
お友達のなっちゃんが泊まりに来たのでネイルをやってあげました。
彼女はサロン利用者で、我が家に来るときはボロボロの状態でやってきます。
そして、我が家のなんちゃってサロンで1回分浮かすんですな。
サロンには通算2回しか行ったことがない私は完全「自己流」のため、ここでなっちゃんから得られる技術情報はためになる。
「そこはこうやって!」とか「サロンの人はこんな風にやってたよ」などと半分ご指導を受けながら施術をし、帰った後にも「もうむけてきた。まだまだだよ」とか言われちゃう(笑)
きびしい~!

なっちゃんと同じタイミングでフルーツネイルからチェンジした私のデザインは、題して「天の川」って感じかしら?
紫のアイシャドウを使って色を作り、斜めに塗ることで流線型を表してみました。

薄い白のジェルの上に、半分ラメ、半分ホログラム(どちらも白)、そして境界線になんとなくグリーン?ブルー?のラメを置いたんだけど、なんだか青海苔みたいになっちゃった!
たこ焼き食べたい(笑)

もう考えることにだんだん疲れてきて、とりあえずオレンジのアイシャドウで先を塗って、そこに困った時のホログラムでごまかした作品。
でも、深く考えずに作った作品は、やっぱり愛着が湧かないもんだなー。

一念発起して新しくシールを購入。
紺のアイシャドウで色を作り、夜空を表現。
そこに星と雪の結晶のシールをきました。
会社の子にも久々に好評の冬のネイルができました。
この雪の結晶ネイルが2年前(2011.02)の冬。
この後、すっかり写真を撮ることもなく、日々のネイルは増えていったのだけど、
これからまた、記録に残そうと思います。
まぁ、素人のネイルだから、デザインに限界はあるんだけどねー。
まずは明日、今しているネイルをUPしようっと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます