goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

「スナップエンドウの肉巻き」焼き!

2025年06月05日 | 京都発・B級グルメ

   ・これは長いネーミング、今盛りのスナップエンドウを

    近所の方からいただきました。

    スナップエンドウで検索、これが出てきました。

   ・ニンジンも細きりにして、豚肉で巻き、焼きます。

    ※ 野菜+肉の組み合わせ・・・相性がいいです!

     (6月6日~8日(2泊3日)、大山方面に行きます。)

     (A・山の会・・・早めの夏山?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春巻き」を作る!

2025年06月04日 | 京都発・B級グルメ

  ・このネーミングが好きで、なんで揚げ物が「春巻き」になるのか?

   (キャベツ、豚肉、春雨を具にし、炒めたものを「春巻きの皮」で包みます)

  ・香ばしく、サク・サク・パリ・パリ・・・。

   ※ かみ砕く「音」で味が倍増!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつは「水無月菓子」

2025年06月01日 | 京都発・B級グルメ

   ・陰暦六月の異称を「水無月」というらしい?

    そんな名称の和菓子「水無月」があります。

    三角形の上に「小豆」を載せたやや甘いのが特徴。

   ・話は変わりますが、6月2日は「織田信長の命日」。

    (本能寺で撃たれたのが、明日とか?)

    ※ 口にしながら、頭に浮かびました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タマネギの座布団ハンバーグ」

2025年05月30日 | 京都発・B級グルメ

     ・中中ネーミングもユニーク、かつおいしそうで作りました。

      (まぁタマネギの上にハンバーグを載せるだけなんですが・・・)

     ・彩のキヌサヤの緑が鮮やか!

     ※ 100gでも満足感一杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

551・「豚饅」

2025年05月27日 | 京都発・B級グルメ

      ・娘が持参しました。

      (関西の百貨店ではいつも長蛇の列、人気があります)

      

              ・温めて、醤油+辛子・・・つければ「鬼に金棒」

          ※ 新幹線車内では「匂い」が問題に?

            (ギス・ギスした世の中もイヤです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最近の昼ご飯」

2025年05月25日 | 京都発・B級グルメ

      

              ・スーパー(肉屋のミンチカツ・のり弁)

      

               ・スシロー(赤出汁、4皿)

         ※ 昼は麺類が多いです! たまには・・・買います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「豆ご飯」を作る!

2025年05月22日 | 京都発・B級グルメ

   ・「作る」うちには入らない料理ですが・・・。

    (近所の野菜造りの好きな¥な男性からのいただきものを使いました)

   ・白と緑の単純な組み合わせ、薄塩味のご飯、かみ砕く豆・・・。

     ※ 季節の味でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなれば「冷麺」!

2025年05月20日 | 京都発・B級グルメ

    ・ハム、きゅうり、玉子でトッピングはスイカ。

     (赤・黄・緑と彩もよく、食欲をそそります)

     (食べる際には「からし」を混ぜて、パクパクパク)

     ※ おいしくて・・・ご馳走様!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆすらうめ」って?

2025年05月19日 | 京都発・B級グルメ

   ・漢字では「山桜桃」と書きます。

    (なんと贅沢な名前、毎年梅雨まじかに赤くなり、食べごろ)

    (1CMの大きさですが、甘く酸っぱく種が大きいのが難点)

       

            ・朝採りでツヤツヤ、赤い宝石のようです。

           (葉の緑と実の紅との対照がよく、小さく可愛い)

          ※「ゆすらうめ朝餉の卓に誕生日」・・・古の田舎らしい風景!

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏前に「おはぎ」

2025年05月18日 | 京都発・B級グルメ

      ・実家に行きました。

       (甘い物が好物の「父親」に供えました。)

      ・残りは「生き仏」の口に入りました。

      ※ アンコ・黄な粉+砂糖・・・美味!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつは「苺・大福餅」

2025年05月10日 | 京都発・B級グルメ

    ・いつも作ってる「苺・大福餅」。

     明日・5月11日(日)、「A・山の会」5月例会があり、そのおやつに作りました。

    ・いつも10名前後の参加者ですが、休憩時間にアチコチから

     おやつの配布があり、うれしい悲鳴!

     

     そんなお返しを兼ねて、作りました。

     ※ もらえば返す!「ギブ・アンド・テイク」?

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつは「苺・ミニタルト」

2025年05月05日 | 京都発・B級グルメ

     ・久しぶりに作りました。

      (タルト台が市販で手抜き、苺、ミカン、ホィップクリームが

       あれば簡単にできます)

      

          ・安くなった苺、やはり甘さが不足!

        ※ 赤色は食欲をそそります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバ・そぼろ寿司

2025年05月02日 | 京都発・B級グルメ

     ・鯖缶の水煮を使い、簡単にできます。

      (安く、簡単でしかもおいしい・・・完璧!)

     ・彩も良く、味噌汁があればいうことなし。

      ※ 酢飯なので健康食?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春キャベツ+ソーセージ」ビネガー蒸し

2025年04月30日 | 京都発・B級グルメ

    ・この時期瑞々しくおいしい「春キャベツ」、ソーセージを

     載せてビネガー蒸しにしました。

     (春キャベツが甘く、味付けに入れたベーコンとの相性が抜群)

     (ビネガーの酸味がこれまた・・・)

     ※ 野菜たっぷり!(蝶になりそう?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ご飯」

2025年04月29日 | 京都発・B級グルメ

     

       ・「ほっともっと」の「のり弁」。

        (値段が上がりました。お腹いっぱい!)

     

         ・「そじ坊」のネギとろ丼

         (あっさり味、お腹もまぁまぁ・・・)

      ※ 何でも値上がり・・・「米の値上がり」が腹立たしい!プンプンプン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする