気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

女人高野・室生寺の紅葉 奈良県

2020-12-01 | Weblog
室生寺は室生の山を歩いてる時は
前を通るだけで中には入りません
久しぶりに室生寺の紅葉を見る為に入ります
紅葉は真っ盛り天気も良いので冴えます



室生川の橋を渡ると室生寺の境内です
家からですと近鉄橿原神宮、大和八木で乗り換え室生口大野下車
バスの本数が少ないので、時間を調べて行きます



室生寺は好きなお寺で、国宝の仏像が沢山有り楽しみです
今回は宝物殿で国宝の釈迦如来坐像など拝観してきました
大本山室生寺仁王門



鎧坂・紅葉は綺麗なのですが、春の石楠花で知られています



右の人は尼さんの様ですね!



国宝金堂・平安時代初期
扉が開かれていて、国宝の釈迦如来立像
重要文化財の薬師如来立像・文殊菩薩立像・十二神勝立像などみられました







金堂の紅葉と黄葉



金堂の端に佇む石仏




室生寺は、古くから女性の参拝が許されていたことから
     ”女人高野”として親しまれています
女性は尼さん!頭髪があります参拝者か奥の院で見ます



綺麗な紅葉です



国宝本堂 鎌倉時代
室生寺の本尊、如意輪観音菩薩像が安置される本堂
延慶元年{1308}の建立、五間四方の入母屋造りで
内陣と外陣は板扉で仕切ることが出来る
和様と大仏様の折衷建築様式である



本堂の右に少し五重塔が見えます
五重塔の横を通り奥の院へ行きます


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする