10月31日(水)の午後、喧噪の永田町をひととき離れて、会津若松に行ってきました。
東京から新幹線に乗って、郡山で在来線に乗り換え、トータル約3時間。すでに美しい紅葉が見られるはずの会津若松でしたが、到着時はすでに真っ暗で何も見えず・・・。なので、駅に到着してそのまま目的の会場に向かいました。
この日から、現地でNTT労組自治体議員団の全国幹事会総会が始まることになっていて、今晩はその前段の懇談会。私は残念ながら、翌日の総会の方には出席できないので、この日の懇談会にだけ参加しに来たのでした。
懇談会の冒頭で、同僚の吉川沙織参議院議員とともに皆さんにひと言、ご挨拶。いきなり異例のスタートとなった臨時国会の舞台裏をご紹介しながら、とにかく特例公債法案等の重要案件を一日も早く審議して、政治を前に進めていかなければならないと決意を述べさせていただきました。
そして、地元、福島の仲間の皆さんとも記念撮影。皆さん、ごく短時間でしたがお世話になりました!
そして私は、懇談会終了前に会場を飛び出し、逆ルートで東京へトンボ返り。本当はもっとゆっくり出来れば良かったのですが、それでも全国からご参集の自治体議員団の皆さんとしばし懇談出来て大変有意義でした!