壱岐☆Iki Iki 情報プラザのほぼ毎日?ブログ♪

壱岐の情報や壱岐市福岡事務所の活動状況など、おもしろ情報満載のブログです(・∀・)ノ

勝本朝市でのんびり朝活☆彡

2017-05-20 08:50:00 | 日記

人気ブログランキングに登録しました


九州地方 ブログランキングへ

応援のクリックお願いします

 

先日、勝本町の「お食事処大幸」さんで

壱岐のウニを堪能してきました(*'▽')♪  

をご紹介しました☆彡

その勝本浦の商店街では、年中無休で、勝本朝市が行われているんです 

勝本入り口バス停

 

こちらの勝本朝市は江戸時代から約400年続く歴史ある市なんです

看板に書かれているのは、「いいっぺえあいけん、うまかけんこうち!!」(たくさんあるので、美味しいので買ってくださいね)

味がありますね~~

 

勝本朝市はもともと、野菜と魚介の物々交換が始まりだそうですにんじん デコメ絵文字 魚 デコメ絵文字

今でもおばちゃん達が、朝採れた野菜や水揚げされたばかりの魚、干物などを持ち寄って元気よくお店に立たれています(^O^)

朝市のおばちゃん達は、お隣のお店同士や買い物にきたお客さん、時には3~4軒隣のお店も巻き込んで世間話に花が咲き、みんな元気でとっても賑やかなんですお母さん デコメ絵文字

私が朝市に行った時も、「どこから来たの?」と気さくに話しかけてくださって、おばちゃん達とみんなでとても盛り上がりましたあげ デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字 (笑)

どの商品も安いのと、おばちゃん達の商品の進め方もうまくて、気づいたらついつい買いすぎちゃいましたよてへぺろ デコメ絵文字

どれも絶品で、おいしくいただきました食べる デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字

 

 

そして、 朝市の通りにあるこちらのお店「下條果物」さんにもお邪魔しました(^^)

おいしそうな果物や野菜がいっぱい~りんご デコメ絵文字

こちらでは、果物はもちろんの事、自家製オリジナルジャムが大人気なんです~ジャム デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字

早速私も、デコポンのジャムを購入ジャム デコメ絵文字ビックリ デコメ絵文字

控えめな甘さでとってもおいしかったです

食パンとの相性もばっちり!!手 デコメ絵文字

パンが進む進む~(≧▽≦)あげ デコメ絵文字

 

 

壱岐に来られた際は、勝本朝市でのんびり朝活なんかいかがですか(*´▽`*)


 

☆゜・*:.。☆ 勝本朝市 ゜・*:.。☆

家 デコメ絵文字〒811-5501
  壱岐市勝本町勝本浦204

時計♡ デコメ絵文字だいたい8時過ぎ~12時前くらいまで

自作 休み デコメ絵文字年中無休

黒電話 デコメ絵文字お問い合わせ:0920-48-1135(壱岐市 観光商工課)

 

☆゜・*:.。☆ 下條果物 ゜・*:.。☆

家 デコメ絵文字〒811-5501
  長崎県壱岐市勝本町勝本浦192 

時計♡ デコメ絵文字7時~20時

黒電話 デコメ絵文字0920-42-0231

パソコン* デコメ絵文字 Facebookページ
  

 

 

↓ポチッと応援お願いします


九州地方 ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。