に「雪」(*^_^*)!(^^)!

2014年02月05日 | 日記

2月5日(水) D-ikoI  雪⇒

>伊豆高原に大雪?<

・3日は17度で晴天。ミカン狩は暑くて上着を脱ぎ捨てる程であったのに、4日は一転朝から霙交じりの雨。

 16時頃から霰?雪?深々と降り積もり20時頃には伊豆高原の景色は一転「白一色」に変わった。

車の音も無く、携帯に「伊東広報」がしきりと交通情報をメールで送ってくる呼び出し音だけが耳につく。

○○○道路は積雪のためチェーンが必要です。解除の目途不明!

 >要は除雪はしないからチェーンを巻いて気をつけて通りなさいですね。(*^_^*)

   ・・情報はないよりましですが・・・・・?

>5日朝には伊豆高原は雪景色

                  >ikoI菜園は雪に覆われた<

                 >2Fベランダから菜園を見下ろす<

                  >伊豆大島三原山に降雪<

              >IKOI農園雪景色(№ー2Gateより農園を望む<

 

>積雪3cm(ベランダ)

>春の足音の雪(沿岸低気圧での雪)ならば大歓迎ですが、今回の雪は寒気団への暖気の流入

 で寒気が下がり上昇した暖気が雪に変わって降ったとのこと。従って寒気はいまだ下界に存在して

 いるのか非常に寒い(外気温2度)・・明日が思いやられる!(^^)!!(^^)!

 *8日には沿岸低気圧による雨?雪?が予想されるので9日(日)の「大室山山焼きは延期?」かも

  知れませんね。昨年は一発で山が焼けましたが今年は二発?かしら。

 

 


吉田「萩原農園」でミカン狩を楽しむ

2014年02月03日 | 収穫祭

2月3日(月) D-ikoI

>萩原農園にお手伝いに行っているMr-I氏よりのお声がかかり思いがけず「萩原農園」で

D-iki*2+Mr:Mrs-hの8名にてミカン狩を行った。

 「萩原農園」果樹園は吉田の風越にあり、そこには「伊東小室桜の原木」が有ることでも知られ

 ている。

  >萩原農園果樹園<

  

    >向こう側が「伊東小室桜」・・蕾がほころび始めた

      >空の青と伊東小室桜のピンクが良く似合う・・コラボレーションが非常に美しい<

>それではミカン狩の開始

 

 

 

 >この楽しそうな顔を見てください

>萩原農園さんのご好意で楽しませて頂きました。萩原農園さん有難うございました。

>天気予報では暖かいのは今日までで、明日からは又冬に逆戻り!とのこと。

  季節季節で、今やらねばならないこと、今できることを、今やる!

 


2014年第一回収穫祭

2014年02月01日 | 園芸

2月1日(土) D-ikoI 

>2014年第1回大根収穫祭<

 要するに名目は何でも良いのです。

 皆で集まって楽しく過ごすためには何かの理由付けが必要です。収穫祭?と言っても今時収穫する物と

云えば大根くらいしか収穫できないよね!、では大根収穫祭にしよう!。そうだ!そうだ!、で大根収穫祭

>朝9:30分集合・・・・・今年1回目なので皆さんヤル気満々です。写真に現れているのでご覧下さい。

before

    >先ずは「玉葱・ソラマメ畑の草むしりからスタート<

     >添え木立て(豆がなるまで頑張ってくださいよ!)・・声かけながら作業<

>そして耕運機の出番

     >Mr-Kが旗持ちしています・・いえ、柚子の剪定木の焼却運搬中です<

       >ちょっと一息・・・これがタマリマセン!至福の時?<

 after

>ユニホームのリニューアル

  Mrs-K作による男子用腕筒・脚筒

 >女子用は素敵な帽子で~す

 >そして待ちわびた「大根収穫祭」の始まり

    

      >牛タンですよ!・・・大根収穫祭なのでアルコールなし!!・・辛いね! 

テーブルに乗り切れなかった物

  ご飯・甘酒・食後のデザートetc(名前がわからないけど美味しい料理食べつくせず残念!<

>冬から春への衣替え

 ・冬の間に剪定した農園の果樹類の木を燃やし冬に別れを告げた。

>春の兆しが直ぐそこに!!

甘夏ミカン

 蕗の薹

こんにちは、私は春と申しますが冬さんはお帰りになりましたか?」

はい今帰りの支度中ですのですみませんが春さん暫く表でお待ち下さい」

 

>スポーツ吹き矢講習会(Mr-TB邸)

 冬にさよならを告げて農園作業がお終い!。そこで終わりにならないのがIKOI農園のモットー。

スポーツ吹き矢2級の腕を持つMr-Kの手ほどきでTB邸にてスポーツ吹き矢講習会を開催した。

   >先ずはスポーツ吹き矢とは・・・<

 ・・所作から始まる(吹き矢道)

            >フッ     ⇒⇒⇒→・・・・・→◎       当り!<

    >それでは皆さんも! フッ・・・・・・・・⇒・・・・・⇒・・・→◎    当り!<

>今日は収穫祭??

  先ずもって朝の9時30分~吹き矢講習が終わったのが16時?・・・よく遊びますね(*^_^*)

>次回IKOI農園は農作業は毎週土曜日、そして第2回D-IKOI-MWは2月12日達磨山です。

      *2月5日はお休みにします(今日決まりました!)

  投稿後記:早くジャガイモの植付けをしたいなーーートウモロコシの種蒔きも!(*^_^*)