goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

今夜は「おでん」でも!

2024年10月11日 | 京都発・B級グルメ

   ・昼夜の温度差が激しく、日没も早くなりました。

   (秋・・・ですネ)

   ・やはり温かい物が欲しくなり、「おでん」にしました。

    (大根、子芋、ジャガイモ、竹輪、豚肉、コンニャク、豆腐)

    (時間をかけてグツグツ煮れば・・・完成!)

    (辛子を添えてれば・・・完璧!)

     ※ ベジタリアンじゃないけれど、ほとんどべジタリアン?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS映画「陽の当たる教室」

2024年10月10日 | Weblog

    ・最近、映画館には足が向きません。

     アニメ、漫画原作、ディズニー映画が多いので。

    ・で・・・無料のBS映画鑑賞でした。

     

    ・作曲家の男性教師、赴任した高校の生徒はやる気なしで

     楽器の指導から生活態度まで面倒をみていた。

     生まれた子供は耳が聞こえなく失望するが、音楽を聞かせる

     為に「色の電球の点滅」で伝えようと試みる。

     

     ラスト、予算の都合で音楽コースの閉鎖が決まるが

     生徒たちが、男性の作曲した曲を演奏し送別する。

     

      指揮は男性自らが、涙・涙のラストシーンでした。

       ※ 信念を貫く男の物語・・・満足度90%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯の「おとも」に・・・

2024年10月09日 | 京都発・B級グルメ

   ・「山椒・チリメン」を作りました。

    (チリメンジャコ+酒、しょうゆ、みりんを入れ、コトコト)

    (汁気が無くなる寸前に、山椒を加えひと煮立ち)

    (火からおろし、団扇であおげば完成)

   ※ アツアツご飯に「山椒・チリメン」、抜群の組み合わせ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「芋煮」を作る!

2024年10月07日 | 京都発・B級グルメ

     ・この季節になれば、東北地方のニュースで登場します

      河原で「芋煮」が有名です。

     ・確かに肉類に野菜各種(ねぎ、サトイモ、豆腐、しめじ等)

      を煮込み、ガツガツ口にするのがいいですネ。

     ※ これって」「食欲の秋」でしよう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「漢字抜け熟語」

2024年10月06日 | Weblog

     ・今日の朝はまさに「天高く馬も走る秋」でした。

      (いつも土曜日の朝刊に記載されるクイズ、

       「四文字熟語」で頭を使いました)

     ・最後にはギブアップで「辞書」「広辞苑」を広げて完成?

      (「霧雨」が正解だと思います)

     ・今回、好きな熟語は

       地産地消 公平無私 前途無効

      ※ 「健康長寿」で生きましよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「図書館」に行く!

2024年10月04日 | Weblog

     ・昨夜に読み終えた本を返しに行きました。

     (秋雨前線の影響で小雨がパラ・パラ・パラ)

     (傘、長靴の完全装備で歩いて10分程度でつきました)

     ・その東側には自動公園があり、ブランコがひっそり!

      ※そこで一句。「ブランコも一休みの秋の雨」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ロールキャベツ」を作る!

2024年10月03日 | Weblog

   ・3日の朝7時、なにやら涼しくて 寒い感じ!

    (長袖、長ズボンに履き替えまして、ヒトイキ!)

    (やっと例年の10月の気温になったようで外は雨しきり!)

   ・寒くなれば、「温かい物」が欲しくなります。

    ※ 今夜は「ロールキャベツ」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「10月」に入る!

2024年10月01日 | Weblog

     ・まだまだ暑さが残っていますが、季節は「10月」。

      (家中のカレンダー、4ケ所をべりべりめくりました)

      (月間予定欄に書き込んだのが・・・)

      1)区民体育祭 2)山の会の例会 3)O医院の定期健診

      4)年金支給日 

       その他・・・何が出てくるのか?  お楽しみ!

     ※ 俳句「よろめきて 杖つき 萩の花を見る」 高浜虚子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする