goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

道頓堀・女子対抗”巻き寿司”まるかぶりコンテスト ①

2019-02-02 | Weblog

毎年道頓堀で女子学生の巻き寿司早食いコンテスト初めて行って見ました

大阪海苔協同組合の主催で毎年行われてる様です

今年の恵方は東北東に向かって丸かじりですね!

 

 参加の大阪大学生、皆さん綺麗でミスコンにも出られそうですね!

 

 参加の関西学院短期大学生

 

 参加の京都女子大学

 

 参加のミスコンさんです

 

 4チーム、3人で始まります

 

 参加者それぞれの表情が真剣です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじしゃん)
2019-02-02 06:13:56
akira さん、おはようございます ♬

世の中広し、いろいろな出し物があるものですね。
一般の方、男子学生が入ったら、何も面白くないですね (笑)
美しき女子学生が、おしとやかに恵方巻きをほおばるから良いのであります (笑)

それにしても皆さん美人ですね。
モデルさんに合格です。

akira さん、良い目の保養をしてまいりましたね。
目じりが下がり、鼻の下が伸びていますよ (笑)
返信する
寿司 (hibochan)
2019-02-02 07:23:53
恵方巻関西が発祥らしい 
商魂たくましい こちら節分には お蕎麦です
今日は 蕎麦の粉ひきします

返信する
巻き寿司の早食い (池 千之助)
2019-02-02 10:48:11
akiraさん、こんにちは!

皆さん楽しそうな巻きずしの早食いコンテスト、
可愛いい女子大生がずら~~っと並んで、
さぞ現場では、黄色い悲鳴やらで賑やかだったのでしょね!

akiraさんも女子学生たちを結構お近くで撮られたようで、
カメラマン気分は若者だったんではないでしょうか?
撮り終えた頃には、10歳若返られたのと違いますか?
(笑)
返信する
コンテスト (akira)
2019-02-02 10:54:43
おじしゃんさんへ

色々なコンテストがありますが、巻き寿司早食いコンテストは初めて見ます
毎年出場する学校は違うようですが、
皆さん綺麗で、頭が良いこの様なお子さんをお持ちの親御さん羨ましいですね!
写真を写していても熱が入り、鼻の下が自然と長くなりなすね?「笑」
返信する
コンテスト (akira)
2019-02-02 11:01:15
hibochanさんへ

恵方巻此方では以前から有ったのですが、最近は全国的になったようですね
巻き寿司スーパーには沢山並んでいます、売れ残ったのを破棄する問題になってます!
節分はお蕎麦で、家では家内が毎年巻き寿司を作ります
返信する
コンテスト (akira)
2019-02-02 11:11:08
池 千之助さんへ

巻き寿司早食いコンテスト食べてる人は一生懸命食べてるのですが
見てる女子大生の表情が面白いですね
見学の人は皆さんカメラを向けていました
今日久しぶりに体操に行き、何時もより枚数が多いで
好きやな~と冷やかされましたが
皆さん綺麗ですね!早食い1番の大学は何処の大学と思いますか?
返信する
1番の大学は……‼ (池 千之助)
2019-02-02 12:31:41
akiraさん、こんにちは!

おそらく優勝したのは、関西学院短大……でしょうね!
他に、大阪大学や関西大学、京都女子大学がお写真よりわかりますが、
ひょっとして、大阪大学の女子の写真が多いから、
こちらでしょうか?


返信する
一番の大学は? (akira)
2019-02-02 14:04:38
池 千之助さんへ

良い所を付いてますね!
解答は明日のお楽しみにしてください、
賞金は1万円、大坂なおみに比べると少し少ない感じもしますが
返信する
恵方巻 (しゅうちゃん)
2019-02-02 16:27:57
元々は関西の風習とのこと、我が家でも数年前から自家製巻き寿司を食べるようになりました(笑)。
それにしても、美人コンテストのようなメンバーばかりに驚きです。
返信する
コンテスト (akira)
2019-02-02 18:47:10
しゅうちゃんんさんへ

福島でも恵方巻き寿司を食べますか
関西では古くからの習慣、明日は豆まきと巻き寿司を食べます
家内は巻き寿司の中に入れる具を作ってましたよ
コンテスト綺麗な学生さんが多かったです
返信する