goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

日本遺産の街・下津井回船問屋街並み 岡山市

2019-10-04 | Weblog

鷲羽山の帰りには是非、下津井の街並みに寄って下さいの看板、近いので寄って見ます

児島半島の先端に開かれた下津井港は

風待ち、潮待ちの港として発展しました

最盛期は50~60艘の北前船が来航し賑わったと言われます

 

 下津井共同井戸群、北前船もこの井戸の水を汲んでいったのです

 

 建物は少し古い様ですね

 

 下津井の街並み・江戸、明治、大正、昭和とそれぞれの時代を反映した街並み

にしん蔵などがあるそうです

 

 漆喰壁、なまこ壁などが残っています

 

 回船問屋

 

 古い町並みが残り、時間も遅いのか観光客の姿は見えません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 むかし下津井回船問屋