温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

ナポリタンの夕食

2024年06月19日 22時04分00秒 | 料理
夕食は、ナポリタンを作りました。

ナポリタン。味付けはケチャッピーのみ。
昭和の頃、真空パックされたうどんみたいなパスタ麺を、フライパンで粉末トマトソースと混ぜて焼いて作ったナポリタンに近い香りと味がします。
粉チーズとタバスコは欠かせません。

ジャーマンポテトと、とうふちくわ。
ビール。

サラダ。

オレンジ。


美味しかったです。

今日お風呂で聴く音楽は、太田裕美さん。
哀愁のある曲調がなんともいえません。












アマゾンミュージックアンリミテッド

2024年06月19日 12時36分00秒 | 日記
アマゾンミュージックアンリミテッドに加入して、2ヶ月経ったので、どんな感じなのかご紹介してみます。

アマゾンプライム会員だと、アプリさえ入れれば、アマゾンミュージックを無料で聴く事ができますが、曲がシャッフルされたり、音質もCD以下なので満足度はかなり低いです。

なので、2ヶ月前に月額料金980円支払ってアンリミテッドにグレードアップしてみました。 1ヶ月間は無料体験が可能です。
曲数が1億曲になり、高音質のハイレゾの曲が聴ける様になります。
現在の音質を確認するには、音質設定をONにすれば画面の左下に表示されます。

日本オーディオ協会のハイレゾ基準。
量子化ビット数と、サンプリング周波数の値が高いほど情報量が多くなり、高音質になります。

実際に色々聴いてみると、音質がかなり良くなったので、これは本当にお勧めです。
録音スタジオの空気感が体感できるのというのは、こんな感じなのでしょうか。

高価なオーディオシステムを揃える必要は無く、ハイレゾ対応のイヤホンとか、ヘッドホン、そこそこのbluetoothスピーカー、テレビのサウンドバーだけで満足できるレベルです。