goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

「そら豆」のパスタ!

2025年04月28日 | 京都発・B級グルメ

     ・そら豆、ベーコン、生クリームのパスタです。

      (旬の「そら豆」の若緑色がなんともはや!)

      (食欲をそそり、生クリームのまろやかさが

      そら豆の食感で倍増・・・ウフフでした)

      ※ 旬の野菜は身体にいいそうです?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の「昼食」

2025年04月20日 | 京都発・B級グルメ

      

                ・甘い玉子焼きとアスパラガスの胡麻和え

      

             ・海鮮丼(ご飯がみえないほど・・・タップリの刺身)

          ※ 先週、熱海に行ったときの「昼ごはん」です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピザ」を作る!

2025年04月19日 | 京都発・B級グルメ

       ・久しぶりに作りました。

        (強力粉、ミニトマト、とろけるチーズ、ケチャップ)    

        (今回はドライイーストを入れたのですが、あまり膨らみませんが・・・)

        (味は変わりませんでした。反省・温度が低かったかも?)

       ※ 買えば数千円・・・作れば安くできます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ「イチゴ・大福餅」

2025年04月17日 | 京都発・B級グルメ

     ・イチゴが安くなりましたが、やはり少し歯ごたえがあります。

      (まぁこれも仕方ないか?)

      

           ・イチゴ×2個

      (包む、顔見世・・・同じ材料でも見た目が違い、味も違うようです)

         ※ 桜散りましたが「百花繚乱」の季節!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常備菜(湯葉入り・チリメン山椒)

2025年04月11日 | 京都発・B級グルメ

     ・いつも作る「チリメン山椒」、今回は湯葉がありましたので

      少し豪華な「湯葉入り」にしました。

     (最近は何でも物価高、「湯葉」も例外ではありません)

      

         ・瓶に入れ、山椒の絵を張り付けば「よそゆき」になりました。

          ※ 温かいご飯+湯葉・チリメン山椒で〆!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ご飯」

2025年04月10日 | 京都発・B級グルメ

       

              ・二層のメンチカツ弁当(スーパーで購入)

           「なんでもミンチカツが二層仕立て、味も二層でした?」

       

               ・名門「天壇」(焼き肉定食)

          (いとこが「墓参り」に来たので、やや豪華な昼食)

             ※ 夜は軽食になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タケノコご飯」

2025年04月07日 | 京都発・B級グルメ

    ・近所の農家さんからの頂き物です。

     (朝堀のタケノコで、我が家では「はつもの」でした)

     (夕食に「タケノコご飯」と「若竹汁」をモグモグ)

      

         ※ お腹に優しい「和食」で健康長寿!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂での「昼ご飯」

2025年04月03日 | 京都発・B級グルメ

     ・先日「A・山の会」で行った加西アルプス、山頂で景色を

      眺めながらモグモグした「昼ご飯」です。

      (ご飯+塩昆布、とろろ昆布。玉子焼き、ピクルス、白花豆煮、

       山仲間からの差し入れ(山菜の煮物)、八朔、味噌汁)

     ・山菜を持って来てくれた女性が・・・まぁ豪華?。

     ※ 眺める景色も味に深みを与えてくれました!

        (ご馳走さま・さま)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ご飯」

2025年04月01日 | 京都発・B級グルメ

      ・フォルクス(スープ・ハンバーグ)

    ・サンマルク(カレー風味のオムライス)

     (さすがプロ、彩・味は変わりません)

     ※ 老舗の味は「変わらないこと」です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ホタルイカ+トマト」のパスタ!

2025年03月26日 | 京都発・B級グルメ

      ・季節の「ホタルイカ」にトマトを加えました。

       (仕上げに「粉チーズ」で風味をプラス)

       (目玉、クチバシを取るのが一苦労ですが・・・)

      ・ホタルイカの「海の香り」がプーーーーン。

       (こんな「魚介」・「野菜」の組み合わせが好きです)

      ※ 桜開花がアチコチ・・・楽しみです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜餅」を作りました!

2025年03月25日 | 京都発・B級グルメ

      ・23日、「A山の会」に行った際に作り、みんなでモグモグ。

       ♬ 春が来た 春が来た 山に来た 里に来た 野にも来た ♬

        家では「桜餅」が来ました!

        

          ・桜葉は伊豆産だそうで・・・葉ッパをお金になります。

           ※ 梅が遅れたが、桜は正直?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろ花豆+リンゴ・・・甘煮

2025年03月21日 | 京都発・B級グルメ

   ・先日、錦市場で買った「しろ花豆」を使いました。

   (この豆はやや大粒で、ふっくらさすのには2日間ほど

    水に浸けました。ここがポイント!

   ・あとは柔らかくなるまでフツフツフツ・・・。

    (その後、砂糖、リンゴを入れれば完成)

    ※ ほんのり甘く、リンゴと抜群の相性!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「買い物」に行きました!

2025年03月18日 | 京都発・B級グルメ

      

          ・京湯葉(湯波吉)

      (錦市場に店がありますが、ほとんどが「インバウンド」)

      (ゾロ・ゾロ・ゾロ・・・串を片手に歩いていました)

       錦市場も様替わり、京都市民は寄りつけません。

      

          ・神宗(塩昆布)

      

         ・しろ花豆   ・桜葉の塩漬

        (しろ花豆は甘く煮込みます)

        (桜葉の塩漬は「桜餅」に使用します)

      ※ どれもこれも「値上がり」!

        (年金生活者はトホホ!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつは「イチゴ大福餅」

2025年03月16日 | 京都発・B級グルメ

    ・スーパーに行けば「イチゴ」が安くなっていました。

    (今が最盛期?・・・)

    ・いつもの「米粉」で作る「イチゴ大福餅」です。

     

      1)洗ったイチゴ、こしあんで包む。

     

      2) 米粉・砂糖・水を入れて、電子レンジで5分間。

       (それを「箸」でグルグルグル)

      3)片栗粉の上で丸く延ばす。

      4)1)を包めば完成!

      ※ イチゴ・ニゴ・サンチャゴ・・・ウフフ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル「刻みピクルス」

2025年03月15日 | 京都発・B級グルメ

    ・我が家の「常備菜」の一種です。

    (キューリ、パプリカ、セロリを一口大に刻んで湯がき

     酢、砂糖、塩、白ワインで作った「浸し汁」に漬けます)

    ・酢は身体にいいとか?

     (食後の口直しに・・・いい感じです)

    ・先日、高校2年生の孫娘が来て、モグモグしましたが

     キューリばっかり食べていました。

     ※ 黄色、赤色、緑色・・・信号のようです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする