goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

ブログ引越手続きをしました。

2025年04月17日 22時17分00秒 | 日記
gooブログからAmebaブログへの引っ越し手続きをしてみました。
Abemaブログの方が桁違いに大手で、最後までブログサービスが残りそうなのが決め手です。
お勧めのパソコンで作業します。

gooブログのデータをパソコンにダウンロードして、Amebaブログに引っ越しする手順です。

過去8年間のgooブログデータをパソコンにダウンロードするのは一瞬でした。これでいいんでしょうか。
とりあえず引越し申請完了です。それほど手間のかかる作業ではありませんでした。
1週間位したら、メールで完了連絡が来る予定です。

新しいAmebaブログ。晩飯ばかり投稿しているので、タイトルも変えてみました。
顔写真は、chat GPTのAIでアニメにしました。

ちなみに、嫁さんの写真もAIでアニメ風にしてみたりしました。

新しいブログのアドレスは下記です。
1週間したらgooブログのデータも見えるようになる予定です。
また新しいブログでお会いしましょう。

クリックするとAbemaブログに移ります。
      ↓


さっそく、最初の投稿をしてみたらこんな感じでした。
gooブログの時と操作はあまり変わらない感じです。













庭木剪定の日

2025年04月14日 14時25分00秒 | 日記
今日は、シルバー人材センターの庭師さん達に、庭木の剪定をお願いしている日です。
7時頃から、庭師さん達がバイクや軽トラなどで続々と集まってきました。

庭師さん8名で剪定開始です。
倉庫や車庫周りの剪定もします。
伸びすぎている、花梨の木は切り倒してもらう事にしました。
休憩の度に嫁さんが、ジュースやお菓子で接待しています。

14時過ぎから雨の予報なので、昼休みの休憩もそこそこに剪定してくれ、14時頃に終了です。

かなりスッキリしました。

gooブログサービス終了の案内にはびっくりしました。 
でも今までの記事は、別のブログサービスに移行出来るそうなので、とりあえず一安心です。 





岡山サウスビレッジでお花見

2025年04月09日 12時23分00秒 | 日記
今日は、岡山のサウスビレッジでお花見です。
南ヨーロッパをイメージして、岡山県南の田んぼのど真ん中に作られた、ファーマーズマーケットです。
多額の税金を注いで30年位前に有料でオープンしましたが、その数年後には寂れ始めました。 この辺りは、バブルの時期に大規模な厚生年金施設を作って大失敗した、国が主導していたグリーンピア施設と同じ流れです。
しかし最近になって、次第に復活し始めていて、人気のパン屋さん、岡山工房リエゾンが最近オープンしていたりします。
昼時なので、行列ができています。
カレーパンが人気です。

売店で岡山ばら寿司や焼鳥、コロッケを買い込んで、桜のある広場へ歩いてゆきます。
オランダの跳ね上げ橋を模した通路で、実際に稼働も可能です。


桜の木の下にシートを敷いて昼食。

いちご大福。

美味しかったです。
しばらく休憩してから帰るつもりです。


今日は、久々に自分の車で出動しました。
既に33万キロ越えで、20年前のトヨタ車ですが、今でも快調に走ります。 
17インチ、265タイヤなので、ふんわかした船みたいな乗り心地です。

天気が良い時には、のんびりとドライブに出かけるのもいいもんですね。











美容院とすわき中華そばの昼食

2025年01月30日 14時56分00秒 | 日記
今日の午前中は、美容院に行ってカットとカラーをしました。
なかなか気持ちのいいリフレッシュタイムです。
スッキリしたので、嫁さんに記念写真を撮ってもらいました。
昼食は、嫁さんと一緒にすわき中華そば。
美味しかったです。

午後はしばらく休憩してから、韓国ドラマの続きを観る予定です。
昨日iphoneに入れたばかりの、AIアプリDEEP SEEKに、夏目漱石の小説、三四郎の感想文を書いてもらいました。

今日は英語で考え中です。




これはなかなか素晴らしい感想文です。
わずか18秒間で、こんな感想を述べられる人はまずいないでしょう。
無料で使えるアプリなので、夏休みの宿題の読書感想文を書かしたりする、不届者がいっぱい出てきそうです。
ノートを取って暗記を繰り返したりする、今までの勉強方法は全て無駄になってしまいました。
テスト勉強で徹夜したりする必要はもうありません。
携帯でパパッと検索するだけで、直ぐに的確な回答が得られます。
面倒くさい仕事は全てAIに任せて、自由な毎日を過ごせるのは、案外目前に迫っているのかもしれません。

今観ている韓国ドラマ。
姑とか小姑、おばあさんまでが、毎日の生活に関わって来ていてドロドロです。
しかし、こういった所がリアリティがあって、日本の主婦層に受けていたりするのです。










嫁さんの実家で焼肉の昼食

2024年12月30日 12時54分00秒 | 日記
嫁さんの実家のお墓参りを、家族4人でしました。
今日の岡山は、いい天気です。

現在、嫁さんのお母さんは一人暮らしです。
やきまるグリル、肉、カニ、野菜、お皿や箸など一式持参したので、焼肉を食べまくってもらう作戦です。
焼肉パワーでいつまでも元気でいて頂きたいです。



昨日作った焼肉のタレは高評価でした。
エバラ黄金のタレも持参していましたが、手作りタレの圧勝です。
これは、タレ作りリピート確定です。
おせち料理にブリの照り焼き。

昼前ですが、缶ビールを三本飲みました。
シャキッとしてきて最高です。
牡蠣のお吸い物。

焼きガニ。
食べている途中に、嫁さんのお兄さん夫婦と、今年結婚した娘さんと旦那さん一家が現れました。
今年三月の結婚式以来なので、久々の再会の挨拶をしました。
東京、箱根旅行④ - 温泉放浪記

東京、箱根旅行④ - 温泉放浪記

結婚式が始まりました。チャペルウエディングです。チャペルの外でフラワーシャワーとブーケなげ。新郎のアメフト関係者と、新婦のダンスやチアリーディング関係者の友人が...

goo blog

 
食後は、こたつでコロコロしながら、しばらく休憩です。
休憩していたら、親戚の方がおせち料理を自宅まで持って来てくれるとの電話がありました。

なので、自宅に戻る事にしました。
さっそく座敷のエアコンを効かして、お茶の準備です。

今日は、親戚の方とよく会う日です。















監視カメラを取り付けました。

2024年12月29日 10時27分00秒 | 日記
物騒な世の中になってきているので、自宅の門に監視カメラを取り付けました。

宅配ボックスを置いているので、その前の位置も映る様に向きを決めました。
これで一安心です。

一年半前、貸家に夜間不審者が現れるトラブルが何回も発生しました。
その度にパトカーや、鑑識のワゴン車、駐在所の警官が集まる騒ぎです。
その時も周辺に電池式の屋外監視カメラを4台設置しました。
不審者が映っていたら、岡山県警の刑事さんの携帯に電話して、自宅のパソコンで、SDカードに保存された不審者の動画を一緒に確認する作業を繰り返しました。
結局、その動画が証拠となって、数ヶ月後にトラブルは解消したのです。




yoasobiの倉敷公演に当選しました。

2024年12月21日 15時30分00秒 | 日記
今から1か月前、台湾旅行中にファンクラブ先行予約をしていましたが、今日、抽選結果の発表があり、当選していました。
海外の1万人位のツアーでも一瞬で売り切れるなど、相当な倍率だったはずなので、これは嬉しいです。
先行チケットは、全てローチケ電子チケットのみで、当選と同時にクレカ自動引き落とし済みになっていました。
電子チケットは、公演の7日前にならないと、自分のスマホのアプリに表示されません。
表示されてから、嫁さんのスマホアプリに電子チケットを分配する流れです。
高額転売防止対策のためか、手続きはかなり面倒です。


2000人位しか入れない小さな会場なので、すぐ近くで観ることができます。

コンサートが近づいたら、ペンライトとか準備しないといけません。
台湾旅行中に、ホテルで酔っ払って申し込みしていた時のブログ。
五日間連続の暴飲暴食で、帰国してから嫁さんも自分も、二週間位体調を崩したりしていました。
台湾旅行⑤ - 温泉放浪記

台湾旅行⑤ - 温泉放浪記

のんびり起きたので、9時過ぎから遅めの朝食です。美味しかったです。部屋に戻って携帯を観ていたら、来年のyoasobiツアーの記事がありました。倉敷にも来る予定です。さっ...

goo blog

 











鮭チャーハンの朝食と中華そばの昼食

2024年12月19日 14時22分00秒 | 日記
朝食は、鮭チャーハンを作りました。
朝食の後は、年末の大掃除を少しずつ行います。
粗大ゴミを倉庫に運んだり、不要な雑誌や本の廃棄、台所の排水升掃除、家の外回りの窓拭きなど。

昼食は、赤磐市のすわき中華そばへ。
今日は嫁さんの車です。

美味しかったです。

岡山市内に戻る途中、車窓から旭川を撮りました。 寒々とした冬の景色が広がっています。
帰宅して、食後のコーヒーをいれます。
コーヒーミルで豆をガリガリ削っている際にも、いい香りがします。


美味しかったです。

午後は、シアタールームでミュージック・ビデオを観ながら休憩。

三時すぎからは嫁さんと一緒に、u-nextの韓国ドラマの続きを観る予定です。











美容院とスシローの昼食

2024年12月12日 14時06分00秒 | 日記
今日の午前中は、美容院でカットとカラーをしました。
店員の方もお客さんも女性ばかりですが、もうすっかり慣れました。
カラー染めの間、雑誌を読みながらくつろぐのは、いいリラックスタイムになります。
スッキリしたので、いつもの記念写真。

昼食は嫁さんと、近所のスシローへ行きました。
中トロ大トロフェア中なので、さっそく注文します。

ふわトロなので、噛まずに飲み物みたいに食べられます。 
カニとかウニ、いくら。



アサリの味噌汁と茶碗蒸し。


蒸し穴子と海老天。

美味しかったです。

午後は、youtubeで勉強したり、音楽を聴きながらしばらく休憩。
youtubeや、ネットで自分の気になる事を色々と勉強するのは、実生活でかなり役立ちます。
動かなくなったトラクターを自分で修理したり、ふすま貼りや、ペンキ塗りをする時にも、かなり参考になりました。
三時過ぎからは、嫁さんと一緒にu-nextで韓国ドラマの続きを観る予定です。




















yoasobi韓国2Daysアリーナツアー

2024年12月09日 13時31分00秒 | 日記
12月7、8日に韓国の仁川で行われたyoasobiのアリーナツアーを、youtubeプレミアムで観ることにしました。
二日間で合計26,000人、初日のゲストはNEW JEANSです。

スピーカーの低音を効かして、音量を、コンサート会場にいるのと同じ位まで上げて視聴スタートです。

韓国でも大盛り上がりです。

群青は、会場のみんなが日本語で合唱です。

三時過ぎからは、嫁さんと一緒に韓国ドラマの続きを観る予定です。










シクラメンを直売所に買いに行きました。

2024年12月08日 14時16分00秒 | 日記
岡山の赤磐市で、シクラメンの生産直売フェアをやっているので、買いに行く事にしました。
農マル園芸の駐車場に車を停め、歩いて、シクラメンを栽培しているビニールハウスに向かいます。



たくさん栽培している中から、好みなのを嫁さんと選びます。
葉っぱの数だけ花が咲くので、葉がしっかりとしていて多いのを探します。


まずまずなのが見つかりました。

昼食は、近くにある、すわき中華そば。
地元テレビ局のラーメン特集で、岡山No. 1になった事もあるお店です。
大盛りにしました。

美味しかったです。

帰宅してから、階段の棚の上に置きました。
これからどんどん咲いてきて、来年の3月頃まで楽しめる見込みです。







銀行アプリを携帯に入れました。

2024年12月07日 09時50分00秒 | 日記
銀行のATMに行くのが面倒なので、iphoneに中国銀行のアプリを入れて管理する事にしました。
岡山市に本店のある地方銀行です。
岡山県のあちこちに支店があるので、岡山では多くの方が利用しています。
最近は、携帯のpaypayや引き落とし、カード払いがほとんどで、現金はあまり使わなくなってきているので、これで事足りそうです。

アップルストアから、iphoneにアプリをインストールします。


店舗番号、口座番号、暗証番号などを入力してメールを送り、返信されてきたリンクに、IDとパスワードを登録して、SNS認証するだけなので、10分ほどで登録完了です。

アプリを開くと、自分の普通預金口座の残高照会と、最近の引き落とし画面が出ました。
他にも、インターネットバンキングとか、振込、NISAや株式投資のサービス利用も可能です。
これは、かなり便利になりました。











特別支給の老齢厚生年金請求書が届きました。

2024年12月06日 09時35分00秒 | 日記
来年の3月で64歳になるので、日本年金機構から、特別支給老齢厚生年金の申請書が送付されてきました。
自分とか嫁さんの年齢までは、65歳になる前に年金が特別支給されます。
厚生年金受給開始年齢が、60歳から65歳に延期になった際に、一気に年金をゼロにしてしまうと国民の反発が予想されたため、特別支給として徐々に毎年減額する事になりました。
自分の場合は、最後の特別支給に該当しています。

書類を確認して、スマホに日本年金機構のアプリを入れました。
年金に関する事は、日本年金機構のホームページに非常に詳しく書いてあるので、これをじっくりと読めば、ほぼ完全にマスターできます。

ネットニュースや、テレビ番組の特集では、年金制度のごく一部だけを取り上げて、やたらと不安を煽るだけの事が多く、ほとんど役には立ちません。

さっそく、手続きを調べます。

記入する箇所がかなり多く、添付書類も必要ですが、年金手帳やマイナンバーカード、預金通帳、雇用被保険者証などが揃っていれば、あとはそれを見ながら記入するだけです。

来年になると、再び65歳からの年金支給申請書を、今回と同様に提出する必要があったりします。

こんな資料も入っていました。
年金受給開始を1年繰下げるたびに、8%ずつ年金が増え、それが一生続くという、長生きすればするほどお得になる夢の様なプランです。
ざっくりと試算してみたら、75〜80歳以上長生きする予定なら、繰下げした方がお得ですね。
実際いくらになるのかは、マイナポータルアプリにログインして、自分の年金の所で試算すれば、簡単に分かります。
マルチ商法とか投資詐欺でも、なかなかこんなうまい話はありません。
下記の書類を提出するだけみたいなので、手続きは簡単です。
しかし、ロシア人男性は、ウオッカの飲み過ぎによるアルコール中毒のため、平均寿命が65歳前後だそうなので、毎日浴びる様にアルコールを飲んでいる自分も、同じ位の寿命になるかもしれず、この辺りは要検討です。













おにぎりの朝食と松尾優さんのピアノ

2024年12月05日 14時12分00秒 | 日記
朝食は、ちりめん入りおにぎりを作りました。 おにぎり担当はいつも自分です。

朝食の後は、携帯でスケジューラーの確認。今日の予定は、ゴミ出し位です。
失念防止のため、思いついた時に予定をスケジューラーに入れる様にしています。
昼食は、近所のスーパーで買った398円弁当。 なかなかコスパが良いです。

美味しかったです。

午後は、youtubeプレミアムで松尾優さんのピアノ。 
自己陶酔系ストリートピアニストなので、ほとんど眼をつむって弾いています。
弾き方が丁寧なのが良い所です。





三時頃からは、嫁さんと一緒にカムカムエブリバディを観てから、u-nextで韓国ドラマの続き。 
嫉妬と逆恨みだらけの主役の悪女が、悪巧みの限りを尽くし、周りの人々を地獄のどん底に突き落としながら、立身出世してゆくサクセスストーリーです。
一般社会でも、立身出世して立派な人間になるためには、意地悪で自己中心的かつ、他人をうまく騙して利用しまくる事が必須条件ですが、ここまですると、爽快な感じさえしてきます。













こたつを出しました。

2024年11月25日 19時54分00秒 | 日記
今日は岡山でも急に冷え込んできたので、こたつを出しました。
これで猫みたいな引きこもりの毎日がスタートします。 
朝食は鮭チャーハンを作りました。

昼食は調理パン。

午後は、シアタールームでyoasobiのミュージック・ビデオを観たり、嫁さんと一緒に韓国ドラマを観て過ごす予定です。


u-nextの超悪女系愛憎ドラマ。
財閥家の孫娘で、女子アナと政治家になろうとする彼女。 
しかし彼女にはとんでもない秘密があったのです。そして、秘密と嘘まみれの自己中心的な彼女が、周囲の人々を地獄のどん底に突き落としながらも、夢に向かって突っ走るサクセスストーリーです。