気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

高天寺・橋本院 奈良県御所市

2019-07-09 | Weblog

宝有山・高天寺橋本院 奈良県御所市

ここ橋本院も良く通りました、庭が綺麗で四季の花がいつ来ても咲いています

高天寺からは直ぐで、この地は日本神話の高天原伝承地です!

 

 宝有山・高天寺橋本院は金剛山中腹の広々とした

空間の台地にある高野山真言宗のお寺

 

 

 

 鐘楼

 

 瞑想の庭

少し来ない間に庭も綺麗になった感じです

 

 蓮の花は少し早かったです

 

 紫陽花は見頃雨で元気なようですね!

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高天彦神社の紫陽花 奈良県... | トップ | 大阪市立長居植物園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古刹 (hibochan)
2019-07-09 07:05:20
日本神話にも登場しますか
歴史を感じます
紫陽花雨が似合います

高天寺 (池 千之助)
2019-07-09 11:33:55
akiraさん、こんにちは!

雨が結構強く降っている中、
撮影お疲れ様でした。

しっとり感のある田んぼ、アジサイ、庭園と、
シャーが掛かった画像になっていて、
雰囲気抜群だと思います。

橋本院 (akira)
2019-07-09 13:56:03
hibochanさんへ

この辺りは田圃も多く柿を栽培しています
葛城古道の一部で結構ハイカーで賑わう所です
橋本院はアジサイなど季節ごとの花が植えてあり楽しめます
橋本院 (akira)
2019-07-09 14:00:21
池 千之助さんへ

橋本院では大粒の雨に遇いました
しとしと降る雨は梅雨らしくて良いのですが、大降りは困ったもんですね
石仏も結構多く雨の風景も楽しませて貰いました

Weblog」カテゴリの最新記事