我が家のリビングのカレンダーの7月の欄外に
《コストコマンゴーcheck!》と記入してあります。
(8月にも書いてある)
去年の暮れ、カレンダーを買った時に忘れないように書きこんだの。
去年の夏(この時期)、コストコのマンゴーを2回ほど、箱買いしました。
3回目を買いに行ったら、もうマンゴーが終わっていてガックリしたくらい。
今年は去年より買えますように、と忘れないようにカレンダーに書きこんでおいたのね。
「ケースのマンゴー、入荷してますかぁ?」
とコストコに電話して聞いちゃった(笑)

今日のコストコはこれが第一目標!
メキシコマンゴー、4kgで9玉ぐらい入っていて、1,500円でお釣りがくる。
ひと玉200円しないんだもの!
今年のマンゴーフェアの始まりです

なるべく赤いのが多そうな箱を選んだつもり。
お夕飯の後、ワクワクと皮をむきました。
オットも横で「明日のデザートに持っていこうっと
」
・・・ところが。
サクッと一皮、包丁を入れてすぐわかった。
あ~、硬い
ちゅるっとむける皮でなく、キシキシと進む感じ。
「あー、熟してないやー」

とろけるようなオレンジでなく、粉っぽい黄色。
キシキシサクサクといった触感。

それでもひと玉、退くに退けずにむいたけど、これじゃあ全然美味しくないね。
オットも「俺は明日はやーめた」
さっきまでのワクワクおじさんから、あっさり撤退を決めちゃった。
あ~ん、よーく触ってみたら残る8玉どれも硬い。
色だけで決めちゃいけなかったの?
まだコストコマンゴーフェアには早かったのか、それともこれからきちんと追熟してくれるのか?
とりあえずお楽しみは数日待って、ネットを参考に追熟を待ってみよう。
んもう~
フェアの始まり~!とウキウキしたのに。

久しぶりのコストコ、会員更新月だったのもあるけど、3万円も出費しちゃった
1回の買い物としては痛いよねぇ。(といつも思うわ)
《コストコマンゴーcheck!》と記入してあります。
(8月にも書いてある)
去年の暮れ、カレンダーを買った時に忘れないように書きこんだの。
去年の夏(この時期)、コストコのマンゴーを2回ほど、箱買いしました。
3回目を買いに行ったら、もうマンゴーが終わっていてガックリしたくらい。
今年は去年より買えますように、と忘れないようにカレンダーに書きこんでおいたのね。
「ケースのマンゴー、入荷してますかぁ?」
とコストコに電話して聞いちゃった(笑)

今日のコストコはこれが第一目標!
メキシコマンゴー、4kgで9玉ぐらい入っていて、1,500円でお釣りがくる。
ひと玉200円しないんだもの!
今年のマンゴーフェアの始まりです


なるべく赤いのが多そうな箱を選んだつもり。
お夕飯の後、ワクワクと皮をむきました。
オットも横で「明日のデザートに持っていこうっと

・・・ところが。
サクッと一皮、包丁を入れてすぐわかった。
あ~、硬い

ちゅるっとむける皮でなく、キシキシと進む感じ。
「あー、熟してないやー」

とろけるようなオレンジでなく、粉っぽい黄色。
キシキシサクサクといった触感。

それでもひと玉、退くに退けずにむいたけど、これじゃあ全然美味しくないね。
オットも「俺は明日はやーめた」
さっきまでのワクワクおじさんから、あっさり撤退を決めちゃった。
あ~ん、よーく触ってみたら残る8玉どれも硬い。
色だけで決めちゃいけなかったの?
まだコストコマンゴーフェアには早かったのか、それともこれからきちんと追熟してくれるのか?
とりあえずお楽しみは数日待って、ネットを参考に追熟を待ってみよう。
んもう~


久しぶりのコストコ、会員更新月だったのもあるけど、3万円も出費しちゃった

1回の買い物としては痛いよねぇ。(といつも思うわ)