goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

季節の和菓子(水無月)

2017年05月20日 | 京都発・B級グルメ

 

13時    ・少し早目の「水無月・菓子」を作りました。

         

         1)本当は6月30日に食べ、1年の折り返しにあたり、

           この半年の「罪」や「よごれ」を祓い、残り半年を

           無病息災を祈願する。

         2)上部の小豆は悪魔祓いの意味、三角形は暑気払いの氷を意味。

          ※ こんな「但し書き」を読んから、食べたら・・・風味が飛んでいきました!。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする