
・A山の会、7月例会は「文珠山」でした。
(標高366Mでしたが、縦走路を4時間30分の行程。)
(気温35度、汗だくだくで足が進まず・・・遅れました)
・駐車場は満車、家族連れ登山が多くびっくり!
・昼食(展望台)
・文殊山・本堂
・文殊山・山頂
・北陸新幹線が行く(山頂より)
・奥の院
※ 温泉後のビールで生き返りました。ホッ!
・A山の会、7月例会は「文珠山」でした。
(標高366Mでしたが、縦走路を4時間30分の行程。)
(気温35度、汗だくだくで足が進まず・・・遅れました)
・駐車場は満車、家族連れ登山が多くびっくり!
・昼食(展望台)
・文殊山・本堂
・文殊山・山頂
・北陸新幹線が行く(山頂より)
・奥の院
※ 温泉後のビールで生き返りました。ホッ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます