11時 ・1990年、鶴見緑地で開催されたEXPO‘90「国際花と緑の博覧会」
のメインパビリオンとして大阪市が建設しました。
※ 旧職場の友人夫婦・3組が集いました。
1)咲くやこの花館(500円で見学)
2)草上での昼食(・弁当・ビール・コーヒー・いちご大福餅・果物)
3)英国館(コーヒー、フルーツポンチ)・・・反省会
(涼しげな・・・風情)
・珍しい色に驚きました。
(ダーウインさんが言いました)
1)強い種が生き残るのではなく
2)賢い種が生き残るではなく
3)生き残るのは、変化に対応した種である。
(人間社会でも、同じだと感じました)
(噴水で遊ぶ幼児・・・「おむつ」が取れてませんでした)
16時 ・JR京橋駅で解散。
※ 花々を鑑賞、おしゃべり、食べて、飲んで、お土産交換・・・楽しいひと時でした。