温泉放浪記

温泉と旅行、酒場とグルメのブログです。料理やラーメン、農業、猫、薔薇の記事もよく書いています。

キムチと味噌のダブル鍋

2019年04月30日 18時54分26秒 | 料理
今日も雨が降ったりして、寒かったので夕食はダブル鍋です。

大根なます

シメはちゃんぽん麺


明日はやっと晴れるので、嫁さんと二人で出雲に一泊旅行に出掛けます。
出雲の温泉付きホテルをじゃらんネットで先日予約して、今日、夕食の居酒屋の予約ををしました。
のんびりしたいので、あまり予定を立てず、いつもの様に、車で行き当たりばったりの旅にするつもりです。
とりあえず、明日は、広島の三次市にできたばかりの妖怪博物館に寄ってから、出雲大社に行く予定です。

娘達の誕生日の夕食

2019年04月29日 19時27分58秒 | 料理
今日は、双子の娘達の誕生日です。
セルクル詰め

生ハム、クリームチーズ、サラミの盛り合わせ

クリームシチュー

メインのローストチキン

お酒は、白ワイン

果物は、メロンとオレンジ、パイン

デザートのケーキとコーヒー

美味しかったです。

天満屋ハッピータウンでラーメンの昼食

2019年04月29日 14時24分18秒 | ラーメン
買い物のついでに、天満屋系列のスーパーの中にあるレストランで昼食です。
チャーシュー麺にしました。

天満屋デパートの、昔ながらの天満屋ラーメンみたいな味で美味しかったです。

買い物帰りに、ケーキ屋さんの白十字に寄って、娘達にケーキとワッフルを買いました。




カレーチャーハンの朝食と旅行の予約

2019年04月29日 07時31分28秒 | 料理
朝食にカレーチャーハンを作りました。
フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにく、輪切り唐辛子、ソーセージを弱火でじっくり炒め、油に香りを移します。

にんじん、ピーマン、玉ねぎ、バーモントカレールーを刻みます。

中火にして、塩コショーして具材を炒めます。

ご飯と、カレールーを入れます。

混ざってきたら、コンソメ粉末と、鶏ガラ顆粒をパラパラとふりかけて、強火にして更に炒めます。

ご飯一粒一粒にカレーが絡んで、ご飯がサラサラしてきたら完成です。
お皿に盛って、フライパンで炒り卵を作ってトッピングして完成です。

牡蠣醬油を少しかけて食べます。

美味しかったです。

旅行は、瀬戸内芸術祭に行こうかと思っていましたが、昨日宇野港のフェリー乗り場が人でいっぱいだったので、GWが明けてから行くことにしました。

じゃらんネットの宿泊予約でも、今回のGWは、宿の空きが少ないです。空きがあっても価格が高すぎたり、逆にボロ宿だったり、周辺に観光地が無いとかで、なかなか
いい宿がありません。

島根県の辺りを見ていたら、5月1日に出雲駅近くにあるじゃらん評価4.6の新しい温泉ホテルに、突然空きが出たので、急いで予約しました。

岡山から、尾道、三次経由で3時間位です。出雲は4回目になりますが、まだ観光していないところも多いので、楽しみです。

讃岐うどんと鶏ごはん稲荷の夕食

2019年04月28日 18時46分56秒 | 料理
夕食に讃岐うどんを作りました。
うどん出汁を鍋で温める際に、いりこ出汁パックを入れて、出汁を濃くします。

これが讃岐うどん風にするポイントです。
あとは、冷凍讃岐うどんを鍋で1分温めて出来上がりです。

海老天ととり天

鶏ごはんの稲荷

デザートはスイカです。

美味しかったです。

海沿いのレストラン帆風でランチ

2019年04月28日 16時20分04秒 | グルメ
天気が良いので、瀬戸内海沿いをドライブです。

宇野港の近くのフェリー乗り場は、瀬戸内国際芸術祭に行くための人でいっぱいでした。
瀬戸大橋が見えます。対岸は四国の坂出です。

車を停めて、しばらく海を眺めました。
潮騒の音と、頬を撫でる海風が心地いいです。

昼時になったので、海の見える小高い丘の上にある、レストラン帆風でランチにしました。




デザート

美味しかったです。

連休初日は自宅で涙のテレワーク

2019年04月27日 17時54分37秒 | 日記
連休初日、昼食から帰った途端に会社からトラブル発生の電話です。
関西地方の海が強風で、予定していたタンカー船に遅れ発生の連絡です。
会社の資料を出して、PCとコピー機の電源を入れて、自宅で涙のテレワーク開始です。
あちこち電話をかけまくって、夕方になんとか別のタンカー船が手配できて解決しました。
連休で静養するつもりが、へとへとです。
冷や汗みたいな、変な汗もかいてしまいました。
まさに天に見放された一日です。
天気がいまいちだったので、出掛けてなくて良かったです。


中華そば一仙のトンカツラーメン

2019年04月27日 12時24分44秒 | ラーメン
岡山市内にある、中華そば一仙で昼食です。
トンカツラーメンにしました。

デミグラスソースの入ったスープに、トンカツの入った岡山ラーメンです。
岡山では、ラーメンにトンカツを入れたり、ラーメンとデミカツ丼のセットを出す店が結構あります。


スイフトのバッテリー交換

2019年04月27日 07時35分17秒 | 自動車点検 修理
嫁さんのスイフトのバッテリーが4年目なので、バッテリー交換をしました。
アマゾンで、お気に入りのボッシュのハイテックプレミアムバッテリーを購入しました。エンジンの吹き上がりがいいのと、オーディオの音質が明らかに良くなります。


バッテリーの中でも、最も高品質なタイプですが、アマゾンで買うとオートバックスなどの半額位です。
カーショップでは、オイルや、バッテリーなどの価格には、交換工賃が含まれていて、実際の価格の倍位で販売されているので要注意です。
交換は、スパナでバッテリーの固定を外して、あとはマイナス、プラスの順に端子を外して入れ替えるだけなので、10分位で完了です。


ついでに自分の車のエアクリーナーエレメントも交換しました。 アマゾンで購入した純正互換タイプで、2,500円位です。
エアクリーナーカバーのクリップを外して入れ替えるだけなので5分位で完了です。
2年ぶりの交換なので、結構黒ずんでいました。交換したらエンジンの吹き上がりが軽くなりました。

鍋焼きうどんの夕食

2019年04月26日 20時45分42秒 | 料理
GW前の夕食は、鍋焼きうどんとコップ酒です。

とうとう10連休になりました。たまりません。久々の自由です。
GWの予定は、いつも通り未定なので、これから思いつきで予定するつもりです。
とりあえずゆっくり静養したいです。
会社から、トラブル発生の電話が無ければいいのですが。

オムライスとクラムチャウダーの夕食

2019年04月23日 20時52分34秒 | 料理
オムライスのチキンライスは、カモ井のチキンライスの素で味付けします。

卵の皮も、最近のフワフワしたタイプではなく、しっかり焼いておきます。
トマトケチャップをかけて完成です。

懐かしいような味です。
平凡とか、明星などの雑誌を見ながら、緑色の粉末ソーダの素に、バニラアイスクリームを浮かべた、クリームソーダと一緒に食べたくなりました。


クラムチャウダーは、冷凍あさりで作りました。

ノンアルコールビール

美味しかったです。